23706382 sync localized man pages for s12 build 100 s12b103
authorTakeshi Asano <takeshi.asano@oracle.com>
Wed, 06 Jul 2016 15:27:51 +0900
changeset 3387 f45573362791
parent 3386 519ae1c81410
child 3388 0928753d6438
23706382 sync localized man pages for s12 build 100
src/man/ja_JP/pkg.1
src/man/ja_JP/pkg.7
src/man/ja_JP/pkg.depot-config.8
src/man/ja_JP/pkg.depotd.8
src/man/ja_JP/pkg.sysrepo.8
src/man/ja_JP/pkgdepend.1
src/man/ja_JP/pkgdiff.1
src/man/ja_JP/pkglint.1
src/man/ja_JP/pkgmerge.1
src/man/ja_JP/pkgmogrify.1
src/man/ja_JP/pkgrecv.1
src/man/ja_JP/pkgrepo.1
src/man/ja_JP/pkgsend.1
src/man/ja_JP/pkgsign.1
src/man/ja_JP/pkgsurf.1
src/man/zh_CN/pkg.1
src/man/zh_CN/pkg.7
src/man/zh_CN/pkg.depot-config.8
src/man/zh_CN/pkg.depotd.8
src/man/zh_CN/pkg.sysrepo.8
src/man/zh_CN/pkgdepend.1
src/man/zh_CN/pkgdiff.1
src/man/zh_CN/pkgfmt.1
src/man/zh_CN/pkglint.1
src/man/zh_CN/pkgmerge.1
src/man/zh_CN/pkgmogrify.1
src/man/zh_CN/pkgrecv.1
src/man/zh_CN/pkgrepo.1
src/man/zh_CN/pkgsend.1
src/man/zh_CN/pkgsign.1
src/man/zh_CN/pkgsurf.1
src/pkg/manifests/package:pkg.p5m
src/pkg/manifests/package:pkg:depot.p5m
src/setup.py
--- a/src/man/ja_JP/pkg.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/ja_JP/pkg.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="ja" id="pkg-1">
-<refmeta><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2015 年 3 月 10 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2015, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refmeta><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2016 年 5 月 2 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkg</refname><refpurpose>Image Packaging System 取得クライアント</refpurpose>
@@ -61,9 +61,12 @@
     [<replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable> ...]</synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkg search [-HIaflpr]
     [-o <replaceable>attribute</replaceable>[,<replaceable>attribute</replaceable>]...]... [-s <replaceable>repo_uri</replaceable>] <replaceable>query</replaceable></synopsis>
-<synopsis>/usr/bin/pkg verify [-Hqv] [<replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable> ...]</synopsis>
-<synopsis>/usr/bin/pkg fix [--accept] [--licenses]
-    [<replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable> ...]</synopsis>
+<synopsis>/usr/bin/pkg verify [-Hqv] [--parsable <replaceable>version</replaceable>] [--unpackaged] [--unpackaged-only] [<replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable> ...]</synopsis>
+<synopsis>/usr/bin/pkg fix [-Hnvq] [--no-be-activate]
+    [--no-backup-be | --require-backup-be]
+    [--backup-be-name <replaceable>name</replaceable>]
+    [--deny-new-be | --require-new-be] [--be-name <replaceable>name</replaceable>]
+    [--accept] [--licenses] [--parsable <replaceable>version</replaceable>] [--unpackaged] [<replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable> ...]</synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkg revert [-nv] [--no-be-activate]
     [--no-backup-be | --require-backup-be]
     [--backup-be-name <replaceable>name</replaceable>]
@@ -144,7 +147,7 @@
 <synopsis>/usr/bin/pkg rebuild-index</synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkg update-format</synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkg version</synopsis>
-<synopsis>/usr/bin/pkg help</synopsis>
+<synopsis>/usr/bin/pkg help [-v]</synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkg image-create [-FPUfz] [--force]
     [--full | --partial | --user] [--zone]
     [-c <replaceable>ssl_cert</replaceable>] [-k <replaceable>ssl_key</replaceable>]
@@ -154,6 +157,8 @@
     [--set-property <replaceable>name_of_property</replaceable>=<replaceable>value</replaceable>]
     [--variant <replaceable>variant_name</replaceable>=<replaceable>value</replaceable>]...
     [(-p | --publisher) [<replaceable>name</replaceable>=]<replaceable>repo_uri</replaceable>] <replaceable>dir</replaceable></synopsis>
+<synopsis>/usr/bin/pkg -R <replaceable>dir</replaceable> dehydrate [-nvq] [-p <replaceable>publisher</replaceable>]...</synopsis>
+<synopsis>/usr/bin/pkg -R <replaceable>dir</replaceable> rehydrate [-nvq] [-p <replaceable>publisher</replaceable>]...</synopsis>
 </refsynopsisdiv>
 <refsect1 id="pkg-1-desc" role="description"><title></title>
 <para><command>pkg</command> は Image Packaging System 用の取得クライアントです。有効な構成では、<command>pkg</command> を呼び出すことにより、パッケージをインストールする場所を作成し、イメージを呼び出し、パッケージをイメージにインストールすることができます。パッケージはパブリッシャーによって公開され、パブリッシャーはそれらのパッケージを 1 つ以上のリポジトリまたはパッケージアーカイブで利用可能にすることができます。<command>pkg</command> はパブリッシャーのリポジトリまたはパッケージアーカイブからパッケージを取得し、パッケージをイメージにインストールします。</para>
@@ -174,6 +179,10 @@
 <listitem><para><replaceable>dir</replaceable> をルートとするイメージを操作します。ディレクトリが指定されなかったか、または環境に基づいて決定される場合、デフォルトは / です。詳細は、「環境変数」のセクションを参照してください。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-no-network-cache</option></term>
+<listitem><para>操作中に使用されるプロキシなどのネットワークサーバーがキャッシュされたデータを無視するように要求します。このオプションを使用して、パッケージクライアントとネットワークベースのパッケージリポジトリ間のプロキシのキャッシュによって発生する可能性がある問題のトラブルシューティングを行います。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
 </variablelist>
 </refsect1>
 <refsect1 role="subcommands"><title></title>
@@ -602,7 +611,7 @@
 </variablelist>
 </listitem>
 </varlistentry>
-<varlistentry><term><command>pkg verify</command> [<option>Hqv</option>] [<replaceable> pkg_fmri_pattern</replaceable> ...]</term>
+<varlistentry><term><command>pkg verify</command> [<option>Hqv</option>] [<option>-parsable</option> <replaceable>version</replaceable>] [<option>-unpackaged</option>] [<option>-unpackaged-only</option>] [<replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable> ...]</term>
 <listitem><para>現在のイメージ内で、インストールされているすべてのパッケージのインストールを検証します。関連する発行元の現在の署名ポリシーが <literal>ignore</literal> でない場合、各パッケージの署名がポリシーに基づいて検証されます。署名ポリシーが適用されるしくみについては、後述する「イメージプロパティー」の <literal>signature-policy</literal> で説明します。</para>
 <variablelist termlength="wholeline">
 <varlistentry><term><replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable></term>
@@ -613,24 +622,41 @@
 <listitem><para>検証の出力からヘッダーを省略します。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
-<varlistentry><term><option>q</option></term>
-<listitem><para>リクエストされた操作の実行中、進捗状況メッセージおよびその他すべての出力を抑止します。</para>
+<varlistentry><term><option>v</option></term>
+<listitem><para>パッケージに関する情報メッセージを含めます。前述の install コマンドの <option>v</option> オプションの説明も参照してください。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
-<varlistentry><term><option>v</option></term>
-<listitem><para>パッケージに関する情報メッセージを含めます。</para>
+<varlistentry><term><option>-parsable</option> <replaceable>version</replaceable></term>
+<listitem><para>解析可能な出力。サポートされるバージョンは 0 です。このオプションを使用すると、<option>-q</option> が暗黙的に指定されます。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-unpackaged</option></term>
+<listitem><para>一般的な出力に加えて展開されたパッケージ内容が報告されます。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-unpackaged-only</option></term>
+<listitem><para>展開されたパッケージ内容のみを報告します。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 </variablelist>
+<para>その他のすべてのオプションについては、前述の <command>install</command> コマンドを参照してください。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
-<varlistentry><term><command>pkg fix</command> [<option>-accept</option>] [<option>-licenses</option>] [<replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable> ...]</term>
+<varlistentry><term><command>pkg fix</command> [<option>HnvqP</option>] [<option>-no-be-activate</option>] [<option>-no-backup-be</option> | <option>-require-backup-be</option>] [<option>-backup-be-name</option> <replaceable>name</replaceable>] [<option>-deny-new-be</option> | <option>-require-new-be</option>] [<option>-be-name</option> <replaceable>name</replaceable>] [<option>-accept</option>] [<option>-licenses</option>] [<option>-parsable</option> <replaceable>version</replaceable>] [<option>-unpackaged</option>] [<replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable> ...]</term>
 <listitem><para><command>pkg verify</command> で報告されたエラーをすべて修正します。インストール済みパッケージの内容は、独自の内容解析に基づいて検証されるため、ほかのプログラムの場合とは異なる結果が返されることがあります。</para>
 <variablelist termlength="wholeline">
 <varlistentry><term><replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable></term>
 <listitem><para>現在のイメージ内で、指定されたインストール済みパッケージに対する <command>pkg verify</command> により報告されたエラーを修正します。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
+<varlistentry><term><option>H</option> </term>
+<listitem><para>検証の出力からヘッダーを省略します。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>v</option></term>
+<listitem><para>パッケージに関する情報メッセージを含めます。前述の install コマンドの <option>v</option> オプションの説明も参照してください。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
 <varlistentry><term><option>-accept</option></term>
 <listitem><para>更新またはインストールされるパッケージのライセンス条項に同意することを示します。このオプションを指定しないと、パッケージのライセンスに同意が必要になった場合、操作は失敗します。</para>
 </listitem>
@@ -639,7 +665,16 @@
 <listitem><para>この操作の一環としてインストールまたは更新されるパッケージのすべてのライセンスを表示します。更新されるパッケージの場合、ライセンスが変更された場合のみライセンスを表示します。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-parsable</option> <replaceable>version</replaceable></term>
+<listitem><para>解析可能な出力。サポートされるバージョンは 0 です。このオプションを使用すると、<option>-q</option> が暗黙的に指定されます。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-unpackaged</option></term>
+<listitem><para>一般的な出力に加えて展開されたパッケージ内容が報告されます。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
 </variablelist>
+<para>その他のすべてのオプションについては、前述の <command>install</command> コマンドを参照してください。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><command>pkg revert</command> [<option>nv</option>] [<option> -no-be-activate</option>] [<option>-no-backup-be</option> | <option>-require-backup-be </option>] [<option>-backup-be-name</option> <replaceable>name</replaceable>] [<option>-deny-new-be</option> | <option>-require-new-be</option>] [<option>-be-name </option> <replaceable>name</replaceable>] (<option>-tagged</option> <replaceable> tag-name</replaceable> ... | <replaceable>path-to-file</replaceable> ...)</term>
@@ -1136,10 +1171,17 @@
 <listitem><para><command>pkg</command> のバージョンを識別する一意な文字列を表示します。この文字列は、バージョン間で何らかの方法で比較可能であることは保証されていません。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
-<varlistentry><term><command>pkg help</command></term>
-<listitem><para>使用方法に関するメッセージを表示します。</para>
+<varlistentry><term><command>pkg help</command> [<option>v</option>]</term>
+<listitem><para>サブコマンドの完全なリストを表示します。</para>
+<variablelist termlength="wholeline">
+<varlistentry><term><option>v</option></term>
+<listitem><para>サブコマンドの詳細な使用法のメッセージを表示します。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
+</variablelist>
+</listitem>
+</varlistentry>
+
 <varlistentry><term><command>pkg image-create</command> [<option>FPUfz</option>] [<option>-force</option>] [<option>-full</option> | <option>-partial</option> | <option>-user</option>] [<option>-zone</option>] [<option>c</option> <replaceable>ssl_cert</replaceable>] [<option>k</option> <replaceable> ssl_key</replaceable>] [<option>g</option> <replaceable>path_or_uri</replaceable> | <option>-origin</option> <replaceable>path_or_uri</replaceable>]... [<option>m</option> <replaceable>uri</replaceable> | <option>-mirror</option> <replaceable>uri</replaceable>]... [<option>-facet</option> <replaceable>facet_name</replaceable>=(<literal>True</literal>|<literal>False</literal>)]... [<option>-no-refresh</option>] [<option>-set-property</option> <replaceable>name_of_property</replaceable>=<replaceable>value</replaceable>] [<option>-variant</option> <replaceable>variant_name</replaceable>=<replaceable>value</replaceable>]... [(<option>p</option> | <option>-publisher</option>) [<replaceable>name</replaceable>=]<replaceable>repo_uri</replaceable>] <replaceable>dir</replaceable></term>
 <listitem><para><replaceable>dir</replaceable> によって指定された場所に、パッケージ操作に適したイメージを作成します。<command>image-create</command> サブコマンドを使用して作成されたイメージは、ブート可能ではありません。ほとんどのユーザーは、<option>-be-name</option> または <option>-require-new-be</option> オプションを <command>pkg</command> コマンドで使用したり、<command>beadm</command> コマンドまたは <command>zoneadm</command> コマンドを使用してイメージを作成したりする必要があります。<command>pkg image-create</command> コマンドは、パッケージおよびオペレーティングシステムのディストリビューションを維持するといったタスク向けに使用されています。</para>
 <para>デフォルトのイメージタイプは user で、<option>U</option> オプションまたは <option>-user</option> オプションを使用して指定できます。あるいは、イメージタイプはフルイメージ (<option>-F</option> または <option>-full</option>)、または指定された <replaceable>dir</replaceable> パスを包含するフルイメージにリンクされた部分イメージ (<option>P</option> または <option>-partial</option>) に設定できます。</para>
@@ -1171,6 +1213,42 @@
 </variablelist>
 </listitem>
 </varlistentry>
+
+<varlistentry><term><command>pkg <option>R</option> <replaceable>dir</replaceable> dehydrate</command> [<option>nvq</option>] [<option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable>]...</term>
+<listitem><para><option>R</option> オプションで指定されたイメージから、編集できないパッケージされたファイルおよびパッケージされたハードリンクをすべて削除して、完全にデハイドレートされたイメージを作成します。パッケージされたファイルおよびパッケージされたハードリンクは、現在インストールされているパッケージのバージョンによって提供されたファイルおよびハードリンクです。編集できないファイルは、<literal>preserve</literal> または <literal>overlay</literal> 属性を持つことはできず、値が <literal>false</literal> に設定された <literal>dehydrate</literal> 属性を持つこともできません。</para>
+<para><command>pkg dehydrate</command> コマンドは、代替ルートに対してのみ処理を実行します。代替ルートを指定するには、<option>R</option> オプションを使用します。代替ルートがブート環境に属している場合、デハイドレーションによってブート不可になります。</para>
+<para><command>pkg dehydrate</command> コマンドが成功すると、<option>R</option> オプションで指定された <replaceable>dir</replaceable> イメージに <command>dehydrated</command> というプロパティーが設定されます。<command>dehydrated</command> プロパティーの値は、構成済みのパッケージリポジトリを持っている、<replaceable>dir</replaceable> イメージ内に設定されたパブリッシャーのリストです。</para>
+<para>デハイドレートされたパブリッシャーからのパッケージに対するパッケージインストール操作は、自動的にデハイドレートされます。デハイドレートされたイメージにパッケージをインストールする場合、パッケージの内容はインストールされたあとでデハイドレートされます。パッケージインストール操作には、<command>install</command> だけでなく、<command>update</command> や <command>change-facet</command> などの操作も含まれます。</para>
+<variablelist termlength="wholeline">
+<varlistentry>
+<term><option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable></term>
+<listitem><para>指定されたパブリッシャーから提供された、編集できないファイルおよびハードリンクだけを削除して、部分的にデハイドレートされたイメージを作成します。イメージ内の構成済みパブリッシャーがすべて指定された場合は、前述の完全にデハイドレートされたイメージが作成されます。</para>
+<para>1 つ以上のパブリッシャーが指定された場合で、そのいずれかがイメージ内に構成されていないときは、イメージからは何も削除されません。</para>
+<para><command>pkg dehydrate</command> コマンドが成功すると、<option>R</option> オプションで指定された <replaceable>dir</replaceable> イメージに <command>dehydrated</command> というプロパティーが設定されます。<command>dehydrated</command> プロパティーの値は、<option>p</option> オプションで指定されたすべてのパブリッシャーのリストです。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+</variablelist>
+<para>その他のすべてのオプションについては、前述の <command>install</command> コマンドを参照してください。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+
+<varlistentry><term><command>pkg <option>R</option> <replaceable>dir</replaceable> rehydrate</command> [<option>nvq</option>] [<option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable>]...</term>
+<listitem><para><command>pkg dehydrate</command> コマンドで削除されたすべてのファイルおよびハードリンクを再インストールします。</para>
+<para><command>pkg rehydrate</command> コマンドは、代替ルートに対してのみ処理を実行します。代替ルートを指定するには、<option>R</option> オプションを使用します。</para>
+<para><command>pkg rehydrate</command> コマンドが成功すると、イメージの <command>dehydrated</command> プロパティーの値は空になります。</para>
+<variablelist termlength="wholeline">
+<varlistentry>
+<term><option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable></term>
+<listitem><para>指定されたパブリッシャーに関して <command>pkg dehydrate</command> コマンドで削除されたすべてのファイルおよびハードリンクを再インストールします。</para>
+<para>1 つ以上のパブリッシャーが指定された場合で、そのいずれかがイメージ内に構成されていないときは、何もインストールされません。</para>
+<para><command>pkg rehydrate</command> コマンドが成功すると、イメージに設定されている <command>dehydrated</command> プロパティーの値から、指定されたパブリッシャーの名前が削除されます。<command>rehydrate</command> コマンドで指定されていないパブリッシャーは <command>dehydrated</command> プロパティーのリストに残り、それらのパブリッシャーからインストールされた内容はデハイドレートされたままになります。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+</variablelist>
+<para>その他のすべてのオプションについては、前述の <command>install</command> コマンドを参照してください。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+
 </variablelist>
 </refsect1>
 <refsect1 role="other"><title>イメージプロパティー</title>
@@ -1511,6 +1589,20 @@
 <screen>$ <userinput>pkg set-publisher -G '*' -M '*' -g http://example.com:10000 &bsol;</userinput>
 <userinput>example.com</userinput></screen>
 </example>
+<example><title>イメージをデハイドレートおよびリハイドレートする</title>
+<para>次の例で、<literal>/tmp/test_image</literal> はデハイドレートおよびリハイドレートしようとしているイメージです。</para>
+<para>パブリッシャーが指定されていないため、次のコマンドは <literal>/tmp/test_image</literal> イメージ内で有効になっているすべてのパブリッシャーに対して処理を実行し、<literal>/tmp/test_image</literal> イメージを完全にデハイドレートします。</para>
+<screen>$ <userinput>pkg -R /tmp/test_image dehydrate</userinput></screen>
+<para>パブリッシャーが指定されていないため、次のコマンドは <literal>/tmp/test_image</literal> イメージ内に構成されているすべてのパブリッシャーに対して処理を実行し、<literal>/tmp/test_image</literal> イメージを完全に復元します。</para>
+<screen>$ <userinput>pkg -R /tmp/test_image rehydrate</userinput></screen>
+</example>
+<example><title>パブリッシャーを指定してイメージをデハイドレートおよびリハイドレートする</title>
+<para>次の例で、<literal>/tmp/test_image</literal> はデハイドレートおよびリハイドレートしようとしているイメージです。<literal>test1</literal> および <literal>test2</literal> は <literal>/tmp/test_image</literal> イメージ内で有効になっているパブリッシャーで、その起点からは必要な内容が提供されます。</para>
+<para>次のコマンドは、<literal>test1</literal> パブリッシャーから提供されたファイルおよびハードリンクに対してのみ処理を実行します。</para>
+<screen>$ <userinput>pkg -R /tmp/test_image dehydrate -p test1</userinput></screen>
+<para>次のコマンドは、<literal>test1</literal> パブリッシャーから提供されたファイルおよびハードリンクだけをリハイドレートします。</para>
+<screen>$ <userinput>pkg -R /tmp/test_image rehydrate -p test1</userinput></screen>
+</example>
 </refsect1>
 <refsect1 role="environment-variables"><title></title>
 <variablelist termlength="wholeline">
@@ -1563,7 +1655,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>1</returnvalue></term>
-<listitem><para>エラーが発生した。</para>
+<listitem><para>エラーが発生しました。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>2</returnvalue></term>
@@ -1659,8 +1751,8 @@
 </tgroup>
 </informaltable></refsect1>
 <refsect1 role="see-also"><title></title>
-<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkgsend-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="beadm-8"><citerefentry><refentrytitle>beadm</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depotd-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.sysrepo-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.sysrepo</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>, <literal>glob</literal>(3C), <olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
-<para><olink targetdoc="AUOSS"><citetitle remap="book">Adding and Updating Software in Oracle Solaris 11.2 </citetitle></olink></para>
+<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkgsend-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="beadm-8"><citerefentry><refentrytitle>beadm</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depotd-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.sysrepo-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.sysrepo</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<literal>glob</literal>(3C)、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
+<para><olink targetdoc="AUOSS"><citetitle remap="book">Adding and Updating Software in Oracle Solaris 11.2</citetitle></olink></para>
 <para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
 </refsect1>
 </refentry>
--- a/src/man/ja_JP/pkg.7	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/ja_JP/pkg.7	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="ja" id="pkg-7">
-<refmeta><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2014 年 4 月 10 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man5;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2009, 2014, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refmeta><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2015 年 3 月 10 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man7;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2009, 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkg</refname><refpurpose>Image Packaging System</refpurpose>
@@ -66,13 +66,13 @@
 <variablelist termlength="wholeline">
 <varlistentry><term><literal>preserve</literal></term>
 <listitem><para>パッケージ操作中にファイルを保持する時期と方法を指定します。</para>
-<para>パッケージが最初にインストールされるとき、パッケージによって提供されるファイルが持つ <literal>preserve</literal> 属性が何らかの値で定義されており、ファイルがイメージ内にすでに存在する場合、既存のファイルが <filename>/var/pkg/lost+found</filename> に格納され、パッケージされたファイルはインストールされます。</para>
+<para>パッケージが最初にインストールされるとき、パッケージによって提供されるファイルが持つ <literal>preserve</literal> 属性が、<literal>abandon</literal> または <literal>install-only</literal> 以外の何らかの値で定義されており、ファイルがイメージ内にすでに存在する場合、既存のファイルが <filename>/var/pkg/lost+found</filename> に格納され、パッケージされたファイルはインストールされます。</para>
 <para>パッケージが最初にインストールされるとき、パッケージによって提供されるファイルの <literal>preserve</literal> 属性が定義済みで、ファイルがイメージ内に存在しない場合、ファイルがインストールされるかどうかは <literal>preserve</literal> 属性の値によって決まります。</para>
 <itemizedlist>
-<listitem><para><literal>preserve</literal> の値が <literal>legacy</literal> である場合、パッケージされたファイルはインストールされません。</para></listitem>
-<listitem><para><literal>preserve</literal> の値が <literal>legacy</literal> でない場合、パッケージされたファイルはインストールされます。</para></listitem>
+<listitem><para><literal>preserve</literal> の値が <literal>abandon</literal> または <literal>legacy</literal> である場合、パッケージされたファイルはインストールされません。</para></listitem>
+<listitem><para><literal>preserve</literal> の値が <literal>abandon</literal> または <literal>legacy</literal> でない場合、パッケージされたファイルはインストールされます。</para></listitem>
 </itemizedlist>
-<para>パッケージがダウングレードされるとき、ダウングレードされるバージョンのパッケージによって提供されるファイルの <literal>preserve</literal> 属性が何らかの値で定義されており、次のすべての条件が真の場合、イメージ内に現在存在するファイルは拡張子 <filename>.update</filename> で名前変更され、ダウングレードされたパッケージからのファイルがインストールされます。</para>
+<para>パッケージがダウングレードされるとき、ダウングレードされるバージョンのパッケージによって提供されるファイルの <literal>preserve</literal> 属性が、<literal>abandon</literal> または <literal>install-only</literal> 以外の何らかの値で定義されており、次のすべての条件が真の場合、イメージ内に現在存在するファイルは拡張子 <filename>.update</filename> で名前変更され、ダウングレードされたパッケージからのファイルがインストールされます。</para>
 <itemizedlist>
 <listitem><para>ファイルがイメージ内に存在する。</para></listitem>
 <listitem><para>ダウングレードされるバージョンのパッケージによって提供されるファイルの内容が、現在インストールされているバージョンのパッケージによって提供されるファイルの内容と異なる。</para></listitem>
@@ -82,6 +82,8 @@
 <para>パッケージがアップグレードされるとき、アップグレードされるバージョンのパッケージによって提供される <literal>file</literal> アクションの <literal>preserve</literal> 属性が何らかの値で定義されており、<literal>file</literal> アクションが、現在インストールされているバージョンのパッケージによって提供される <literal>file</literal> アクションと同じである場合、ファイルはインストールされず、イメージ内に存在するファイルは変更されません。以前のバージョンをインストールしたあとに加えられたすべての変更が保持されます。</para>
 <para>パッケージがアップグレードされるとき、アップグレードされるバージョンのパッケージによって提供される <literal>file</literal> アクションの <literal>preserve</literal> 属性が定義済みで、<literal>file</literal> アクションが新しいか、現在インストールされているバージョンのパッケージによって提供される <literal>file</literal> アクションとは異なる場合、アップグレードは次の方法で実行されます。</para>
 <itemizedlist>
+<listitem><para>アップグレードされるバージョンのパッケージによって提供されるファイルの <literal>preserve</literal> 値が、アップグレードされるパッケージ内で <literal>abandon</literal> または <literal>install-only</literal> の場合、新しいファイルはインストールされず、既存のファイルは変更されません。
+</para></listitem>
 <listitem><para>イメージ内にファイルが存在しない場合は、新しいファイルがインストールされます。
 </para></listitem>
 <listitem><para>アップグレードされるバージョンのパッケージによって提供されるファイルがイメージ内に存在し、現在インストール済みのバージョンのパッケージ内に存在せず、<literal>original_name</literal> 属性 (以下を参照) を使用した名前変更または移動を行わなかった場合、既存のファイルは <filename>/var/pkg/lost+found</filename> に格納され、アップグレードされたバージョンのパッケージによって提供されるファイルがインストールされます。</para>
@@ -99,7 +101,7 @@
 <listitem><para>アップグレードされるバージョンのパッケージによって提供されるファイルがイメージ内に存在し、アップグレードされるパッケージ内の <literal>preserve</literal> 値が <literal>legacy</literal> で、現在インストール済みのバージョンのパッケージとは <literal>preserve</literal> 値が異なる場合、既存のファイルは拡張子 <literal>.legacy</literal> を使用して名前変更され、新しいファイルは、更新されたアクセス権およびタイムスタンプ (存在する場合) を使用してインストールされます。</para></listitem>
 <listitem><para>アップグレードされるバージョンのパッケージによって提供されるファイルがイメージ内に存在し、アップグレードされるパッケージと、現在インストール済みのバージョンのパッケージの両方で <literal>preserve</literal> 値が <literal>legacy</literal> の場合、既存のファイルのアクセス権およびタイムスタンプ (存在する場合) がリセットされます。</para></listitem>
 </itemizedlist>
-</listitem>
+<para>パッケージがアンインストールされるとき、現在インストール済みのバージョンのパッケージによって提供される <literal>file</literal> アクションの持つ <literal>preserve</literal> 値が <literal>abandon</literal> または <literal>install-only</literal> で、ファイルがイメージ内に存在する場合、ファイルは削除されません。</para></listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>overlay</literal></term>
 <listitem><para>このアクションによってほかのパッケージが同じ場所にファイルを提供できるか、またはそれによって別のファイルをオーバーレイすることを目的にしたファイルが提供されるかを指定します。この機能は、どの自己アセンブリにも参加しておらず (たとえば、<filename>/etc/motd</filename>)、かつ安全に上書きできる構成ファイルで使用されることを目的にしています。</para>
@@ -118,6 +120,12 @@
 <para>インストールされたファイルへの変更は、オーバーレイしているファイルの <literal>preserve</literal> 属性の値に基づいて保持されます。削除時、ファイルの内容は、<literal>preserve</literal> 属性が指定されたかどうかには関係なく、オーバーレイされているアクションがまだインストールされている場合は保持されます。別のファイルをオーバーレイできるのは 1 つのアクションだけであり、<literal>mode</literal>、<literal>owner</literal>、および <literal>group</literal> 属性が一致している必要があります。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
+<varlistentry><term><literal>dehydrate</literal></term>
+<listitem><para>パッケージパブリッシャーのパッケージがデハイドレートされるとき、またはデハイドレートされたパブリッシャーのパッケージが変更されるときに、このアクションを削除するかどうかを指定します。<literal>dehydrate</literal> 属性の値は <literal>true</literal> または <literal>false</literal> です。<literal>dehydrate</literal> 属性の値が <literal>false</literal> の場合、デハイドレート操作中にアクションは削除されません。それ以外の場合、アクションは削除されます。<literal>preserve</literal> または <literal>overlay</literal> 属性がタグ付けされているファイルアクションは、デハイドレート操作から暗黙的に除外されるため、この属性を必要としません。
+</para>
+<programlisting>file path=etc/zones/SYSdefault.xml dehydrate=false ...</programlisting>
+</listitem>
+</varlistentry>
 </variablelist>
 <para>ELF ファイルの場合、次の属性が認識されます。</para>
 <variablelist termlength="wholeline">
@@ -231,10 +239,10 @@
 </varlistentry>
 </variablelist>
 </refsect2>
-<refsect2><title>ハードリンクアクション</title>
+<refsect2><title>ハードリンクのアクション</title>
 <para><literal>hardlink</literal> アクションは、ハードリンクを表します。このアクションは <literal>link</literal> アクションと同じ属性を持ち、そのキー属性も同じく <literal>path</literal> です。</para>
 </refsect2>
-<refsect2><title>ドライバアクション</title>
+<refsect2><title>ドライバのアクション</title>
 <para><literal>driver</literal> アクションはデバイスドライバを表します。<literal>driver</literal> アクションはペイロードを参照しません。ドライバファイル自体を <literal>file</literal> アクションとしてインストールする必要があります。次の属性が認識されます (詳細は <command>add_drv</command>(8) を参照)。</para>
 <variablelist termlength="wholeline">
 <varlistentry><term><literal>name</literal></term>
@@ -266,7 +274,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>devlink</literal></term>
-<listitem><para>これは <filename>/etc/devlink.tab</filename> 内のエントリを指定します。この値はファイルに書き込まれる行そのものであり、タブは <literal>\t</literal> で示されます。詳細は、<literal>devlinks</literal>(8) を参照してください。特定のドライバが複数の <literal>devlink</literal> 属性を持つことができます。</para>
+<listitem><para>これは <filename>/etc/devlink.tab</filename> 内のエントリを指定します。この値はファイルに書き込まれる行そのものであり、タブは <literal>\t</literal> で示されます。詳細は <literal>devlinks</literal>(8) を参照してください。特定のドライバが複数の <literal>devlink</literal> 属性を持つことができます。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 </variablelist>
@@ -540,7 +548,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>disable_fmri</literal>、<literal>refresh_fmri</literal>、<literal>restart_fmri</literal>、<literal>suspend_fmri</literal></term>
-<listitem><para>これらの各アクチュエータは、パッケージのインストールまたは削除中に操作するサービスインスタンスの FMRI の値を取ります。<literal>disable_fmri</literal> を指定すると、<literal>svcadm</literal>(8) の <literal>disable</literal> サブコマンドに従って、アクションの削除の前に特定の FMRI が無効になります。<literal>refresh_fmri</literal> および <literal>restart_fmri</literal> を指定すると、<literal>svcadm</literal>(8) の対応するサブコマンドに従って、アクションのインストール、更新、または削除のあとに特定の FMRI が更新または再起動されます。最後に、<literal>suspend_fmri</literal> を指定すると、アクションのインストールフェーズの前に特定の FMRI が一時的に無効になり、そのフェーズが完了したあとに有効になります。</para>
+<listitem><para>これらの各アクチュエータは、パッケージのインストールまたは削除時に操作するサービスインスタンスの FMRI の値を取得します。<literal>disable_fmri</literal> を指定すると、<literal>svcadm</literal>(8) の <literal>disable</literal> サブコマンドに従って、アクションの削除の前に特定の FMRI が無効になります。<literal>refresh_fmri</literal> および <literal>restart_fmri</literal> を指定すると、<literal>svcadm</literal>(8) の対応するサブコマンドに従って、アクションのインストール、更新、または削除のあとに特定の FMRI が更新または再起動されます。最後に、<literal>suspend_fmri</literal> を指定すると、アクションのインストールフェーズの前に特定の FMRI が一時的に無効になり、そのフェーズが完了したあとに有効になります。</para>
 <para>この値には、複数のサービスインスタンスに一致するパターンを含めることができます。ただし、それをインスタンスを示さずに暗黙的に行うのではなく、<literal>svcs</literal>(1) によって受け入れられた glob を使用して明示的に行う必要があります。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
@@ -564,7 +572,7 @@
 <para>システム管理者は、<command>pkg freeze</command> コマンドを使用してパッケージを制約できます。バージョンが指定されていない場合、指定されたパッケージは、システムにインストールされているバージョンに制約されます。バージョン管理されたパッケージが指定された場合、この管理上の制約 (つまり、凍結) は、<literal>fmri</literal> 属性が指定されたパッケージバージョンの値を持った状態で incorporate 依存関係がインストールされているかのように機能します。</para>
 <para>凍結がパッケージシステムによって自動的に解除されることはありません。制約を緩和するには、<command>pkg unfreeze</command> コマンドを使用します。</para>
 </refsect1>
-<refsect1 role="other"><title>発行元とリポジトリ</title>
+<refsect1 role="other"><title>パブリッシャーとリポジトリ</title>
 <para>上で詳細に説明したように、パブリッシャーとは単に、パッケージクライアントがパッケージのプロバイダを識別するために使用する名前です。パブリッシャーは、パッケージリポジトリまたはパッケージアーカイブ、あるいはその両方を使用してパッケージを配布できます。現在パッケージシステムでサポートされているリポジトリのタイプには、起点リポジトリとミラーリポジトリの 2 つがあります。</para>
 <para><emphasis>起点</emphasis>は、1 つ以上のパッケージのすべてのメタデータ (カタログ、マニフェスト、検索インデックスなど) と内容 (ファイル) を含むパッケージリポジトリです。イメージ内の特定のパブリッシャーに対して複数の起点が構成されている場合、パッケージクライアント API は、パッケージデータの取得元として最適な起点を選択しようとします。これはもっとも一般的なタイプのリポジトリであり、パッケージリポジトリ上で <command>pkgsend</command> または <command>pkgrecv</command> が使用された場合は常に、暗黙的に作成されます。</para>
 <para><emphasis>ミラー</emphasis>は、パッケージの内容 (ファイル) のみを含むパッケージリポジトリです。イメージ内の特定のパブリッシャーに対して 1 つ以上のミラーが構成されている場合、クライアント API はパッケージ内容の取得のためのミラーを優先し、パッケージの内容の取得元として最適なミラーを選択しようとします。ミラーが到達不可能か、必要な内容が含まれていないか、またはより低速な場合、クライアント API は、構成されているいずれかの起点リポジトリから内容を取得します。ミラーは、<command>pkg.depotd</command>(8) の動的ミラー機能を使用している、信頼できる一連のクライアント間の内容共有に使用されることを目的にしています。ミラーはまた、パッケージのメタデータへのアクセスを認証するために使用されることも目的にしています。ただし、パッケージの内容は認証なしで配布します。たとえば、あるクライアントが、アクセスするには SSL キーと証明書のペアが必要な <literal>https</literal> 起点と、パッケージの内容を提供する <literal>http</literal> ミラーを使用して構成される可能性があります。このようにして、認可クライアントだけがパッケージをインストールまたは更新できるようにしながら、パッケージ内容の取得のための認証のオーバーヘッドが回避されます。ミラーは、<filename>file</filename> という名前のサブディレクトリとその親を除く、リポジトリのすべてのサブディレクトリを削除することによって作成できます。また、<command>pkg.depotd</command>(8) のミラーモードを使用すると、起点リポジトリもミラーとしてプロビジョニングできます。</para>
@@ -579,7 +587,7 @@
 <para>IPS では、省略可能なコンポーネントを<emphasis>ファセット</emphasis>、相互に排他的なコンポーネントを<emphasis>バリアント</emphasis>と呼びます。ファセットとバリアントはパッケージアクションのタグとして指定します。各ファセットタグおよびバリアントタグには名前と値があります。1 つのアクションに複数のファセットタグおよびバリアントタグを付けることができます。複数のファセットおよびバリアントタグのあるコンポーネントの例には、開発者によって使われるアーキテクチャー固有のヘッダーファイルや SPARC 大域ゾーン専用のコンポーネントなどがあります。</para>
 <para>バリアントタグの例は <literal>variant.arch=sparc</literal> です。ファセットタグの例は <literal>facet.devel=true</literal> です。ファセットとバリアントは、<literal>facet.</literal> や <literal> variant.</literal> を先頭に付けずに参照されることがよくあります。</para>
 <para>ファセットとバリアントはイメージの特殊なプロパティーであり、個々のパッケージには設定できません。イメージに設定されたファセットおよびバリアントの現在の値を表示するには、<command>pkg</command>(1) のマニュアルページに示すように、<command>pkg facet</command> コマンドと <command>pkg variant</command> コマンドを使用します。イメージに設定されたファセットおよびバリアントの値を変更するには、<command>pkg change-facet</command> コマンドと <command> pkg change-variant</command> コマンドを使用します。</para>
-<para>ファセットは、パッケージクライアントによってブール値として扱われ、ファセットは、イメージ内で <literal>true</literal> (有効) または <literal>false</literal> (無効) にのみ設定できます。デフォルトで、イメージ内のすべてのファセットは、<literal>true</literal> に設定されていると見なされます。</para>
+<para>ファセットは、パッケージクライアントによってブール値として扱われ、ファセットは、イメージ内で <literal>true</literal> (有効) または <literal>false</literal> (無効) にのみ設定できます。デフォルトでは、「facet.debug.」または「facet.optional.」で始まるファセットはすべて、イメージ内で <literal>false</literal> に設定されているとみなされます。その他はすべて、イメージ内で <literal>true</literal> に設定されているとみなされます。</para>
 <para>ファセットは、<command>pkg change-facet</command> コマンドを使用してイメージ内でローカルに設定するか、親イメージから継承することができます。たとえば、非大域ゾーンは大域ゾーンからファセットを継承できます。継承されたファセットは、ローカルで設定されたファセットよりも先に評価され、優先されます。同じファセットが、継承もローカル設定もされた場合、継承されたファセット値によって、ローカルで設定された値がマスクされます。マスクされたファセットは、ファセットの評価とパッケージアクションに影響しません。<command>pkg change-facet</command> コマンドを使用して行われるファセット変更は、ローカルで設定されたファセットにのみ影響します。継承されたファセットは、親イメージ内で変更を行うことによってのみ変更できます。デフォルトでは、<command>pkg facet</command> コマンドはマスクされたファセットを表示しません。</para>
 <para>ファセットが設定されたアクションをクライアントがフィルタ処理する方法を制御するために、アクションのファセットタグの値を <literal>all</literal> または <literal>true</literal> に設定できます。<literal>all</literal> または <literal>true</literal> 以外のすべての値では、未定義の動作が発生します。ファセットタグを持つアクションをインストールするために、イメージ内に存在する必要のある条件の説明については以下を参照してください。</para>
 <para>ファセットに対する <literal>all</literal> 値は、単一レベルを超えるフィルタリングが必要な場合に便利です。次の例で、<literal>doc</literal> ファセットと、<literal>locale</literal> ファセットの少なくとも 1 つが、イメージ内で <literal>true</literal> の場合のみ、<literal>foo.txt</literal> がインストールされます。これにより、管理者はドキュメントを除外しつつ、特定のロケールのサポートを有効化または無効化できます。さらに、<literal>doc</literal> ファセットと <literal>devel</literal> ファセットの両方がイメージ内で <literal>true</literal> の場合のみ、<literal>api.txt</literal> がインストールされます。</para>
@@ -598,14 +606,14 @@
 file group=sys mode=0644 overlay=allow owner=root &bsol;
   path=etc/motd pkg.csize=68 pkg.size=48 preserve=true &bsol;
   variant.debug.osnet=false</programlisting>
-<para>バリアントを使用するパッケージをインストールするために、バリアント値をイメージに設定する必要があります。<literal>arch</literal> および <literal>zone</literal> バリアントは、イメージを作成し、その初期コンテンツをインストールするプログラムによって設定されます。イメージ内の <literal>debug.*</literal> バリアントはデフォルトで <literal>false</literal> です。</para>
+<para>バリアント値を指定するパッケージをインストールするために、バリアント値をイメージに設定する必要があります。デフォルトで、指定されていないすべてのバリアントの値は「false」になり、これにより、パッケージがインストール可能になる場合とならない場合があります。<literal>arch</literal> および <literal>zone</literal> バリアントは、イメージを作成し、その初期コンテンツをインストールするプログラムによって設定されます。</para>
 <itemizedlist>
 <para>イメージに設定されたファセットとバリアントは、特定のアクションがインストールされるかどうかに影響します。</para>
 <listitem><para>ファセットまたはバリアントタグのないアクションは常にインストールされます。</para>
 </listitem>
 <listitem><para>ファセットタグのあるアクションは、次の条件がイメージ内に存在する場合にインストールされます。</para>
 <itemizedlist>
-<listitem><para><literal>all</literal> 値を持つアクションのすべてのファセットタグが、イメージ内で <literal>true</literal> である (<literal>true</literal> がデフォルトです)。</para>
+<listitem><para>アクションのファセットタグのうち、値 <literal>all</literal> を持つものはすべて、イメージ内では <literal>true</literal> です (デフォルトでは、「facet.debug.」または「facet.optional.」で始まるファセットはすべて <literal>false</literal>、その他はすべて <literal>true</literal> です)。</para>
 </listitem>
 <listitem><para>アクションのいずれかのファセットタグが、<literal>true</literal> の値を持つ場合、イメージ内のこれらのファセットの少なくとも 1 つが <literal>true</literal> である。</para>
 </listitem>
@@ -616,7 +624,7 @@
 <listitem><para>ファセットタグとバリアントタグの両方があるアクションは、ファセットとバリアントの両方でアクションのインストールが許可されている場合にインストールされます。</para>
 </listitem>
 </itemizedlist>
-<para>カスタムのファセットタグと <literal>variant.debug.*</literal> バリアントタグを作成できます。詳細については、「<citetitle>Packaging and Delivering Software With the Image Packaging System in Oracle Solaris 11.2</citetitle>」を参照してください。Oracle Solaris では、次のタグが一般に使用されます。</para>
+<para>カスタムのファセットタグとバリアントタグを作成できます。詳細については、「<citetitle>Packaging and Delivering Software With the Image Packaging System in Oracle Solaris 11.2</citetitle>」を参照してください。Oracle Solaris では、次のタグが一般に使用されます。</para>
 <informaltable frame="topbot">
 <textobject><simpara>バリアントとそれらの取り得る値。</simpara></textobject>
 <tgroup cols="2" colsep="0" rowsep="0"><colspec colwidth="50*" /><colspec colwidth="50*" /><thead>
@@ -694,7 +702,7 @@
 <para><literal>$IMAGE_META</literal> ディレクトリ階層内のその他のパスは非公開であり、変更される可能性があります。</para>
 </refsect1>
 <refsect1 role="attributes"><title></title>
-<para>次の属性については、<literal>attributes</literal>(7) を参照してください。</para>
+<para>属性についての詳細は、マニュアルページの <literal>attributes</literal>(7) を参照してください。</para>
 <informaltable frame="all" orient="port">
 <tgroup cols="2" colsep="1" rowsep="1"><colspec colname="col1" colwidth="198*" align="left" /><colspec colname="col2" colwidth="198*" align="left" /><thead>
 <row>
@@ -727,10 +735,10 @@
 </tgroup>
 </informaltable></refsect1>
 <refsect1 role="see-also"><title></title>
-<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-1"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkgsend-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depotd-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.sysrepo-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.sysrepo</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="svcs-1"><citerefentry><refentrytitle>svcs</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="svcadm-8"><citerefentry><refentrytitle>svcadm</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink></para>
-<para><olink targetdoc="AUOSS"><citetitle remap="book">Adding and Updating Software in Oracle Solaris 11.2 </citetitle></olink></para>
-<para><olink targetdoc="CCOSP"><citetitle remap="book">Copying and Creating Package Repositories in Oracle Solaris 11.2 </citetitle></olink></para>
-<para><olink targetdoc="PKDEV"><citetitle remap="book">Packaging and Delivering Software With the Image Packaging System in Oracle Solaris 11.2 </citetitle></olink></para>
+<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-1"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkgsend-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depotd-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.sysrepo-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.sysrepo</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="svcs-1"><citerefentry><refentrytitle>svcs</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="svcadm-8"><citerefentry><refentrytitle>svcadm</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink></para>
+<para><olink targetdoc="AUOSS"><citetitle remap="book">Adding and Updating Software in Oracle Solaris 11.2</citetitle></olink></para>
+<para><olink targetdoc="CCOSP"><citetitle remap="book">Oracle Solaris 11.2 パッケージリポジトリのコピーおよび作成に関するドキュメント</citetitle></olink></para>
+<para><olink targetdoc="PKDEV"><citetitle remap="book">Packaging and Delivering Software With the Image Packaging System in Oracle Solaris 11.2</citetitle></olink></para>
 <para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
 </refsect1>
 </refentry>
--- /dev/null	Thu Jan 01 00:00:00 1970 +0000
+++ b/src/man/ja_JP/pkg.depot-config.8	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -0,0 +1,234 @@
+<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
+<!--Arbortext, Inc., 1988-2008, v.4002-->
+<!DOCTYPE refentry PUBLIC "-//Sun Microsystems//DTD SolBook-XML 3.7//EN" "xsolbook.dtd" [
+<!ENTITY % ent SYSTEM "entities.ent">
+%ent;
+]>
+
+<refentry lang="ja" id="pkg.depot-config-8">
+<refmeta><refentrytitle>pkg.depot-config</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2015 年 5 月 26 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man8;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.</refmiscinfo>
+</refmeta>
+<refnamediv>
+<refname>pkg.depot-config</refname> <refpurpose>Image Packaging System HTTP デポ構成ジェネレータ</refpurpose></refnamediv>
+<refsynopsisdiv><title></title>
+<synopsis>/usr/lib/pkg.depot-config ( -d <replaceable>repository_dir</replaceable> | -S )
+    -r <replaceable>runtime_dir</replaceable> [-c <replaceable>cache_dir</replaceable>] [-s <replaceable>cache_size</replaceable>] [-p <replaceable>port</replaceable>]
+    [-h <replaceable>hostname</replaceable>] [-l <replaceable>logs_dir</replaceable>] [-T <replaceable>template_dir</replaceable>]
+    [-A] [-t <replaceable>server_type</replaceable>] ( ([-F] [-P <replaceable>server_prefix</replaceable>] ) |
+    [--https ( (--cert <replaceable>server_cert_file</replaceable> --key <replaceable>server_key_file</replaceable>
+    [--cert-chain <replaceable>ssl_cert_chain_file</replaceable>] ) |
+    --cert-key-dir <replaceable>cert_key_directory</replaceable> )
+    [ (--ca-cert <replaceable>ca_cert_file</replaceable> --ca-key <replaceable>ca_key_file</replaceable> ) ]
+    [--smf-fmri <replaceable>smf_pkg_depot_fmri</replaceable>] ] )</synopsis>
+</refsynopsisdiv>
+<refsect1 id="GLHAR" role="description"><title></title>
+<para><command>pkg.depot-config</command> は、Image Packaging System (IPS) デポの構成ファイルを生成します。IPS デポは HTTP 経由で IPS パッケージリポジトリへのスケーラブルな読み取り専用アクセスを提供します。</para>
+<para>IPS デポは <literal>svc:/application/pkg/depot</literal> サービスの 1 つまたは複数のインスタンスと組み合わせて <literal>svc:/application/pkg/server</literal> サービス管理機能 (SMF) サービスを使用して構成されます。</para>
+<para><command>pkg.depot-config</command> は、<literal>pkg/depot</literal> サービスで使用するための構成を生成するか、または <command>pkg.depot-config</command> コマンドは、コマンド行で呼び出して、スタンドアロン構成を生成できます。</para>
+<para>デポ構成を変更するには、<literal>pkg/depot</literal> サービスまたは適切な <literal>pkg/server</literal> サービスインスタンスのプロパティーを変更して、インスタンスをリフレッシュします。<literal>pkg/server</literal> サービスインスタンスの状態を変更すると、<literal>pkg/depot</literal> サービスがリフレッシュされ、デポ構成ファイルが再生成されます。</para>
+<para>複数のリポジトリを提供するには、リポジトリごとに個別の <literal>pkg/server</literal> サービスインスタンスが必要ですが、<literal>pkg/depot</literal> サービスインスタンスは 1 つだけ必要です。<literal>pkg/server</literal> サービスの各インスタンスは、<literal>pkg/inst_root</literal> サービスプロパティーによって指定された IPS リポジトリにマップされます。<literal>pkg/server</literal> サービスは、次のいずれかを実行します。</para>
+<itemizedlist>
+<listitem><para>リポジトリの内容を提供するための関連付けられた <literal>pkg.depotd</literal> プロセスを実行します。</para></listitem>
+<listitem><para>プロセスを実行せず、代わりに <literal>pkg.depot</literal> サービスの構成を支援します。</para>
+</listitem>
+</itemizedlist>
+<para>各リポジトリは、<literal>pkg/server</literal> サービスインスタンスによってサポートされます。リポジトリは、<literal>pkg/depot:default</literal> サービスによってサポートされることもあります。特定の <literal>pkg/server</literal> インスタンスの <literal>pkg/standalone</literal> プロパティーが <literal>true</literal> に設定されている場合、そのリポジトリは <literal>pkg.depotd</literal> プロセスによって提供されます。特定の <literal>pkg/server</literal> インスタンスの <literal>pkg/standalone</literal> プロパティーが <literal>false</literal> に設定されている場合、そのリポジトリは <literal>pkg/depot:default</literal> サービスによって提供されます。各 <literal>pkg/server</literal> インスタンスは <literal>pkg.depotd</literal> を実行するか、または <literal>pkg/depot:default</literal> に構成情報を提供します。</para>
+<para><literal>pkg/standalone</literal> プロパティーが <literal>false</literal> に設定され、<literal>pkg/readonly</literal> プロパティーが <literal>true</literal> に設定されている <literal>pkg/server</literal> インスタンスを有効にすると、<literal>pkg/depot:default</literal> 構成がリフレッシュされ、そのリポジトリは <literal>pkg/depot:default</literal> サービスによって提供されます。その同じ <literal>pkg/server</literal> インスタンスを無効にすると、<literal>pkg/depot:default</literal> サービスがリフレッシュされ、そのリポジトリは、<literal>pkg/depot:default</literal> サービスによって提供されなくなります。</para>
+<para><option>F</option> オプションを付けた <command>pkg.depot-config</command> コマンドを使用して、デポを手動で構成できます。<option>F</option> オプションは既存の Web サーバーに追加できる Web サーバー構成ファイルを生成します。この場合、デポは、機能制限付きで実行します。<literal>pkg </literal>(1) 検索サポートおよびデポブラウザユーザーインタフェースは使用できません。Oracle Solaris 11 システムのインストールと更新に必要な、その他すべての <literal>pkg</literal>(1) 機能は使用できます。</para>
+<itemizedlist>
+<para>次のいずれかの方法を使用して、デポサーバーにリポジトリパスと構成を渡します。</para>
+<listitem><para><option>S</option> オプションを付けて、<command>pkg.depot-config</command> コマンドを使用します。<option>S</option> オプションにより、<literal>pkg.depotd</literal> はシステムに、<literal>online</literal> としてマークされている <literal>pkg/server</literal> サービスのすべてのインスタンスをクエリーし、<literal>pkg/standalone</literal> プロパティーを <literal>false</literal> に設定し、<literal>pkg/readonly</literal> プロパティーを <literal>true</literal> に設定します。</para></listitem>
+<listitem><para><option>d</option> オプションを付けて、<command>pkg.depot-config</command> コマンドを使用します。<option>d</option>オプションは使用する <literal>pkg</literal>(7) リポジトリへのパスを指定します。複数の <option>d</option> オプションが受け入れられます。</para></listitem>
+</itemizedlist>
+<para>リポジトリには、<literal>pkg5srv</literal> ユーザーによってリポジトリ内のファイルおよびディレクトリが読み取られることを許可するファイル権限が必要です。</para>
+</refsect1>
+<refsect1 role="options"><title></title>
+<para>サポートしているオプションは、次のとおりです。</para>
+<variablelist termlength="wholeline">
+<varlistentry><term><option>d</option> <replaceable>prefix</replaceable>=<replaceable> repository_dir</replaceable></term>
+<listitem><para>使用する <literal>pkg</literal>(7) ファイルリポジトリへのパスを指定します。<replaceable>prefix</replaceable> は、このリポジトリにアクセスできる <literal>depot-config</literal> Web サーバー名前空間の接頭辞として使用されます。<replaceable>repository_dir</replaceable> は、デポサーバー構成に含まれるバージョン 4 <literal>pkg</literal>(7) ファイルリポジトリを格納するディレクトリです。<option>d</option> オプションは <option>S</option> オプションと一緒に使用できません。<option>S</option> オプションを使用しない場合、少なくとも 1 つの <option>d</option> オプションが必要です。複数の <option>d</option> オプションが許可されます。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>S</option></term>
+<listitem><para>使用するリポジトリについて、システムをクエリーします。<option>S</option> オプションにより、<literal>pkg.depotd</literal> はシステムに、<literal>online</literal> としてマークされている <literal>pkg/server</literal> サービスのすべてのインスタンスをクエリーし、<literal>pkg/standalone</literal> プロパティーを <literal>false</literal> に設定し、<literal>pkg/readonly</literal> プロパティーを <literal>true</literal> に設定します。これらのプロパティー値により、これらのプロパティーが設定されていない <literal>pkg/server</literal> インスタンスと同時にデポを実行できます。<literal>pkg.depotd</literal> については、<literal>pkg.depotd</literal>(8) のマニュアルページを参照してください。<option>S</option>オプションは <option>d</option> オプションと一緒に使用できません。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>r</option> <replaceable>runtime_dir</replaceable></term>
+<listitem><para>構成ファイルのデフォルトの出力ディレクトリを指定します。このディレクトリは、<literal>pkg/server</literal> サービスの <literal>config/runtime_dir</literal> プロパティーを設定して指定することもできます。<literal>config/runtime_dir</literal> プロパティーが使用された場合、このディレクトリの内容は、サービスの起動時に再作成されます。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>c</option> <replaceable>cache_dir</replaceable></term>
+<listitem><para>デポがそのキャッシュを格納するディレクトリを指定します。<option>A</option> オプションも使用されている場合、キャッシュディレクトリはサーバー側 <literal>pkg</literal>(7) 検索インデックスを格納するためにも使用されます。このディレクトリは、<literal>pkg/server</literal> サービスの <literal>config/cache_dir</literal> プロパティーを設定して指定することもできます。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>s</option> <replaceable>cache_size</replaceable></term>
+<listitem><para>デポのキャッシュの最大サイズを指定します。<replaceable>cache_size</replaceable> 値はメガバイトの整数です。<replaceable>cache_size</replaceable> が 0 である場合、Web サーバーによってキャッシュは実行されません。<replaceable>cache_size</replaceable> のデフォルト値は 0 です。デポサーバーによって提供されるすべてのファイルリポジトリが、デポサーバーにローカルである (NFS 経由でアクセスされない) 場合、デフォルト値の 0 で十分です。このキャッシュサイズは、<literal>pkg/server</literal> サービスの <literal>config/cache_max</literal> プロパティーを設定して指定することもできます。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>p</option> <replaceable>port</replaceable></term>
+<listitem><para>デポが待機するポート番号を指定します。<replaceable>port</replaceable> のデフォルト値は 80 です。このポートは、<literal>pkg/server</literal> サービスの <literal>config/port</literal> プロパティーを設定して指定することもできます。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>h</option> <replaceable>hostname</replaceable></term>
+<listitem><para>Apache <literal>ServerName</literal> ディレクティブへの引数として使用するホスト名を指定します。<replaceable>hostname</replaceable> のデフォルト値は <literal>0.0.0.0</literal> です。このホスト名は、<literal>pkg/server</literal> サービスの <literal>config/host</literal> プロパティーを設定して指定することもできます。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>l</option> <replaceable>logs_dir</replaceable></term>
+<listitem><para>デポがログファイルを格納するディレクトリを指定します。<replaceable>logs_dir</replaceable> のデフォルト値は <filename>/var/log/pkg/depot</filename> です。このディレクトリは、<literal>pkg/server</literal> サービスの <literal>config/log_dir</literal> プロパティーを設定して指定することもできます。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>T</option> <replaceable>template_dir</replaceable></term>
+<listitem><para>デポがデポ構成を構築して、デポの実行に必要な追加のファイルを格納するディレクトリを指定します。<replaceable>template_dir</replaceable> のデフォルト値は <filename>/etc/pkg/depot</filename> です。このディレクトリは、<literal>pkg/server</literal> サービスの <literal>config/template_dir</literal> プロパティーを設定して指定することもできます。このディレクトリは変更する必要はないと考えられます。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>A</option> </term>
+<listitem><para><command>pkgrepo refresh</command> が呼び出されたときに、デポによって保持されている検索インデックスをリフレッシュします。デフォルトでは、<command>pkgrepo refresh</command> が呼び出されたときに、デポによって保持されている検索インデックスはリフレッシュされません。このオプションは、<literal>pkg/server</literal> サービスの <literal>config/allow_refresh </literal> プロパティーを設定して指定することもできます。検索インデックスはデポの起動時に自動的にリフレッシュされるため、ベストプラクティスは、本番サーバーでインデックスをリフレッシュするために、<option>A</option> オプションまたは <literal>config/allow_refresh</literal> プロパティーを使用しないことです。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>t</option> <replaceable>server_type</replaceable></term>
+<listitem><para><command>pkg.depot-config</command> が構成情報を出力する Web サーバーのタイプを指定します。このリリースでは、<replaceable>server_type</replaceable> のデフォルト値は <literal>apache2</literal> (Apache 2.4) で、受け入れられる値は、<literal>apache2</literal> および <literal>apache22 (Apache 2.2)</literal> です。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>F</option></term>
+<listitem><para>Web サーバーが既存の Web サービスを使用して、基本の <literal>pkg</literal>(7) インストール操作を提供できるようにする部分的な構成を生成します。Oracle Solaris OS 上で実行されている Apache Web サーバーの場合、部分的な構成ファイルを <filename>/etc/apache2/2.4/conf.d </filename> に配置できます。ほかのオペレーティングシステムの場合は、OS のドキュメントを参照して、この部分的な構成ファイルを使用する方法を判断してください。<option>P</option> オプションも参照してください。
+</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>P</option> <replaceable>server_prefix</replaceable></term>
+<listitem><para>デポを Web サーバー名前空間にマップするために使用される接頭辞を指定します。<option>P</option>オプションは <option>F</option> オプションと一緒に使用することを目的としています。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-https</option></term>
+<listitem><para>HTTPS サービスを有効にします。このオプションは、<option>F</option> または <option>P</option> オプションと一緒に使用できません。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-cert</option> <replaceable>server_cert_file</replaceable></term>
+<listitem><para>サーバー証明書ファイルの場所を指定します。このオプションは <option>-https</option> オプションと一緒にのみ使用できます。<option>-cert</option> オプションと <option>-key</option> オプションの両方または <option>-cert-key-dir</option> オプションを <option>-https</option> オプションと一緒に使用する必要があります。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-key</option> <replaceable>server_key_file</replaceable></term>
+<listitem><para>サーバー鍵ファイルの場所を指定します。このオプションは <option>-https</option> オプションと一緒にのみ使用できます。<option>-cert</option> オプションと <option>-key</option> オプションの両方または <option>-cert-key-dir</option> オプションを <option>-https</option> オプションと一緒に使用する必要があります。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-cert-key-dir</option> <replaceable>cert_key_directory</replaceable></term>
+<listitem><para><option>-cert</option> および <option>-key</option> オプションが省略されている場合に、自動的に生成された証明書および鍵を格納させるディレクトリを指定します。このオプションは <option>-https</option> オプションと一緒にのみ使用できます。<option>-cert</option> オプションと <option>-key</option> オプションの両方または <option>-cert-key-dir</option> オプションを <option>-https</option> オプションと一緒に使用する必要があります。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-ca-cert</option> <replaceable>ssl_ca_cert_file</replaceable></term>
+<listitem><para>最上位の CA 証明書ファイルの場所を指定します。このオプションは <option>-https</option> オプションと一緒にのみ使用でき、<option>-ca-key</option> オプションと一緒に使用する必要があります。このオプションは、この CA 証明書と <option>-ca-key</option> オプションによって指定された CA 鍵に基づいて、サーバー証明書を自動的に生成するためにのみ使用されます。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-ca-key</option> <replaceable>ssl_ca_key_file</replaceable></term>
+<listitem><para>最上位の CA 鍵ファイルの場所を指定します。このオプションは、<option>-https</option> オプションと一緒にのみ使用でき、<option>-ca-cert</option> オプションと一緒に使用する必要があります。このオプションは、この CA 鍵と <option>-ca-cert</option> オプションによって指定された CA 証明書に基づいて、サーバー証明書を自動的に生成するためにのみ使用されます。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-cert-chain</option> <replaceable>ssl_cert_chain_file</replaceable></term>
+<listitem><para>このオプションは <option>-https</option> オプションと一緒にのみ使用できます。このオプションは、サーバー証明書が最上位 CA によって直接署名されていないが、中間権限によって署名されている場合に必要です。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-smf-fmri</option> <replaceable>smf_pkg_depot_fmri</replaceable></term>
+<listitem><para><literal>pkg/depot</literal> サービスインスタンスの FMRI を指定します。このオプションは、何らかの証明書または鍵がそのインスタンスに対して自動的に生成された場合に、そのインスタンスの対応する SMF プロパティーを更新するために使用されます。このオプションは <option>-https</option> オプションと一緒にのみ使用できます。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+</variablelist>
+</refsect1>
+<refsect1 role="other"><title>追加のサーバー構成の提供</title>
+<para><option>F</option> オプションが使用されておらず、デフォルトの <command>-t apache2</command> が設定されている場合、<literal>svc:/application/pkg/depot</literal> サービスは、起動時にサーバー構成を拡張するために使用できる追加の Apache 構成ファイルを <filename>/etc/pkg/depot/conf.d</filename> 内で検索します。Web サーバーを構成するために使用するディレクティブに関する詳細については、Apache Web サーバーのドキュメントを参照してください。</para>
+</refsect1>
+<refsect1 role="examples"><title></title>
+<example><title>リポジトリがどのように提供されているかを示す</title>
+<para>この例のシステムでは、<literal>svc:/application/pkg/server</literal> の複数のインスタンスと <literal>svc:/application/pkg/depot</literal> の 1 つのインスタンスを実行しています。<literal>pkg/server:standalone</literal> インスタンスには <command>pkg.depotd</command> プロセスが関連付けられています。<command>pkg.depotd</command> プロセスは、<literal>pkg/server:standalone</literal> サービスに構成されているリポジトリを提供します。<literal>pkg/server:userland</literal> インスタンスには、関連付けられたプロセスがありません。<literal>pkg/depot:default</literal> サービスは、<literal>pkg/server:userland</literal> サービスに構成されているリポジトリを提供します。</para>
+<screen>$ <userinput>svcs pkg/server</userinput>
+STATE    STIME    FMRI
+disabled Feb_06   svc:/application/pkg/server:default
+online   Feb_03   svc:/application/pkg/server:userland
+online   Feb_03   svc:/application/pkg/server:standalone
+$ <userinput>svcs pkg/depot</userinput>
+STATE    STIME    FMRI
+online   Feb_07   svc:/application/pkg/depot:default
+$ <userinput>svcprop -p pkg/standalone -p pkg/readonly &bsol;</userinput>
+<userinput>pkg/server:standalone</userinput>
+true
+true
+$ <userinput>svcprop -p pkg/standalone -p pkg/readonly &bsol;</userinput>
+<userinput>pkg/server:userland</userinput>
+false
+true
+$ <userinput>svcs -p svc:/application/pkg/server:standalone</userinput>
+STATE    STIME    FMRI
+online   Feb_03   svc:/application/pkg/server:standalone
+         Jan_31       1206 pkg.depotd
+$ <userinput>svcs -p svc:/application/pkg/server:userland</userinput>
+STATE    STIME    FMRI
+online   Feb_03   svc:/application/pkg/server:userland</screen>
+</example>
+<example id="GMWHD"><title>デポに関連付けられたプロセスを示す</title>
+<para>次のコマンドは、<literal>pkg/depot</literal> サービスに関連付けられた <literal>httpd</literal> プロセスを表示します。</para>
+<screen>$ <userinput>svcs -p pkg/depot</userinput>
+STATE    STIME    FMRI
+online   11:43:56 svc:/application/pkg/depot:default
+         11:43:55     16969 httpd
+         11:43:55     16974 httpd
+         11:43:55     16975 httpd
+         11:43:55     16976 httpd
+         11:49:01     16990 httpd
+         11:51:33     16995 httpd</screen>
+</example>
+</refsect1>
+<refsect1 role="exit-status"><title></title>
+<para>次の終了ステータスが返されます。</para>
+<variablelist termlength="xtranarrow">
+<varlistentry><term><returnvalue>0</returnvalue></term>
+<listitem><para>コマンドが成功しました。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><returnvalue>1</returnvalue></term>
+<listitem><para>コマンドが失敗しました。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><returnvalue>2</returnvalue></term>
+<listitem><para>無効なコマンド行オプションが指定された。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+</variablelist>
+</refsect1>
+<refsect1 role="attributes"><title></title>
+<para>属性についての詳細は、マニュアルページの <literal>attributes</literal>(7) を参照してください。</para>
+<informaltable frame="all" orient="port">
+<tgroup cols="2" colsep="1" rowsep="1"><colspec colname="col1" colwidth="198*" align="left" /><colspec colname="col2" colwidth="198*" align="left" /><thead>
+<row>
+<entry align="center">
+<para>属性タイプ</para>
+</entry>
+<entry align="center">
+<para>属性値</para>
+</entry>
+</row>
+</thead>
+<tbody>
+<row>
+<entry align="left">
+<para>使用条件</para>
+</entry>
+<entry align="left">
+<para><literal>package/pkg/depot</literal></para>
+</entry>
+</row>
+<row>
+<entry align="left">
+<para>インタフェースの安定性</para>
+</entry>
+<entry align="left">
+<para>不確実</para>
+</entry>
+</row>
+</tbody>
+</tgroup>
+</informaltable></refsect1>
+<refsect1 role="see-also"><title></title>
+<para><olink targetdoc="refman" targetptr="svcprop-1"><citerefentry><refentrytitle>svcprop</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="svcs-1"><citerefentry><refentrytitle>svcs</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="svcadm-8"><citerefentry><refentrytitle>svcadm</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="svccfg-8"><citerefentry><refentrytitle>svccfg</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depotd-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
+<para><olink targetdoc="CCOSP"><citetitle remap="book">Oracle Solaris 11.2 パッケージリポジトリのコピーおよび作成に関するドキュメント</citetitle></olink></para>
+<para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
+</refsect1>
+</refentry>
+
--- a/src/man/ja_JP/pkg.depotd.8	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/ja_JP/pkg.depotd.8	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,10 +6,10 @@
 ]>
 
 <refentry lang="ja" id="pkg.depotd-8">
-<refmeta><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 10 月 2 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man8;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2013, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refmeta><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 10 月 2 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man8;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
-<refname>pkg.depotd</refname><refpurpose>Image Packaging System の集積サーバー</refpurpose>
+<refname>pkg.depotd</refname><refpurpose>Image Packaging System のデポサーバー</refpurpose>
 </refnamediv>
 <refsynopsisdiv><title></title>
 <synopsis>/usr/lib/pkg.depotd [--cfg <replaceable>source</replaceable>] [-a <replaceable>address</replaceable>]
@@ -23,10 +23,10 @@
     [-t <replaceable>socket_timeout</replaceable>] [--writable-root <replaceable>path</replaceable>]</synopsis>
 </refsynopsisdiv>
 <refsect1 id="GLHAR" role="description"><title></title>
-<para><command>pkg.depotd</command> は、Image Packaging System の集積サーバーです。パッケージリポジトリの内部に格納されたデータへのネットワークアクセスを提供します。ファイルシステム経由でのリポジトリへの直接アクセスをサポートしないクライアントや、ネットワークアクセスが唯一利用可能な、または推奨されるトランスポート手段であるクライアントでは通常、パッケージ集積庫を使用します。</para>
+<para><command>pkg.depotd</command> は、Image Packaging System のデポサーバーです。パッケージリポジトリの内部に格納されたデータへのネットワークアクセスを提供します。ファイルシステム経由でのリポジトリへの直接アクセスをサポートしないクライアントや、ネットワークアクセスが唯一利用可能な、または推奨されるトランスポート手段であるクライアントでは通常、パッケージデポを使用します。</para>
 <para>取得クライアントである<command>pkg</command> などのクライアントは、直接リポジトリから、または集積サーバーを通じてパッケージおよびパッケージメタデータのリストを取得できます。公開クライアントである <command>pkgsend</command> は、直接リポジトリに、または集積サーバーを通じて新しいバージョンのパッケージを送信できます。<command>pkgrepo</command> を使用して、集積サーバーで使用するリポジトリを作成したり、集積サーバーで直接、および集積サーバーを通じてこれらのリポジトリを管理したりすることができます。</para>
 <para><command>pkg.depotd</command> は通常、システム上のサービスとして実行されます。パッケージおよびソフトウェアの開発者が、テスト目的で非公開のコピーを実行することが必要になる場合があります。</para>
-<para>集積庫は、単体では一切のアクセス制御手段を提供しません。デフォルトでは、接続できるすべてのクライアントは、すべてのパッケージデータを読み取ることができ、新しいパッケージバージョンを公開できます。サービス管理機構 (SMF) のもとで実行される場合は例外であり、この場合はデフォルトで読み取り専用モードで実行されます。後述の注意事項に関するセクションで、内容が増大していく公開集積サーバーを保守するためのベストプラクティスをいくつか説明します。</para>
+<para>デポは、単体では一切のアクセス制御手段を提供しません。デフォルトでは、接続できるすべてのクライアントは、すべてのパッケージデータを読み取ることができ、新しいパッケージバージョンを公開できます。サービス管理機構 (SMF) のもとで実行される場合は例外であり、この場合はデフォルトで読み取り専用モードで実行されます。後述の注意事項に関するセクションで、内容が増大していく公開デポサーバーを保守するためのベストプラクティスをいくつか説明します。</para>
 </refsect1>
 <refsect1 role="other"><title>SMF プロパティー</title>
 <para><literal>pkg.depotd</literal> サーバーは通常、そのサービスと関連付けられた SMF プロパティーを通して構成されます。<literal>svc:/application/pkg/server</literal> サービスは、<literal>pkg.depot</literal> サーバープロセスを実行するか、<literal>svc:/application/pkg/depot</literal> サービスの構成に貢献します。<literal>pkg.depot-config</literal>(8) マニュアルページおよび後述の <literal>pkg/standalone</literal> プロパティーを参照してください。</para>
@@ -37,11 +37,11 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/content_root</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>astring</literal>) インスタンスがその静的な Web コンテンツやほかの Web コンテンツを検索するファイルシステムパス。デフォルト値は <filename>/usr/share/lib/pkg</filename> です。</para>
+<listitem><para>(<literal>astring</literal>) インスタンスがその静的コンテンツまたはその他の Web コンテンツを検索するファイルシステムパス。デフォルト値は <filename>/usr/share/lib/pkg</filename> です。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/debug</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>astring</literal>) 有効にするデバッグ機能のコンマ区切りリスト。指定可能な値は、次のとおりです。</para>
+<listitem><para>(<literal>astring</literal>) 有効にするデバッグ機能のカンマ区切りのリスト。取り得る値:</para>
 <variablelist>
 <varlistentry><term><literal>headers</literal></term>
 <listitem><para>すべての要求のヘッダーをエラーログに記録します。</para>
@@ -51,7 +51,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/disable_ops</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>astring</literal>) 集積サーバーに対して無効にする操作のコンマ区切りリスト。操作は <replaceable>operation</replaceable>[/<replaceable>version</replaceable>] のように指定します (たとえば、<literal>catalog</literal> または <literal>search_1</literal>)。</para>
+<listitem><para>(<literal>astring</literal>) 集積サーバーに対して無効にする操作のカンマ区切りのリスト。操作は <replaceable> operation</replaceable>[/<replaceable>version</replaceable>] と指定します (たとえば、<literal>catalog</literal> または <literal>search_1</literal>)。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/image_root</literal></term>
@@ -63,11 +63,11 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/log_access</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>astring</literal>) 集積プロセスによってログに記録される、アクセスに関連した任意の情報の出力先。指定可能な値は <filename>stderr</filename>、<filename>stdout</filename>、<literal>none</literal>、または絶対パス名です。<filename>stdout</filename> が <literal>tty</literal> の場合、デフォルト値は <filename>stdout</filename> です。<filename>stdout</filename> が <literal>tty</literal> でない場合、デフォルト値は <literal>none</literal> です。<literal>pkg</literal> をサービスとして実行する場合、<literal>log_access</literal> のデフォルト値は <literal>none</literal> で、出力は <filename>/var/svc/log/application-pkg-server:*</filename> に書き込まれます。大きいログファイルの管理例については、<literal>logadm</literal>(8) マニュアルページを参照してください。</para>
+<listitem><para>(<literal>astring</literal>) デポプロセスによってログに記録される、アクセスに関連した任意の情報の出力先。指定可能な値は <filename>stderr</filename>、<filename>stdout</filename>、<literal>none</literal>、または絶対パス名です。<filename>stdout</filename> が <literal>tty</literal> の場合、デフォルト値は <filename>stdout</filename> です。<filename>stdout</filename> が <literal>tty</literal> でない場合、デフォルト値は <literal>none</literal> です。<literal>pkg</literal> をサービスとして実行する場合、<literal>log_access</literal> のデフォルト値は <literal>none</literal> で、出力は <filename>/var/svc/log/application-pkg-server:*</filename> に書き込まれます。大きいログファイルの管理例については、<literal>logadm</literal>(8) のマニュアルページを参照してください。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/log_errors</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>astring</literal>) 集積プロセスによってログに記録される、任意のエラーやその他の情報の出力先。指定可能な値は <filename>stderr</filename>、<filename>stdout</filename>、<literal>none</literal>、または絶対パス名です。デフォルト値は <filename>stderr</filename> です。大きいログファイルの管理例については、<literal>logadm</literal>(8) マニュアルページを参照してください。</para>
+<listitem><para>(<literal>astring</literal>) デポプロセスによってログに記録される、任意のエラーやその他の情報の出力先。指定可能な値は <filename>stderr</filename>、<filename>stdout</filename>、<literal>none</literal>、または絶対パス名です。デフォルト値は <filename>stderr</filename> です。大きいログファイルの管理例については、<literal>logadm</literal>(8) のマニュアルページを参照してください。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/mirror</literal></term>
@@ -75,7 +75,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/port</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>count</literal>) 着信するパッケージ要求をインスタンスが待機するポート番号。SSL 証明書および鍵の情報が提供されなかった場合のデフォルト値は 80、提供された場合のデフォルト値は 443 です。</para>
+<listitem><para>(<literal>count</literal>) インスタンスが受信パッケージ要求を待機するポート番号。SSL 証明書およびキー情報が提供されていない場合、デフォルト値は80 です。提供されている場合、デフォルト値は 443 です。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/proxy_base</literal></term>
@@ -91,22 +91,22 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/sort_file_max_size</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>count</literal>) インデクサソートファイルの最大サイズ。集積庫がインデックス作成に使用する RAM 容量を制限したり、速度向上のために RAM 容量を増やしたりするために使用します。</para>
+<listitem><para>(<literal>count</literal>) インデクサソートファイルの最大サイズ。集積庫がインデックスの作成に使用する RAM の量を制限したり、速度向上のために RAM の量を増やしたりする場合に使用されます。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/ssl_cert_file</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>astring</literal>) PEM エンコードされた証明書ファイルの絶対パス名。デフォルト値は <literal>none</literal> です。このプロパティーは <literal>ssl_key_file</literal> とともに使用してください。<literal>ssl_cert_file</literal> および <literal>/ssl_key_file</literal> の両方が指定された場合、集積庫のみが SSL 要求に応答します。</para>
+<listitem><para>(<literal>astring</literal>) PEM エンコードされた証明書ファイルの絶対パス名。デフォルト値は <literal>none</literal> です。このプロパティーは <literal>ssl_key_file</literal> とともに使用する必要があります。<literal>ssl_cert_file</literal> と <literal>/ssl_key_file</literal> の両方が指定されている場合、集積庫は SSL 要求にのみ応答します。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/ssl_dialog</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>astring</literal>) <literal>ssl_key_file</literal> の復号化に使用するパスフレーズの取得方法を指定します。指定可能な値は、次のとおりです。</para>
+<listitem><para>(<literal>astring</literal>) <literal>ssl_key_file</literal> の暗号化の解除に使用するパスフレーズを取得するために使用する方法を指定します。取り得る値:</para>
 <variablelist termlength="wholeline">
 <varlistentry><term><literal>builtin</literal></term>
-<listitem><para>パスフレーズの入力を求めます。これがデフォルト値です。</para>
+<listitem><para>パスフレーズの入力を要求します。これがデフォルト値です。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>exec:<replaceable>/path/to/program</replaceable></literal></term>
-<listitem><para>指定された外部プログラムを実行してパスフレーズを取得します。プログラムへの最初の引数は <literal>''</literal> であり、予約されています。プログラムへの 2 番目の引数はサーバーのポート番号です。パスフレーズは <filename>stdout</filename> に出力されます。</para>
+<listitem><para>指定された外部プログラムを実行して、パスフレーズを取得します。プログラムの最初の引数は <literal>''</literal> であり、予約されています。プログラムの 2 番目の引数はサーバーのポート番号です。パスフレーズは <filename>stdout</filename> に出力されます。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>smf:fmri</literal></term>
@@ -117,7 +117,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/ssl_key_file</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>astring</literal>) PEM エンコードされた非公開鍵ファイルの絶対パス名。このプロパティーは、<literal>ssl_cert_file</literal> プロパティーとともに使用してください。<literal>/ssl_key_file</literal> および <literal>ssl_cert_file</literal> の両方が指定された場合、集積庫のみが SSL 要求に応答します。</para>
+<listitem><para>(<literal>astring</literal>) PEM エンコードされた非公開鍵ファイルの絶対パス名。このプロパティーは、<literal>ssl_cert_file</literal> プロパティーとともに使用してください。<literal>/ssl_key_file</literal> および <literal>ssl_cert_file</literal> の両方が指定された場合、デポのみが SSL 要求に応答します。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/standalone</literal></term>
@@ -129,22 +129,22 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/writable_root</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>astring</literal>) プログラムが書き込みアクセスを行えるディレクトリへのファイルシステムパス。これは <option>readonly</option> オプションとともに使用して、集積サーバーがパッケージ情報への書き込みアクセスを必要とせずに、検索インデックスなどのファイルを作成できるようにします。</para>
+<listitem><para>(<literal>astring</literal>) プログラムが書き込みアクセスできるディレクトリのファイルシステムパス。これは <option>readonly</option> オプションとともに使用して、集積サーバーがパッケージ情報への書き込みアクセスを必要とせずに、検索インデックスなどのファイルを作成できるようにします。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg_secure/ssl_key_passphrase</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>astring</literal>) <literal>pkg/ssl_key_file</literal> の復号化に使用するパスワード。この値は属性 <literal>solaris.smf.read.pkg-server</literal> を使用して読み取り承認保護されます。</para>
+<listitem><para>(<literal>astring</literal>) <literal>pkg/ssl_key_file</literal> の暗号化を解除するために使用するパスワード。この値は、属性 <literal>solaris.smf.read.pkg-server</literal> を使用して読み取り権限保護されます。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 </variablelist>
 <para>集積サーバーのブラウザユーザーインタフェース (BUI) の表示および動作は次のプロパティーを使用して制御されます。</para>
 <variablelist termlength="wholeline">
 <varlistentry><term><literal>pkg_bui/feed_description</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>astring</literal>) RSS/Atom フィードの説明段落。</para>
+<listitem><para>(<literal>astring</literal>) RSS/Atom フィードの説明の段落。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg_bui/feed_icon</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>astring</literal>) RSS/Atom フィードを視覚的に表現するために使われる小さい画像のパス名。パス名は <literal>content_root</literal> からの相対パスで指定します。デフォルト値は <filename>web/_themes/pkg-block-icon.png</filename> です。</para>
+<listitem><para>(<literal>astring</literal>) RSS/Atom フィードを視覚的に表現するために使用される小さなイメージのパス名。パス名は <literal>content_root</literal> の相対パス名にしてください。デフォルト値は <filename>web/_themes/pkg-block-icon.png </filename> です。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg_bui/feed_logo</literal></term>
@@ -152,7 +152,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg_bui/feed_name</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>astring</literal>) リポジトリにサービスを提供する集積庫によって生成される、RSS/Atom フィードの短い説明的な名前。デフォルト値は「package repository feed」です。</para>
+<listitem><para>(<literal>astring</literal>) リポジトリにサービスを提供するデポによって生成される、RSS/Atom フィードの短い説明的な名前。デフォルト値は「package repository feed」です。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg_bui/feed_window</literal></term>
@@ -160,7 +160,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 </variablelist>
-<para>パッケージ集積庫は、<literal>pkg</literal>(7) からのローカルクライアントイメージのミラーサーバーとして機能することもできます。これにより、LAN 上で 1 つのサブネットを共有する複数のクライアントが、そのファイルキャッシュをミラー化できます。クライアント間で互いにファイルをダウンロードできるため、パッケージ集積サーバーの負荷が軽減されます。この機能は、SMF によって構成される代替集積サービスとして利用可能です。この機能はサービス検出のために mDNS および <literal>dns-sd</literal> を使用します。</para>
+<para>パッケージデポは、<literal>pkg</literal>(7) からのローカルクライアントイメージのミラーサーバーとして機能することもできます。これにより、LAN 上で 1 つのサブネットを共有する複数のクライアントが、そのファイルキャッシュをミラー化できます。クライアント間で互いにファイルをダウンロードできるため、パッケージデポサーバーの負荷が軽減されます。この機能は、SMF によって構成される代替デポサービスとして利用可能です。この機能はサービス検出のために mDNS および <literal>dns-sd</literal> を使用します。</para>
 <para>mDNS ミラーは通常、そのサービスと関連付けられた SMF プロパティーを通して構成されます。次のようなプロパティーがあります。</para>
 <variablelist termlength="wholeline">
 <varlistentry><term><literal>pkg/image_root</literal></term>
@@ -244,11 +244,11 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>-ssl-dialog</option> <replaceable>type</replaceable></term>
-<listitem><para>前出の <literal>pkg/ssl_dialog</literal> を参照してください。</para>
+<listitem><para>上記の <literal>pkg/ssl_dialog</literal> を参照してください。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>-ssl-key-file</option> <replaceable>source</replaceable></term>
-<listitem><para>前出の <literal>pkg/ssl_key_file</literal> を参照してください。</para>
+<listitem><para>上記の <literal>pkg/ssl_key_file</literal> を参照してください。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>t</option> <replaceable>socket_timeout</replaceable></term>
@@ -293,11 +293,11 @@
 <refsect1 role="environment-variables"><title></title>
 <variablelist>
 <varlistentry><term><envar>PKG_REPO</envar></term>
-<listitem><para>サービスを提供するリポジトリを格納したディレクトリを指定します。<option>d</option> を指定する場合、この値は無視されます。</para>
+<listitem><para>サービスを提供するリポジトリを格納したディレクトリを指定します。<option>d</option> が指定されている場合は、この値は無視されます。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><envar>PKG_DEPOT_CONTENT</envar></term>
-<listitem><para>集積庫によって提供される静的コンテンツを格納したディレクトリを指定します。後述する「ファイル」で一覧表示されたファイルはこのディレクトリに存在する必要がありますが、ファイルの内容は、提供されるデフォルトの内容と異なっていてもかまいません。</para>
+<listitem><para>集積庫によってサービスが提供される静的コンテンツを格納するディレクトリを指定します。下記の「ファイル」のファイルは、このディレクトリに存在するべきですが、それらの内容が提供されるデフォルトの内容と異なっていてもかまいません。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 </variablelist>
@@ -306,7 +306,7 @@
 <para>次の終了ステータスが返されます。</para>
 <variablelist termlength="xtranarrow">
 <varlistentry><term><returnvalue>0</returnvalue></term>
-<listitem><para>正常終了。</para>
+<listitem><para>操作が成功しました。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>1</returnvalue></term>
@@ -326,13 +326,13 @@
 <refsect1 role="files"><title></title>
 <variablelist termlength="wholeline">
 <varlistentry><term><filename>/usr/share/lib/pkg</filename></term>
-<listitem><para>デフォルトの表示コンテンツの場所。別の場所を選択するには、<literal>pkg/content_root</literal> を変更します。</para>
+<listitem><para>デフォルトのプレゼンテーションコンテンツの場所。別の場所を選択するには、<literal>pkg/content_root </literal> を変更します。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 </variablelist>
 </refsect1>
 <refsect1 role="attributes"><title></title>
-<para>次の属性については、<literal>attributes</literal>(7) を参照してください。</para>
+<para>属性についての詳細は、マニュアルページの <literal>attributes</literal>(7) を参照してください。</para>
 <informaltable frame="all" orient="port">
 <tgroup cols="2" colsep="1" rowsep="1"><colspec colname="col1" colwidth="198*" align="left" /><colspec colname="col2" colwidth="198*" align="left" /><thead>
 <row>
@@ -365,19 +365,19 @@
 </tgroup>
 </informaltable></refsect1>
 <refsect1 role="see-also"><title></title>
-<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depot-config-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depot-config</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="dns-sd-8"><citerefentry><refentrytitle>dns-sd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="MDNSD-8"><citerefentry><refentrytitle>mdnsd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-1"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkgrepo-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgrepo</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkgsend-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>, <literal>syslogd</literal>(8), <olink targetdoc="refman" targetptr="SMF-7"><citerefentry><refentrytitle>smf</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
+<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depot-config-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depot-config</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="dns-sd-8"><citerefentry><refentrytitle>dns-sd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="MDNSD-8"><citerefentry><refentrytitle>mdnsd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-1"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkgrepo-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgrepo</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkgsend-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<literal>syslogd</literal>(8)、<olink targetdoc="refman" targetptr="SMF-7"><citerefentry><refentrytitle>smf</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
 <para><olink targetdoc="CCOSP"><citetitle remap="book">Oracle Solaris 11.2 パッケージリポジトリのコピーおよび作成に関するドキュメント</citetitle></olink></para>
 <para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
 </refsect1>
 <refsect1 role="notes"><title></title>
 <para><literal>pkd.depotd</literal> サービスは、サービス識別子 <literal>svc:/application/pkg/server</literal> のもとで SMF によって管理されます。</para>
 <para>mDNS ミラーサービスは、サービス識別子 <literal>svc:/application/pkg/dynamic-mirror</literal> のもとで SMF によって管理されます。</para>
-<para>集積庫への読み取りアクセスを制御するために、<command>pkg</command> がネイティブでサポートするクライアントベースの SSL 証明書アクセスなどの認証方式と組み合わせて HTTP 逆プロキシを使用できます。</para>
+<para>デポへの読み取りアクセスを制御するために、<command>pkg</command> がネイティブでサポートするクライアントベースの SSL 証明書アクセスなどの認証方式と組み合わせて HTTP 逆プロキシを使用できます。</para>
 <para>最小の Apache 構成で、単一の Apache インスタンスから複数のリポジトリを簡単に提供するには、特定の <literal>pkg/server</literal> インスタンスの <literal>pkg/standalone</literal> プロパティーを <literal>false</literal> に設定し、そのインスタンスの <literal>pkg/readonly</literal> プロパティーを <literal>true</literal> に設定します。詳細は、<literal>pkg.depot-config</literal>(8) のマニュアルページを参照してください。</para>
-<para>ファイルシステムベースの操作を使用して構成またはパッケージデータを変更した場合、操作および出力に変更内容を反映できるように、集積サーバープロセスを再起動する必要があります。集積サーバープロセスを再起動するには、次のいずれかの方法を使用します。</para>
+<para>ファイルシステムベースの操作を使用して構成またはパッケージデータを変更した場合、操作および出力に変更内容を反映できるように、デポサーバープロセスを再起動する必要があります。デポサーバープロセスを再起動するには、次のいずれかの方法を使用します。</para>
 <itemizedlist>
 <listitem><para><command>svcadm</command> を使用して、<literal>application/pkg/server</literal> インスタンスを再起動します。</para></listitem>
-<listitem><para><command>kill</command> を使用して、<literal>SIGUSR1</literal> シグナルを集積サーバープロセスに送信します。これにより、プロセスはそのままの状態で、すべての構成、パッケージ、および検索データを再読み込みする「正常な再起動」が実行されます。</para>
+<listitem><para><command>kill</command> を使用して、<literal>SIGUSR1</literal> シグナルをデポサーバープロセスに送信します。これにより、プロセスはそのままの状態で、すべての構成、パッケージ、および検索データを再読み込みする「正常な再起動」が実行されます。</para>
 <screen># <userinput>kill -USR1 <replaceable>pid</replaceable></userinput></screen>
 </listitem>
 </itemizedlist>
--- a/src/man/ja_JP/pkg.sysrepo.8	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/ja_JP/pkg.sysrepo.8	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -39,11 +39,11 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>w</option> <replaceable>http_proxy</replaceable></term>
-<listitem><para>システムリポジトリが http ベースのパッケージリポジトリにアクセスするために使用できる Web プロキシを定義する、<literal><replaceable>scheme</replaceable>://<replaceable> hostname</replaceable>[:<replaceable>port</replaceable>]</literal> 形式の文字列。この設定は、<literal>config/http_proxy </literal> SMF プロパティーを使用して構成できます。</para>
+<listitem><para>システムリポジトリが http ベースのパッケージリポジトリにアクセスするために使用できる Web プロキシを定義する形式 <literal><replaceable>scheme</replaceable>://<replaceable> hostname</replaceable>[:<replaceable>port</replaceable>]</literal> の文字列。この設定は、<literal>config/http_proxy</literal> SMF プロパティーを使用して構成できます。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>W</option> <replaceable>https_proxy</replaceable></term>
-<listitem><para>システムリポジトリが https ベースのパッケージリポジトリにアクセスするために使用できる Web プロキシを定義する、<literal><replaceable>scheme</replaceable>://<replaceable> hostname</replaceable>[:<replaceable>port</replaceable>]</literal> 形式の文字列。この設定は、<literal>config/https_proxy </literal> SMF プロパティーを使用して構成できます。</para>
+<listitem><para>システムリポジトリが https ベースのパッケージリポジトリにアクセスするために使用できる Web プロキシを定義する形式 <literal><replaceable>scheme</replaceable>://<replaceable> hostname</replaceable>[:<replaceable>port</replaceable>]</literal> の文字列。この設定は、<literal>config/https_proxy</literal> SMF プロパティーを使用して構成できます。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 </variablelist>
@@ -61,7 +61,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>1</returnvalue></term>
-<listitem><para>コマンドが、有効な構成の書き込みに失敗しました。</para>
+<listitem><para>コマンドは有効な構成の書き込みに失敗しました。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>2</returnvalue></term>
@@ -75,7 +75,7 @@
 </variablelist>
 </refsect1>
 <refsect1 role="attributes"><title></title>
-<para>次の属性については、<literal>attributes</literal>(7) を参照してください。</para>
+<para>属性についての詳細は、マニュアルページの <literal>attributes</literal>(7) を参照してください。</para>
 <informaltable frame="all" orient="port">
 <tgroup cols="2" colsep="1" rowsep="1"><colspec colname="col1" colwidth="198*" align="left" /><colspec colname="col2" colwidth="198*" align="left" /><thead>
 <row>
@@ -108,7 +108,7 @@
 </tgroup>
 </informaltable></refsect1>
 <refsect1 role="see-also"><title></title>
-<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-1"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depotd-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
+<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-1"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depotd-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
 <para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
 </refsect1>
 </refentry>
--- a/src/man/ja_JP/pkgdepend.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/ja_JP/pkgdepend.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="ja" id="pkgdepend-1">
-<refmeta><refentrytitle>pkgdepend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 7 月 12 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.</refmiscinfo>
+<refmeta><refentrytitle>pkgdepend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2015 年 1 月 28 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkgdepend</refname><refpurpose>Image Packaging System 依存関係アナライザ</refpurpose></refnamediv>
@@ -30,7 +30,7 @@
 <para>依存関係情報のソースとして、提供されたファイルの次のいくつかのコンポーネントが使用されます。</para>
 <variablelist>
 <varlistentry><term>ELF</term>
-<listitem><para>提供されたファイル内の ELF ヘッダーが依存関係情報のために分析され、<option>k</option> および <option>D</option> オプションが指定されていると取得された情報が変更されます。ELF 依存関係についての詳細は、<command>ldd</command> および<olink targetdoc="OSLLG"><citetitle remap="book">Oracle Solaris 11.2 Linkers and Libraries Guide </citetitle></olink>を参照してください。 </para>
+<listitem><para>提供されたファイル内の ELF ヘッダーが依存関係情報のために分析され、<option>k</option> および <option>D</option> オプションが指定されていると取得された情報が変更されます。ELF 依存関係についての詳細は、<command>ldd</command> および<olink targetdoc="OSLLG"><citetitle remap="book">Oracle Solaris 11.2 Linkers and Libraries Guide</citetitle></olink>を参照してください。 </para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term>スクリプト</term>
@@ -217,7 +217,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>1</returnvalue></term>
-<listitem><para>エラーが発生した。</para>
+<listitem><para>エラーが発生しました。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>2</returnvalue></term>
--- a/src/man/ja_JP/pkgdiff.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/ja_JP/pkgdiff.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -86,7 +86,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>3</returnvalue></term>
-<listitem><para>エラーが発生した。</para>
+<listitem><para>エラーが発生しました。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>99</returnvalue></term>
--- a/src/man/ja_JP/pkglint.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/ja_JP/pkglint.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="ja" id="pkglint-1">
-<refmeta><refentrytitle>pkglint</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2014 年 1 月 14 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
+<refmeta><refentrytitle>pkglint</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2014 年 4 月 29 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkglint</refname><refpurpose>Image Packaging System パッケージ lint</refpurpose>
@@ -15,13 +15,13 @@
 <synopsis>/usr/bin/pkglint [-c <replaceable>cache_dir</replaceable>] [-r <replaceable>
 repo_uri</replaceable>]... [-p <replaceable>regexp</replaceable>]
     [-f <replaceable>config_file</replaceable>] [-b <replaceable>build_no</replaceable>] [-v]
-    [-l <replaceable>lint_uri</replaceable>] | <replaceable>manifest</replaceable> ...
+    [-l <replaceable>lint_uri</replaceable>]... | <replaceable>manifest</replaceable> ...
 </synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkglint -L [-v]</synopsis>
 </refsynopsisdiv>
 <refsect1 role="description"><title></title>
 <para><command>pkglint</command> は、必要に応じて別のリポジトリを参照しながら、1 つ以上のパッケージマニフェストに対して一連のチェックを実行します。</para>
-<para><command>pkglint</command> は、パッケージ公開前の、パッケージ作成処理中に使用するべきです。<command>pkglint</command> は、マニフェストに対して、<command>pkgsend</command> または <command>pkg.depotd</command> の通常動作中に実行するには負荷が大きすぎる可能性のある徹底的なテストを実行します。<command>pkglint</command> のチェックには、重複したアクション、欠落した属性、および異常なファイルアクセス権に対するテストが含まれます。</para>
+<para><command>pkglint</command> は、パッケージ発行前の、パッケージ作成処理中に使用するべきです。<command>pkglint</command> は、マニフェストに対して、<command>pkgsend</command> または <command>pkg.depotd</command> の通常動作中に実行するには負荷が大きすぎる可能性のある徹底的なテストを実行します。<command>pkglint</command> のチェックには、重複したアクション、欠落した属性、および異常なファイルアクセス権に対するテストが含まれます。</para>
 <para>lint のためのマニフェストは、コマンド行で、スペースで区切られたローカルファイルのリストとして渡すことができます。または、リポジトリからマニフェストを取得できます。</para>
 <para>リポジトリからマニフェストを取得する場合、<command>pkglint</command> は最初の実行で、指定されたキャッシュディレクトリ内に <literal>pkg</literal>(7) ユーザーイメージを作成して設定します。<option>r</option> オプションが指定されている場合は、参照リポジトリのために <replaceable>cache_dir</replaceable><literal>/ref_image</literal> という名前のユーザーイメージが作成されます。<option>l</option> オプションが指定されている場合は、lint リポジトリのために <replaceable>cache_dir</replaceable><literal>/lint_image</literal> という名前のユーザーイメージが作成されます。これらのイメージに内容はインストールされません。これらのイメージは、リポジトリからマニフェストを取得するために <command>pkglint</command> でのみ使用されます。</para>
 <para><command>pkglint</command> の以降の呼び出しではキャッシュディレクトリを再利用できるため、<option>r</option> または <option>l</option> 引数はすべて省略できます。</para>
@@ -47,7 +47,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>l</option> <replaceable>lint_uri</replaceable></term>
-<listitem><para>lint リポジトリの場所を表す URI を指定します。HTTP ベースとファイルシステムベースの両方の公開がサポートされています。<option>l</option> を指定する場合は、<option>c</option> も指定する必要があります。</para>
+<listitem><para>lint リポジトリの場所を表す URI を指定します。HTTP ベースとファイルシステムベースの両方の発行がサポートされています。<option>l</option> を指定する場合は、<option>c</option> も指定する必要があります。<option>l</option> オプションは複数回指定できます。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>L</option></term>
@@ -197,7 +197,7 @@
 </tgroup>
 </informaltable></refsect1>
 <refsect1 role="see-also"><title></title>
-<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-1"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depotd-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkgsend-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle> <manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum> </citerefentry></olink></para>
+<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-1"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depotd-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkgsend-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle> <manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum> </citerefentry></olink></para>
 <para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
 </refsect1>
 </refentry>
--- a/src/man/ja_JP/pkgmerge.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/ja_JP/pkgmerge.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="ja" id="pkgmerge-1">
-<refmeta><refentrytitle>pkgmerge</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 11 月 14 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2013, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refmeta><refentrytitle>pkgmerge</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 11 月 14 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkgmerge</refname><refpurpose>Image Packaging System パッケージマージユーティリティー</refpurpose></refnamediv>
@@ -17,7 +17,7 @@
     [<replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable> ...]</synopsis>
 </refsynopsisdiv>
 <refsect1 id="pkgmerge-1-desc" role="description"><title></title>
-<para><command>pkgmerge</command> は、複数バリアントのパッケージを作成するためのパッケージ公開ツールです。このツールはそのために、名前とバージョン (タイムスタンプは除外) が同じパッケージをマージし、特定のソースの指定されたバリアント名および値とマージされるバージョン内で一意であるアクションをタグ付けしたあと、新しいパッケージをターゲットリポジトリに公開します。各ソースのすべてのパッケージの最新バージョンのみが使用されます。</para>
+<para><command>pkgmerge</command> は、複数バリアントのパッケージを作成するためのパッケージ発行ツールです。このツールはそのために、名前とバージョン (タイムスタンプは除外) が同じパッケージをマージし、特定のソースの指定されたバリアント名および値とマージされるバージョン内で一意であるアクションをタグ付けしたあと、新しいパッケージをターゲットリポジトリに公開します。各ソースのすべてのパッケージの最新バージョンのみが使用されます。</para>
 <para>アクションの属性 <literal>pkg.merge.blend</literal> がマージされるバリアントの名前に設定されている場合は、アクションの最終的な出力に追加されたバリアントタグが含まれないようにするために、そのアクションはマージの前にほかのマニフェストにコピーされます。属性 <literal>pkg.merge.blend</literal> 自体は、出力マニフェストですべてのアクションから削除されることに注意してください。この属性は、複数のパスマージに異なる値を使用して繰り返すことができます。</para>
 <para>入力マニフェスト内の同じパスに入る同一でないアクションがあると、<command>pkgmerge</command> はエラーで終了します。</para>
 <para><command>pkgmerge</command> 操作後に、公開先のリポジトリが <command>pkg search</command> 操作をサポートする必要がある場合は、リポジトリ上で <command>pkgrepo refresh</command> を実行して、検索インデックスを更新してください。</para>
@@ -177,7 +177,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>1</returnvalue></term>
-<listitem><para>エラーが発生した。</para>
+<listitem><para>エラーが発生しました。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>2</returnvalue></term>
@@ -224,8 +224,8 @@
 </tgroup>
 </informaltable></refsect1>
 <refsect1 role="see-also"><title></title>
-<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkgrepo-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgrepo</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
-<para><olink targetdoc="PKDEV"><citetitle remap="book">Packaging and Delivering Software With the Image Packaging System in Oracle Solaris 11.2 </citetitle></olink></para>
+<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkgrepo-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgrepo</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
+<para><olink targetdoc="PKDEV"><citetitle remap="book">Packaging and Delivering Software With the Image Packaging System in Oracle Solaris 11.2</citetitle></olink></para>
 <para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
 </refsect1>
 </refentry>
--- a/src/man/ja_JP/pkgmogrify.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/ja_JP/pkgmogrify.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="ja" id="pkgmogrify-1">
-<refmeta><refentrytitle>pkgmogrify</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 7 月 12 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.</refmiscinfo>
+<refmeta><refentrytitle>pkgmogrify</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2016 年 3 月 8 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkgmogrify</refname><refpurpose>Image Packaging System マニフェスト変換ツール</refpurpose></refnamediv>
@@ -18,7 +18,8 @@
 </synopsis>
 </refsynopsisdiv>
 <refsect1 id="GKVND" role="description"><title></title>
-<para><command>pkgmogrify</command> は、パッケージマニフェストのプログラムによる編集を可能にして、ソフトウェアの構築やパッケージの公開を自動化するときに必要な標準的な変換を簡略化します。</para>
+<para><command>pkgmogrify</command> は、パッケージマニフェストのプログラムによる編集を可能にして、ソフトウェアの構築やパッケージの発行を自動化するときに必要な標準的な変換を簡略化します。</para>
+<para>これは指定された順序ですべてのファイルを読み取り、次の「埋め込みのディレクティブ」セクションで詳しく説明されているような、内部から検出された埋め込みのディレクティブをすべて適用します。指定されたファイルがない場合、入力は標準入力から読み取られます。標準入力を単独で、またはほかのファイルと組み合わせて入力として使用する場合、ファイル名として &#39;-&#39; を指定することもできます。</para>
 <itemizedlist>
 <para><command>pkgmogrify</command> は、次の機能を提供します。</para>
 <listitem><para>マクロ置換。単一のマニフェストを各種アーキテクチャーやプラットフォーム間で簡単に共有できます。</para></listitem>
@@ -48,19 +49,19 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>I</option> <replaceable>includedir</replaceable></term>
-<listitem><para>指定されたディレクトリを、コマンド行で指定されたファイルと、埋め込みのインクルード指令の両方の検索パスに追加します。このオプションは複数回指定できます。</para>
+<listitem><para>指定されたディレクトリを、コマンド行で指定されたファイルと、埋め込みのインクルードディレクティブの両方の検索パスに追加します。このオプションは複数回指定できます。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>O</option> <replaceable>outputfile</replaceable></term>
-<listitem><para>マニフェスト出力を指定されたファイルに書き込みます。このファイルは、エラーが発生した場合や、変換指令によって強制的な中止操作が実行された場合は書き込まれません。デフォルトでは、マニフェスト出力は<filename>標準出力</filename>に書き込まれます。</para>
+<listitem><para>マニフェスト出力を指定されたファイルに書き込みます。このファイルは、エラーが発生した場合や、変換ディレクティブによって強制的な中止操作が実行された場合は書き込まれません。デフォルトでは、マニフェスト出力は<filename>標準出力</filename>に書き込まれます。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>P</option> <replaceable>printfile</replaceable></term>
-<listitem><para>変換指令の出力操作から得られた出力を指定されたファイルに書き込みます。このファイルは、エラーが発生した場合や、変換指令によって強制的な中止操作が実行された場合は書き込まれません。デフォルトでは、この出力は<filename>標準出力</filename>に書き込まれます。</para>
+<listitem><para>変換ディレクティブの出力操作から得られた出力を指定されたファイルに書き込みます。このファイルは、エラーが発生した場合や、変換ディレクティブによって強制的な中止操作が実行された場合は書き込まれません。デフォルトでは、この出力は<filename>標準出力</filename>に書き込まれます。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>i</option></term>
-<listitem><para>ファイル内のインクルード指令を無視します。コマンド行 (または<filename>標準入力</filename>) で指定されたファイルのみが処理されます。</para>
+<listitem><para>ファイル内のインクルードディレクティブを無視します。コマンド行 (または<filename>標準入力</filename>) で指定されたファイルのみが処理されます。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>v</option></term>
@@ -69,15 +70,15 @@
 </varlistentry>
 </variablelist>
 </refsect1>
-<refsect1 role="other"><title>埋め込みの指令</title>
-<para>マニフェストファイルでは、インクルード指令と変換指令という 2 つのタイプの指令がサポートされています。</para>
-<para>インクルード指令の形式は次のとおりです。</para>
+<refsect1 role="other"><title>埋め込みのディレクティブ</title>
+<para>マニフェストファイルでは、インクルードディレクティブと変換ディレクティブという 2 つのタイプのディレクティブがサポートされています。</para>
+<para>インクルードディレクティブの形式は次のとおりです。</para>
 <programlisting>&lt;include <replaceable>file</replaceable>></programlisting>
-<para>この指令により、<command>pkgmogrify</command> は <literal>file</literal> という名前のファイルを、最初に現在のディレクトリで、次に <option>I</option> オプションで指定されたディレクトリで検索します。見つかった場合は、ファイルの内容がマニフェストの、この指令が置かれている場所に挿入されます。見つからなかった場合、<command>pkgmogrify</command> はエラーで終了します。</para>
-<para>変換指令の形式は次のとおりです。</para>
+<para>このディレクティブにより、<command>pkgmogrify</command> は <literal>file</literal> という名前のファイルを、最初に現在のディレクトリで、次に <option>I</option> オプションで指定されたディレクトリで検索します。見つかった場合は、ファイルの内容がマニフェストの、このディレクティブが置かれている場所に挿入されます。見つからなかった場合、<command>pkgmogrify</command> はエラーで終了します。</para>
+<para>変換ディレクティブの形式は次のとおりです。</para>
 <programlisting>&lt;transform <replaceable>matching-criteria</replaceable> -> <replaceable>
 operation</replaceable>></programlisting>
-<para>これらの指令は、すべての入力がメモリー内に読み取られるまで累積されたあと、各指令が検出された順序でアクションに適用されます。
+<para>これらのディレクティブは、すべての入力がメモリー内に読み取られるまで累積されたあと、各ディレクティブが検出された順序でアクションに適用されます。
 </para>
 <para>一致条件の形式は次のとおりです。</para>
 <programlisting>[<replaceable>action-name</replaceable> ... ] [<replaceable>attribute
@@ -104,7 +105,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>edit</literal></term>
-<listitem><para>アクションの属性を変更します。この操作には 3 つの引数を指定します。最初の引数は属性の名前であり、2 番目の引数は属性値を照合するための正規表現です。3 番目の引数は、正規表現で一致した値の部分に置き換えられる置換文字列です。アクションを照合するために使用される正規表現とは異なり、この表現は固定されません。正規表現でグループが定義されている場合は、置換文字列内で通常の正規表現の後方参照 (形式は <literal>&bsol;1</literal>、<literal>&bsol;2</literal> など) を使用できます。</para>
+<listitem><para>アクションの属性を変更します。この操作には 3 つの引数を指定します。最初の引数は属性の名前であり、2 番目の引数は属性値を照合するための正規表現です。3 番目の引数は、正規表現で一致した値の部分に置き換えられる置換文字列です。アクションを照合するために使用される正規表現とは異なり、この表現は固定されません。正規表現でグループが定義されている場合は、置換文字列内で通常の正規表現の後方参照 (形式は <literal>\1</literal>、<literal>\2</literal> など) を使用できます。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>emit</literal></term>
@@ -143,17 +144,17 @@
 </itemizedlist>
 <para>値を要求された属性が存在しない場合、<command>pkgmogrify</command> はエラーで終了します。エラーで終了することを回避するには、属性名のあとに <literal>;notfound=</literal> と、属性値の代わりに置換する値を指定します。たとえば、<literal>%(alias;notfound='no alias')</literal> は、属性 <literal>alias</literal> の値が存在する場合はその値を出力し、それ以外の場合は <literal>no alias</literal> を出力します。</para>
 <para>値を要求された属性が複数値の場合は、各値がスペースで区切られて出力されます。<literal>notfound</literal> トークンと同様に、トークン <literal>prefix</literal>、<literal>suffix</literal>、および <literal>sep</literal> を使用してこの動作を変更できます。<literal>prefix</literal> で指定された文字列は各値の先頭に追加され、<literal>suffix</literal> で指定された文字列は各値の末尾に追加され、<literal>sep</literal> はある値の接尾辞とその次の値の接頭辞の間に配置されます。</para>
-<para>アクション属性と同様に、<command>pkgmogrify</command> 指令では <literal>%{pkg.fmri}</literal> のように、丸括弧の代わりに中括弧を使用してパッケージ属性を参照できます。変換指令が適用される時点で、この属性は <literal>set</literal> アクションで定義されている必要があります。そうしないと、この属性は上で説明した <literal>notfound</literal> として扱われます。処理が、パッケージを記述しているマニフェストファイルの最後に達すると、属性は次のパッケージのためにクリアーされます。</para>
+<para>アクション属性と同様に、<command>pkgmogrify</command> ディレクティブでは <literal>%{pkg.fmri}</literal> のように、丸括弧の代わりに中括弧を使用してパッケージ属性を参照できます。変換ディレクティブが適用される時点で、この属性は <literal>set</literal> アクションで定義されている必要があります。そうしないと、この属性は上で説明した <literal>notfound</literal> として扱われます。処理が、パッケージを記述しているマニフェストファイルの最後に達すると、属性は次のパッケージのためにクリアーされます。</para>
 <para>これは、パッケージ属性をアクション属性であるかのように参照するためだけでなく、これらの属性を照合したり、一時的に変更したりするためにも有効です。したがって、これらの状況では、合成アクション名 <literal>pkg</literal> を (<command>pkgmogrify</command> のコンテキストでのみ) 使用できます。
 </para>
-<para><command>pkgmogrify</command> がコマンド行で指定されたマニフェストの読み取りを完了し、そのマニフェストで <literal>pkg.fmri</literal> パッケージ属性が定義されている場合、<command>pkgmogrify</command> はこの合成アクション <literal>pkg</literal> を作成します。属性はパッケージの属性になります。その後、<literal>&lt;transform></literal> 指令は、ほかのアクションに照合できるのと同様に、このアクションに照合できます。</para>
-<para><literal>pkg</literal> アクションに対する操作は、メモリー内でのみ実行されるために、出力されたマニフェストに直接影響を与えないという点で特殊です。たとえば、<literal>add</literal>、<literal>default</literal>、または <literal>set</literal> 操作を使用して <literal>pkg</literal> アクションに属性を設定しようとしても、照合するほかの <literal>&lt;transform&gt;</literal> 指令では使用可能であるにもかかわらず、<literal>set</literal> アクションがマニフェストに追加されません。<literal>pkg</literal> アクションに対して <literal>emit</literal> を実行しようとすると、エラーが発生します。パッケージ属性を追加するには、代わりに <literal>set</literal> アクションに対して <literal>emit</literal> を実行します。</para>
+<para><command>pkgmogrify</command> がコマンド行で指定されたマニフェストの読み取りを完了し、そのマニフェストで <literal>pkg.fmri</literal> パッケージ属性が定義されている場合、<command>pkgmogrify</command> はこの合成アクション <literal>pkg</literal> を作成します。属性はパッケージの属性になります。その後、<literal>&lt;transform></literal> ディレクティブは、ほかのアクションに照合できるのと同様に、このアクションに照合できます。</para>
+<para><literal>pkg</literal> アクションに対する操作は、メモリー内でのみ実行されるために、出力されたマニフェストに直接影響を与えないという点で特殊です。たとえば、<literal>add</literal>、<literal>default</literal>、または <literal>set</literal> 操作を使用して <literal>pkg</literal> アクションに属性を設定しようとしても、照合するほかの <literal>&lt;transform&gt;</literal> ディレクティブでは使用可能であるにもかかわらず、<literal>set</literal> アクションがマニフェストに追加されません。<literal>pkg</literal> アクションに対して <literal>emit</literal> を実行しようとすると、エラーが発生します。パッケージ属性を追加するには、代わりに <literal>set</literal> アクションに対して <literal>emit</literal> を実行します。</para>
 <para>3 番目の種類の置換は後方参照です。この置換は <literal>edit</literal> 操作で使用可能なものとは異なり、<literal>-&gt;</literal> の左側にある変換一致に列挙されているグループへの参照です。これらは、一致条件にある順序で、<literal>%&lt;1&gt;</literal>、<literal>%&lt;2&gt;</literal> などによって指定されます。</para>
 <orderedlist>
 <para>処理の順序は次のとおりです。</para>
 <listitem><para>入力ファイルから行が読み取られます。</para></listitem>
 <listitem><para>マクロが適用されます。</para></listitem>
-<listitem><para><literal>&lt;include ...&gt;</literal> および <literal>&lt;transform&gt;</literal> 指令が処理されることにより、追加のファイルが検出され、読み取られます。</para></listitem>
+<listitem><para><literal>&lt;include ...&gt;</literal> および <literal>&lt;transform&gt;</literal> ディレクティブが処理されることにより、追加のファイルが検出され、読み取られます。</para></listitem>
 <listitem><para>すべての入力が累積されたあと、入力内の各行がアクションに変換され、すべての変換が適用されます。</para></listitem>
 <listitem><para>処理が正常に完了すると、出力が書き込まれます。</para></listitem>
 </orderedlist></refsect1>
@@ -279,7 +280,7 @@
 </tgroup>
 </informaltable></refsect1>
 <refsect1 role="see-also"><title></title>
-<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-1"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle> <manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
+<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-1"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle> <manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
 <para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
 </refsect1>
 </refentry>
--- a/src/man/ja_JP/pkgrecv.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/ja_JP/pkgrecv.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="ja" id="pkgrecv-1">
-<refmeta><refentrytitle>pkgrecv</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 11 月 21 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2013, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refmeta><refentrytitle>pkgrecv</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2015 年 10 月 8 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkgrecv</refname><refpurpose>Image Packaging System 内容取得ユーティリティー</refpurpose>
@@ -14,7 +14,7 @@
 <refsynopsisdiv><title></title>
 <synopsis>/usr/bin/pkgrecv [-aknrv] [-s (<replaceable>src_path</replaceable>|<replaceable>src_uri</replaceable>)]
     [-d (<replaceable>dest_path</replaceable>|<replaceable>dest_uri</replaceable>)] [-c <replaceable>cache_dir</replaceable>]
-    [-m <replaceable>match</replaceable>] [--raw]
+    [-m <replaceable>match</replaceable>] [--mog-file <replaceable>file_path</replaceable> ...] [--raw]
     [--key <replaceable>src_key</replaceable> --cert <replaceable>src_cert</replaceable>]
     [--dkey <replaceable>dest_key</replaceable> --dcert <replaceable>dest_cert</replaceable>]
     (<replaceable>fmri</replaceable>|<replaceable>pattern</replaceable>) ...</synopsis>
@@ -25,7 +25,7 @@
 </synopsis>
 </refsynopsisdiv>
 <refsect1 id="pkgrecv-1-desc" role="description"><title></title>
-<para><command>pkgrecv</command> は、<literal>pkg</literal>(7) リポジトリまたは <option>s</option> オプションで指定されたパッケージアーカイブから一致する各 <replaceable>fmri</replaceable> または <replaceable>pattern</replaceable> のすべてのバージョンを取得し、取得したパッケージを、<option>d</option> オプションで指定されたパッケージリポジトリまたはパッケージアーカイブにオプションで再発行します。デフォルトでは、パッケージは <command>pkg</command>、<command>pkg.depotd</command>、およびパッケージ公開ツールでの使用に適したパッケージリポジトリ形式で取得されます。</para>
+<para><command>pkgrecv</command> は、<literal>pkg</literal>(7) リポジトリまたは <option>s</option> オプションで指定されたパッケージアーカイブから一致する各 <replaceable>fmri</replaceable> または <replaceable>pattern</replaceable> のすべてのバージョンを取得し、取得したパッケージを、<option>d</option> オプションで指定されたパッケージリポジトリまたはパッケージアーカイブにオプションで再発行します。デフォルトでは、パッケージは <command>pkg</command>、<command>pkg.depotd</command>、およびパッケージ発行ツールでの使用に適したパッケージリポジトリ形式で取得されます。</para>
 <para>変更のないパッケージは再発行されません。したがって、既存のリポジトリを更新する時間は、新規および変更されたパッケージの数によって異なります。</para>
 <para><option>m</option> オプションを使用して、一致する各パッケージのすべてのバージョンを取得するか、一致する各パッケージの最新バージョンのみを取得するかを指定します。</para>
 <para>取得対象に <literal>'*'</literal> を指定しない場合、指定されたパッケージのすべての依存関係を取得するようにするために、<option>r</option> オプションを指定したい場合があります。</para>
@@ -110,17 +110,21 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>-dkey</option> <replaceable>dest_key</replaceable></term>
-<listitem><para>公開先の HTTPS リポジトリにパッケージを公開するために使用するクライアント SSL キーファイルを指定します。</para>
+<listitem><para>宛先の HTTPS リポジトリにパッケージを発行するために使用するクライアント SSL キーファイルを指定します。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>-dcert</option> <replaceable>dest_cert</replaceable></term>
-<listitem><para>公開先の HTTPS リポジトリにパッケージを公開するために使用するクライアント SSL 証明書ファイルを指定します。</para>
+<listitem><para>宛先の HTTPS リポジトリにパッケージを発行するために使用するクライアント SSL 証明書ファイルを指定します。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>-clone</option></term>
 <listitem><para>ソースリポジトリの正確なコピーを作成します。デフォルトでは、ソースリポジトリ内のパブリッシャーが公開先にも存在する場合にのみ、クローン操作が成功します。クローン操作を指定されたパブリッシャーに制限するには、<option>p</option> オプションを使用します。<option>p</option> オプションを使用して指定されたパブリッシャーが公開先リポジトリにまだ存在しない場合は、公開先リポジトリに追加されます。公開先リポジトリに存在するがソースリポジトリに存在しないパッケージは、削除されます。クローン操作でエラーが発生した場合、公開先リポジトリは変更されたままになります。このため、公開先リポジトリを専用の ZFS データセットに配置し、クローン操作を実行する前にスナップショットを作成するようにしてください。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-mog-file</option></term>
+<listitem><para>pkgmogrify(1) 変換を含むファイルを、出力先のパッケージリポジトリにコピーされる前に、各パッケージのマニフェストに適用されるように指定します。&#39;-&#39; を指定すると stdin を入力として使用できます。ファイルと &#39;-&#39; の両方が一緒に指定された場合、&#39;-&#39; は無視され、指定されたファイルのみが使用されます。このオプションを使用すると、自動的に既存のパッケージ署名がパッケージから削除されます。ファイルおよびライセンスなどの新しいハッシュ可能アクションの追加は許可されません。このオプションは複数回指定できます。このオプションは --clone と組み合わせることはできません。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
 <varlistentry><term><option>-newest</option></term>
 <listitem><para><option>s</option> オプションで指定されたリポジトリから使用可能な最新バージョンのパッケージを一覧表示します。その他のすべてのオプションは無視されます。</para>
 </listitem>
@@ -201,6 +205,12 @@
 <para>パッケージアーカイブ内のすべてのパッケージを <filename>/export/repo</filename> にある既存のリポジトリにコピーします。</para>
 <screen>$ <userinput>pkgrecv -s /my/archive.p5p -d /export/repo '*'</userinput></screen>
 </example>
+<example><title>パブリッシャー名を変更する</title>
+<para>再公開時に、パッケージ &#39;foo&#39; とそのすべての依存関係のパブリッシャー名を &#39;extra&#39; に変更します。</para>
+<screen>$ <userinput>echo '&lt;transform set name=pkg.fmri -&gt; edit value
+(pkg://).*?(/.*) \\\1extra\\\2&gt;' | pkgrecv -s repo1 -d repo2 --mog-file - foo
+</userinput></screen>
+</example>
 </refsect1>
 <refsect1 role="environment-variables"><title></title>
 <para>次の環境変数がサポートされています。</para>
@@ -227,7 +237,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>1</returnvalue></term>
-<listitem><para>エラーが発生した。</para>
+<listitem><para>エラーが発生しました。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>2</returnvalue></term>
@@ -278,8 +288,8 @@
 </tgroup>
 </informaltable></refsect1>
 <refsect1 role="see-also"><title></title>
-<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkgrepo-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgrepo</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkgsend-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
-<para><olink targetdoc="CCOSP"><citetitle remap="book">Copying and Creating Package Repositories in Oracle Solaris 11.2 </citetitle></olink></para>
+<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkgrepo-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgrepo</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkgsend-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
+<para><olink targetdoc="CCOSP"><citetitle remap="book">Oracle Solaris 11.2 パッケージリポジトリのコピーおよび作成に関するドキュメント</citetitle></olink></para>
 <para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
 </refsect1>
 <refsect1 role="notes"><title></title>
--- a/src/man/ja_JP/pkgrepo.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/ja_JP/pkgrepo.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="ja" id="pkgrepo-1">
-<refmeta><refentrytitle>pkgrepo</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2014 年 3 月 27 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2014, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refmeta><refentrytitle>pkgrepo</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2015 年 5 月 26 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkgrepo</refname><refpurpose>Image Packaging System リポジトリ管理ユーティリティー</refpurpose></refnamediv>
@@ -39,15 +39,19 @@
     <replaceable>section/property</replaceable>=[<replaceable>value</replaceable>] ...</synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkgrepo set [-p <replaceable>publisher</replaceable>]... -s <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable>
     <replaceable>section/property</replaceable>=([<replaceable>value</replaceable>]) ...</synopsis>
-<synopsis>/usr/bin/pkgrepo verify [-p <replaceable>publisher</replaceable>]...
+<synopsis>/usr/bin/pkgrepo verify [-d] [-p <replaceable>publisher</replaceable>]...
+    [-i <replaceable>ignored_dep_file</replaceable>]...  [--disable <replaceable>verification</replaceable>]...
     -s <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable></synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkgrepo fix [-v] [-p <replaceable>publisher</replaceable>]...
     -s <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable></synopsis>
+<synopsis>/usr/bin/pkgrepo diff [-vq] [--strict] [--parsable] [-p <replaceable>publisher</replaceable>]...
+    -s <replaceable>first_repo_uri_or_path</replaceable> [--key <replaceable>ssl_key</replaceable> --cert <replaceable>ssl_cert</replaceable>]...
+    -s <replaceable>second_repo_uri_or_path</replaceable> [--key <replaceable>ssl_key</replaceable> --cert <replaceable>ssl_cert</replaceable>]...</synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkgrepo help</synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkgrepo version</synopsis>
 </refsynopsisdiv>
 <refsect1 id="pkgrepo-1-desc" role="description"><title></title>
-<para><command>pkgrepo</command> を使用すると、<literal>pkg</literal>(7) パッケージリポジトリの作成および管理を行うことができます。パッケージリポジトリは、<command>pkg</command> や、<command>pkgsend</command> または <command>pkgrecv</command> などの公開クライアントがパッケージデータを格納したり取得したりできるようにするための、定義済みの一連のディレクトリおよびファイルです。さらに、パッケージリポジトリへのネットワークベースのアクセスが必要な場合、<command>pkg.depotd</command> は、クライアントにパッケージデータを格納したり取得したりするためのリポジトリへのアクセスを提供できます。</para>
+<para><command>pkgrepo</command> を使用すると、<literal>pkg</literal>(7) パッケージリポジトリの作成および管理を行うことができます。パッケージリポジトリは、<command>pkg</command> や、<command>pkgsend</command> または <command>pkgrecv</command> などの発行クライアントがパッケージデータを格納したり取得したりできるようにするための、定義済みの一連のディレクトリおよびファイルです。さらに、パッケージリポジトリへのネットワークベースのアクセスが必要な場合、<command>pkg.depotd</command> は、クライアントにパッケージデータを格納したり取得したりするためのリポジトリへのアクセスを提供できます。</para>
 </refsect1>
 <refsect1 role="options"><title></title>
 <para>サポートしているオプションは、次のとおりです。</para>
@@ -207,7 +211,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><command>pkgrepo refresh</command> [<option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable>]... <option>s</option> <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable> [<option>-key</option> <replaceable>ssl_key</replaceable> <option>-cert</option> <replaceable>ssl_cert</replaceable>]... [<option>-no-catalog</option>] [<option>-no-index</option>] </term>
-<listitem><para>リポジトリ内に見つかった新しいパッケージをすべてカタログ化し、すべての検索インデックスを更新します。これは、遅延公開 (<command>pkgsend</command> の <option>-no-catalog</option> または <option>-no-index</option> オプション) で使用されることを目的にしています。</para>
+<listitem><para>リポジトリ内に見つかった新しいパッケージをすべてカタログ化し、すべての検索インデックスを更新します。これは、遅延発行 (<command>pkgsend</command> の <option>-no-catalog</option> または <option>-no-index</option> オプション) で使用されることを目的にしています。</para>
 <variablelist termlength="wholeline">
 <varlistentry><term><option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable></term>
 <listitem><para>指定された発行元についてのみ操作を実行します。指定されていない場合や、特殊な値 <literal>all</literal> が指定されている場合は、すべてのパブリッシャーについて操作が実行されます。このオプションは複数回指定できます。</para>
@@ -346,7 +350,7 @@
 <para>ここには記載されていないが <command>get</command> サブコマンドの出力に一覧表示されるプロパティーは、内部使用のために予約されているため、設定しないようにしてください。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
-<varlistentry><term><command>pkgrepo verify</command> [<option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable>]... <option>s</option> <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable></term>
+<varlistentry><term><command>pkgrepo verify</command> [<option>d</option>] [<option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable>]... [<option>i</option> <replaceable>ignored_dep_file</replaceable>]... [<option>-disable</option> <replaceable>verification</replaceable>]... <option>s</option> <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable></term>
 <listitem><para>パッケージリポジトリの内容の次の属性が正しいことを検証します。</para>
 <itemizedlist>
 <listitem><para>ファイルのチェックサム</para></listitem>
@@ -365,6 +369,18 @@
 <listitem><para>指定されたパブリッシャーについてのみ操作を実行します。パブリッシャーが指定されていない場合や、特殊な値 <literal>all</literal> が指定されている場合は、すべてのパブリッシャーについて操作が実行されます。このオプションは複数回指定できます。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
+<varlistentry><term><option>d</option></term>
+<listitem><para>完全な依存関係の検証を実行します。このオプションは <option>-disable</option> <literal>dependency</literal> と一緒に使用することはできません。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>i</option> <replaceable>ignored_dep_file</replaceable></term>
+<listitem><para>依存関係の検証を実行しますが、ファイル内で指定された依存関係は無視します。このオプションは <option>-disable</option> <literal>dependency</literal> と一緒に使用することはできません。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-disable</option> <replaceable>verification</replaceable></term>
+<listitem><para>指定された検証を無効にします。現在の使用可能な値: <literal>dependency</literal>。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
 <varlistentry><term><option>s</option> <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable></term>
 <listitem><para>指定された URI またはファイルシステムのパスにあるリポジトリを操作します。</para>
 </listitem>
@@ -393,6 +409,42 @@
 </variablelist>
 </listitem>
 </varlistentry>
+<varlistentry><term><command>pkgrepo diff</command> [<option>vq</option>] [<option>-strict</option>] [<option>-parsable</option>] [<option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable>]... <option>s</option> <replaceable>first_repo_uri_or_path</replaceable>... [<option>-key</option> <replaceable>ssl_key</replaceable> <option>-cert</option> <replaceable>ssl_cert</replaceable>]... <option>s</option> <replaceable>second_repo_uri_or_path</replaceable>... [<option>-key</option> <replaceable>ssl_key</replaceable> <option>-cert</option> <replaceable>ssl_cert</replaceable>]...</term>
+<listitem><para>2 つのリポジトリを比較し、差異を示します。</para>
+<para>出力行の先頭にある <literal>-</literal> 記号は最初のリポジトリにのみ見つかった項目を示すのに対し、<literal>+</literal> 記号は 2 つ目のリポジトリにのみ見つかった項目を示します。先頭に記号がないものは、共通項目を意味します。
+</para>
+<variablelist termlength="wholeline">
+<varlistentry><term><option>v</option></term>
+<listitem><para>per-fmri 出力を含む比較の詳細の出力を含めます。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>q</option></term>
+<listitem><para>非出力比較を実行します。出力は生成されません。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-strict</option></term>
+<listitem><para>カタログの最後の変更時のタイムスタンプを比較します。これは 1 つのリポジトリがもう 1 つの正確なクローンであるかどうかを判断するために役立ちます。</para>
+</listitem>
+<varlistentry><term><option>-parsable</option></term>
+<listitem><para>解析可能な出力を JSON 形式で生成します。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable></term>
+<listitem><para>指定されたパブリッシャーについてのみ操作を実行します。パブリッシャーが指定されていない場合や、特殊な値 <literal>all</literal> が指定されている場合は、すべてのパブリッシャーについて操作が実行されます。このオプションは複数回指定できます。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>s</option> <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable></term>
+<listitem><para>指定された URI またはファイルシステムのパスにあるリポジトリを操作します。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-key</option> <replaceable>ssl_key</replaceable> <option>-cert</option> <replaceable>ssl_cert</replaceable></term>
+<listitem><para><option>-key</option> オプションは、HTTPS リポジトリからのパッケージ取得に使用するクライアント SSL キーファイルを指定するために使用します。<option>-cert</option> オプションは、HTTPS リポジトリからのパッケージ取得に使用するクライアント SSL 証明書ファイルを指定するために使用します。このオプションのペアは複数回指定できます。最初の <option>s</option> のあとで、2 つ目の <option>s</option> の前に指定されたペアは、最初のリポジトリに適用されます。2 つ目の<option>s</option> のあとに指定されたペアは 2 つ目のリポジトリに適用されます。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+</variablelist>
+</listitem>
+</varlistentry>
 <varlistentry><term><command>pkgrepo help</command></term>
 <listitem><para>使用方法に関するメッセージを表示します。</para>
 </listitem>
@@ -471,11 +523,11 @@
 <para>次の終了ステータスが返されます。</para>
 <variablelist>
 <varlistentry><term><returnvalue>0</returnvalue></term>
-<listitem><para>コマンドが成功しました。</para>
+<listitem><para>コマンドは成功しました (または pkgrepo diff での差異がありませんでした)。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>1</returnvalue></term>
-<listitem><para>エラーが発生した。</para>
+<listitem><para>エラーが発生しました。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>2</returnvalue></term>
@@ -490,6 +542,10 @@
 <listitem><para>変更は行われませんでした。処理がありません。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
+<varlistentry><term><returnvalue>5</returnvalue></term>
+<listitem><para>pkgrepo diff で差異が見つかりました。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>99</returnvalue></term>
 <listitem><para>予期しない例外が発生しました。</para>
 </listitem>
@@ -530,8 +586,8 @@
 </tgroup>
 </informaltable></refsect1>
 <refsect1 role="see-also"><title></title>
-<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-1"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkgrecv-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgrecv</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkgsend-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depotd-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-5"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
-<para><olink targetdoc="CCOSP"><citetitle remap="book">Copying and Creating Package Repositories in Oracle Solaris 11.2 </citetitle></olink></para>
+<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-1"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkgrecv-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgrecv</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkgsend-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depotd-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
+<para><olink targetdoc="CCOSP"><citetitle remap="book">Oracle Solaris 11.2 パッケージリポジトリのコピーおよび作成に関するドキュメント</citetitle></olink></para>
 <para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
 </refsect1>
 <refsect1 role="notes"><title></title>
--- a/src/man/ja_JP/pkgsend.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/ja_JP/pkgsend.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,22 +6,22 @@
 ]>
 
 <refentry lang="ja" id="pkgsend-1">
-<refmeta><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 7 月 30 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2013, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refmeta><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 7 月 30 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
-<refname>pkgsend</refname><refpurpose>Image Packaging System の公開クライアント</refpurpose>
+<refname>pkgsend</refname><refpurpose>Image Packaging System の発行クライアント</refpurpose>
 </refnamediv>
 <refsynopsisdiv><title></title>
 <synopsis>/usr/bin/pkgsend [<replaceable>options</replaceable>] <replaceable>command</replaceable> [<replaceable>cmd_options</replaceable>] [<replaceable>operands</replaceable>]
 </synopsis>
-<synopsis>/usr/bin/pkgsend generate [-T <replaceable>pattern</replaceable>] [--target <replaceable>file</replaceable>]
+<synopsis>/usr/bin/pkgsend generate [-T <replaceable>pattern</replaceable>] [-u] [--target <replaceable>file</replaceable>]
     <replaceable>source</replaceable> ...</synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkgsend publish [-b <replaceable>bundle</replaceable>]... [-d <replaceable>source</replaceable>]...
     [-s <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable>] [--key <replaceable>ssl_key</replaceable> --cert <replaceable>ssl_cert</replaceable>]...
     [-T <replaceable>pattern</replaceable>] [--no-catalog] [<replaceable>manifest</replaceable> ...]</synopsis>
 </refsynopsisdiv>
 <refsect1 id="pkgsend-1-desc" role="description"><title></title>
-<para><command>pkgsend</command> では、パッケージのマニフェストを使用して、新しいパッケージと新しいパッケージのバージョンをイメージパッケージングリポジトリに公開できます。リポジトリを作成または管理するには、<command>pkgrepo</command>(1) を参照してください。既存のリポジトリ内でパッケージからパッケージアーカイブを作成するには、<command>pkgrecv</command>(1) を参照してください。パッケージのマニフェストの詳細は、<literal>pkg</literal>(7) を参照してください。</para>
+<para><command>pkgsend</command> では、パッケージのマニフェストを使用して、新しいパッケージと新しいパッケージのバージョンをイメージパッケージングリポジトリに発行できます。リポジトリを作成または管理するには、<command>pkgrepo</command>(1) を参照してください。既存のリポジトリ内でパッケージからパッケージアーカイブを作成するには、<command>pkgrecv</command>(1) を参照してください。パッケージのマニフェストの詳細は、<literal>pkg</literal>(7) を参照してください。</para>
 <para><command>pkgsend publish</command> 操作のあとで、<replaceable>repo_uri_or_path</replaceable> リポジトリが <command>pkg search</command> 操作をサポートする必要がある場合は、リポジトリ上で <command>pkgrepo refresh</command> を実行して、検索インデックスを更新してください。</para>
 </refsect1>
 <refsect1 role="options"><title></title>
@@ -36,8 +36,8 @@
 <refsect1 role="subcommands"><title></title>
 <para>サポートされているサブコマンドは次のとおりです。</para>
 <variablelist termlength="wholeline">
-<varlistentry><term><command>pkgsend generate</command> [<option>T</option> <replaceable>pattern</replaceable>] [<option>-target</option> <replaceable>file</replaceable>] <replaceable>source</replaceable> ...</term>
-<listitem><para>各 <replaceable>source</replaceable> (SVR4 パッケージ、ディレクトリ、<command>tar</command> ファイルなど) を読み取り、その <replaceable>source</replaceable> を<filename>標準出力</filename>に表示するマニフェストを生成します。出力マニフェストで、<literal>file</literal> および <literal>dir</literal> アクションの所有者は <literal>root</literal> に設定され、グループは <literal>bin</literal> に設定されています。
+<varlistentry><term><command>pkgsend generate</command> [<option>T</option> <replaceable>pattern</replaceable>] [<option>u</option>] [<option>-target</option> <replaceable>file</replaceable>] <replaceable>source</replaceable> ...</term>
+<listitem><para>各 <replaceable>source</replaceable> (SVR4 パッケージ、ディレクトリ、<command>tar</command> ファイルなど) を読み取り、その <replaceable>source</replaceable> を<filename>標準出力</filename>に表示するマニフェストを生成します。
 </para>
 <para>これで、出力されたマニフェストに注釈を加え、<command>pkgdepend</command> を使用して依存関係を追加または分析し、<command>pkglint</command> を使用してその正当性を検証してから <command>publish</command> サブコマンドに渡すことができるようになります。
 </para>
@@ -70,6 +70,7 @@
 <para>指定されたソースがディレクトリ内にある場合、単一の i ノードに対して複数のパス名があると、<literal>ファイル</literal>のアクションを <literal>ハードリンク</literal>のアクションと明確に区別できません。通常、ファイルシステム調査で最初に見つかったものがファイルとして扱われ、残りのものがハードリンクとして扱われます。この処理は、ファイルシステムの実装に応じて自由に設定できます。ファイルとして扱うパス名を指定するには、各パス名を引数として <option>-target</option> オプションに渡します。このオプションはほかの種類のソースには影響しません。これは、ソースにはパス名がファイルであるかハードリンクであるかを示す機能があるためです。</para>
 <para>SVR4 パッケージがソースとして提供されている場合、<command>pkgsend</command> は、クラスアクションスクリプトを持つファイルが存在せず、プリインストールスクリプト、ポストインストールスクリプト、削除前スクリプト、または削除後スクリプトが存在することを確認します。<literal>manifest</literal> クラスを使用してインストールされた SMF マニフェストがある場合、例外が作成されます。<literal>BASEDIR</literal> は、すべての再配置可能パスから削除されます。</para>
 <para>SVR4 <literal>DESC</literal> パラメータは、<literal>pkg.description</literal> 値に変換されます。SVR4 <literal>NAME</literal> パラメータは、<literal>pkg.summary</literal> 値に変換されます。</para>
+<para>ディレクトリに基づいたマニフェストを生成するとき、デフォルトでは、各ファイルおよびディレクトリの所有者とグループはそれぞれ root と bin になります。代わりにファイルおよびディレクトリに設定された所有者およびグループ情報を使用するには、<option>u</option> を指定します。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><command>pkgsend publish</command> [<option>b</option> <replaceable>bundle</replaceable>]... [<option>d</option> <replaceable>source</replaceable>]... [<option>s</option> <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable>] [<option>-key</option> <replaceable>ssl_key</replaceable> <option>-cert</option> <replaceable>ssl_cert</replaceable>]... [<option>T</option> <replaceable>pattern</replaceable>] [<option>-no-catalog</option>] [<replaceable>manifest</replaceable> ...]</term>
@@ -86,7 +87,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>s</option> <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable></term>
-<listitem><para>特定の URI またはファイルシステムパスに存在しているリポジトリにパッケージが公開されます。公開についての制限事項と推奨事項の詳細は、次の「注意事項」のセクションを参照してください。また、「環境変数」のセクションも参照してください。</para>
+<listitem><para>特定の URI またはファイルシステムパスに存在しているリポジトリにパッケージが公開されます。発行についての制限事項と推奨事項の詳細は、次の「注意事項」のセクションを参照してください。また、「環境変数」のセクションも参照してください。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>-key</option> <replaceable>ssl_key</replaceable> <option>-cert</option> <replaceable>ssl_cert</replaceable></term>
@@ -94,7 +95,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>-no-catalog</option></term>
-<listitem><para>パッケージを発行元のカタログに追加しません。パブリッシャーのカタログの更新は連続で実行されるため、複数のパッケージを一度に公開する場合には常にこのオプションを使用することを推奨します。複数のプロセスが同時にパッケージを公開するときは、このオプションを使用しないと、公開のパフォーマンスが大幅に低下する可能性があります。公開の完了後、<command>pkgrepo refresh</command> コマンドを使用してそれぞれのパブリッシャーカタログに新しいパッケージを追加できます。</para>
+<listitem><para>パッケージを発行元のカタログに追加しません。パブリッシャーのカタログの更新は連続で実行されるため、複数のパッケージを一度に公開する場合には常にこのオプションを使用することを推奨します。複数のプロセスが同時にパッケージを発行するときは、このオプションを使用しないと、発行のパフォーマンスが大幅に低下する可能性があります。発行の完了後、<command>pkgrepo refresh</command> コマンドを使用してそれぞれのパブリッシャーカタログに新しいパッケージを追加できます。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 </variablelist>
@@ -133,7 +134,7 @@
 <screen>$ <userinput>pkgsend publish -s http://example.com:10000 -d /exdir</userinput></screen>
 </example>
 <example><title>既存のマニフェストの使用</title>
-<para>ファイルシステムベースの公開と既存のマニフェストを使用してパッケージを公開します。</para>
+<para>ファイルシステムベースの発行と既存のマニフェストを使用してパッケージを発行します。</para>
 <screen>$ <userinput>pkgsend publish -s /tmp/example_repo -d /tmp/pkg_files &bsol;</userinput>
 <userinput>/tmp/pkg_manifest</userinput></screen>
 </example>
@@ -146,7 +147,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>1</returnvalue></term>
-<listitem><para>エラーが発生した。</para>
+<listitem><para>エラーが発生しました。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>2</returnvalue></term>
@@ -193,13 +194,13 @@
 </tgroup>
 </informaltable></refsect1>
 <refsect1 role="see-also"><title></title>
-<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkgdepend-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgdepend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkgrepo-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgrepo</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depotd-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>, <olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
-<para><olink targetdoc="PKDEV"><citetitle remap="book">Packaging and Delivering Software With the Image Packaging System in Oracle Solaris 11.2 </citetitle></olink></para>
+<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkgdepend-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgdepend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkgrepo-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgrepo</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depotd-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
+<para><olink targetdoc="PKDEV"><citetitle remap="book">Packaging and Delivering Software With the Image Packaging System in Oracle Solaris 11.2</citetitle></olink></para>
 <para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
 </refsect1>
 <refsect1 role="notes"><title></title>
-<para>公開プロトコルの制限事項により、サイズが 128MB を超えるパッケージファイルを個別に公開する場合には、ファイルシステムベースの公開を使用する必要があります。ファイルシステムベースの公開は、リポジトリのアクセス制御が必要な場合にも推奨されます。</para>
-<para>ファイルシステムベースの公開を使用する場合、公開が完了して Web インタフェースまたは検索応答で変更が反映されたあとに、公開先リポジトリを提供している <command>pkg.depotd</command> プロセスを再開する必要があります。詳細は、<command>pkg.depotd</command>(8) を参照してください。</para>
+<para>発行プロトコルの制限事項により、サイズが 128MB を超えるパッケージファイルを個別に発行する場合には、ファイルシステムベースの発行を使用する必要があります。ファイルシステムベースの発行は、リポジトリのアクセス制御が必要な場合にも推奨されます。</para>
+<para>ファイルシステムベースの発行を使用する場合、発行が完了して Web インタフェースまたは検索応答で変更が反映されたあとに、発行先リポジトリを提供している <command>pkg.depotd</command> プロセスを再開する必要があります。詳細は、<command>pkg.depotd</command>(8) を参照してください。</para>
 </refsect1>
 </refentry>
 
--- a/src/man/ja_JP/pkgsign.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/ja_JP/pkgsign.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -87,7 +87,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>1</returnvalue></term>
-<listitem><para>エラーが発生した。</para>
+<listitem><para>エラーが発生しました。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>2</returnvalue></term>
--- /dev/null	Thu Jan 01 00:00:00 1970 +0000
+++ b/src/man/ja_JP/pkgsurf.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -0,0 +1,138 @@
+<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
+<!--Arbortext, Inc., 1988-2008, v.4002-->
+<!DOCTYPE refentry PUBLIC "-//Sun Microsystems//DTD SolBook-XML 3.7//EN" "xsolbook.dtd" [
+<!ENTITY % ent SYSTEM "entities.ent">
+%ent;
+]>
+
+<refentry lang="ja" id="pkgsurf-1">
+<refmeta><refentrytitle>pkgsurf</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 8 月 9 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2013, 2016, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.</refmiscinfo>
+</refmeta>
+<refnamediv>
+<refname>pkgsurf</refname><refpurpose>Image Packaging System の再サーフェスユーティリティー</refpurpose>
+</refnamediv>
+<refsynopsisdiv><title></title>
+<synopsis>/usr/bin/pkgsurf -s <replaceable>target_repo</replaceable> -r <replaceable>reference_repo</replaceable> [-n]
+    [-p <replaceable>publisher_prefix</replaceable>]... [-i <replaceable>name</replaceable>]... [-c <replaceable>pattern</replaceable>]...</synopsis>
+</refsynopsisdiv>
+<refsect1 id="pkgsurf-1-desc" role="description"><title></title>
+<para><command>pkgsurf</command> は、参照リポジトリ内の最新の発行済みバージョンから変更されていない、ターゲットリポジトリ内のパッケージを置き換えるためのパッケージ発行ツールです。結果は、ターゲットリポジトリ内のすべてのパッケージの新しいバージョンのサーフェスです。</para>
+<para><command>pkgsurf</command> 操作は元に戻せません。<command>pkgsurf</command> 操作を元に戻す必要がある場合、<command>pkgsurf</command> を実行する前に、ターゲットリポジトリを自身の ZFS データセットに格納し、データセットのスナップショットを作成する必要があります。</para>
+<para>ターゲットリポジトリ内のパッケージが、参照リポジトリ内のパッケージと比較され、内容の変更が分析されます。各パッケージで、内容の変更が見つからない場合、パッケージマニフェストがターゲットリポジトリから削除され、参照リポジトリの同じパッケージのマニフェストに置き換えられます。</para>
+<para>ターゲットリポジトリは、ファイルシステムに基づいたリポジトリである必要があります。最適なパフォーマンスのため、参照リポジトリもファイルシステムに基づいたリポジトリである必要があります。</para>
+<para>ターゲットリポジトリには、各パッケージの 1 つのバージョンのみが含まれている必要があります。ターゲットリポジトリに参照リポジトリ内の最新のバージョンよりも新しく、ターゲットリポジトリ内の最新のバージョンより古いパッケージが含まれている場合は、そのパッケージについてはパッケージマニフェストの置換は行われません。
+</para>
+<para>参照リポジトリは、各パッケージの 1 つ以上のバージョンを含むことができます。ただし、最新バージョンのみが比較に使用されます。</para>
+</refsect1>
+<refsect1 role="options"><title></title>
+<para>サポートしているオプションは、次のとおりです。</para>
+<variablelist termlength="wholeline">
+<varlistentry><term><option>?</option></term><term><option>-help</option></term><listitem><para>使用方法に関するメッセージを表示します。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>c</option> <replaceable>pattern</replaceable></term>
+<listitem><para>FMRI が <replaceable>pattern</replaceable> に一致するすべてのパッケージを変更されたものとして扱い、内容の変更がない場合でも、復元しません。このオプションは複数回指定できます。</para></listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>i</option> <replaceable>name</replaceable></term>
+<listitem><para>内容の変更を決定するために <literal>name</literal> フィールドが <replaceable>name</replaceable> に設定された <literal>set</literal> アクションを無視します。このアクションがターゲットと参照のバージョン間で異なる場合でも、パッケージは復元されます。このオプションは複数回指定できます。</para></listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>n</option></term>
+<listitem><para>ターゲットリポジトリを変更することなく、操作の試験実行を行います。</para></listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>p</option> <replaceable>publisher_prefix</replaceable></term>
+<listitem><para>再サーフェスするパブリッシャーの名前を指定します。このオプションは複数回指定できます。</para>
+<para>デフォルトで、ターゲットリポジトリおよび参照リポジトリ内にあるすべてのパブリッシャーのパッケージが再サーフェスされます。</para></listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>r</option> <replaceable>reference_repo</replaceable></term>
+<listitem><para>マニフェストの比較に使用する参照リポジトリの URI を指定します。各パッケージの最新バージョンのみが考慮されます。</para></listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>s</option> <replaceable>target_repo</replaceable></term>
+<listitem><para>ターゲットリポジトリへのパスを指定します。このリポジトリ内のパッケージが、比較結果に従って参照リポジトリ内にあるバージョンに復元されます。ターゲットリポジトリには、各パッケージの 1 つのバージョンのみが含まれている必要があります。ターゲットリポジトリは、ファイルシステムに基づいたリポジトリである必要があります。</para></listitem>
+</varlistentry>
+</variablelist>
+</refsect1>
+<refsect1 role="environment-variables"><title></title>
+<para>次の環境変数がサポートされています。</para>
+<variablelist>
+<varlistentry><term><envar>PKG_REPO</envar></term>
+<listitem><para>ターゲットリポジトリの絶対パス。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+</variablelist>
+</refsect1>
+<refsect1 role="examples"><title></title>
+<example><title>リポジトリの再サーフェス</title>
+<para>内容の変更がなかったターゲットリポジトリ内の各パッケージを、参照リポジトリ内の同じパッケージから復元します。</para>
+<screen>$ <userinput>pkgsurf -s /path/to/target -r http://reference.example.com</userinput></screen>
+<para>ターゲットリポジトリ内のサンプルパッケージ:</para>
+<programlisting>set name=pkg.fmri value=pkg://example.com/[email protected]:20381001T163427Z
+dir group=sys mode=0755 owner=root path=usr</programlisting>
+<para>参照リポジトリ内のサンプルパッケージ:</para>
+<programlisting>set name=pkg.fmri value=pkg://example.com/[email protected]:20381001T163427Z
+dir group=sys mode=0755 owner=root path=usr</programlisting>
+<para><command>pkgsurf</command> 操作後のターゲットリポジトリ内のサンプルパッケージ:</para>
+<programlisting>set name=pkg.fmri value=pkg://example.com/[email protected]:20381001T163427Z
+dir group=sys mode=0755 owner=root path=usr</programlisting>
+</example>
+</refsect1>
+<refsect1 role="exit-status"><title></title>
+<para>次の終了ステータスが返されます。</para>
+<variablelist>
+<varlistentry><term><returnvalue>0</returnvalue></term>
+<listitem><para>コマンドが成功しました。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><returnvalue>1</returnvalue></term>
+<listitem><para>エラーが発生しました。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><returnvalue>2</returnvalue></term>
+<listitem><para>無効なコマンド行オプションが指定された。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><returnvalue>99</returnvalue></term>
+<listitem><para>予期しない例外が発生しました。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+</variablelist>
+</refsect1>
+<refsect1 role="attributes"><title></title>
+<para>次の属性については、<literal>attributes</literal>(7) を参照してください。</para>
+<informaltable frame="all" orient="port">
+<tgroup cols="2" colsep="1" rowsep="1"><colspec colname="col1" colwidth="198*" align="left" /><colspec colname="col2" colwidth="198*" align="left" /><thead>
+<row>
+<entry align="center">
+<para>属性タイプ</para>
+</entry>
+<entry align="center">
+<para>属性値</para>
+</entry>
+</row>
+</thead>
+<tbody>
+<row>
+<entry align="left">
+<para>使用条件</para>
+</entry>
+<entry align="left">
+<para><literal>package/pkg</literal></para>
+</entry>
+</row>
+<row>
+<entry align="left">
+<para>インタフェースの安定性</para>
+</entry>
+<entry align="left">
+<para>不確実</para>
+</entry>
+</row>
+</tbody>
+</tgroup>
+</informaltable></refsect1>
+<refsect1 role="see-also"><title></title>
+<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkgrepo-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgrepo</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
+<para><olink targetdoc="CCOSP"><citetitle remap="book">Oracle Solaris 11.2 パッケージリポジトリのコピーおよび作成に関するドキュメント</citetitle></olink></para>
+<para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
+</refsect1>
+</refentry>
+
--- a/src/man/zh_CN/pkg.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/zh_CN/pkg.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="zh" id="pkg-1">
-<refmeta><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2015 年 3 月 10 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2015, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refmeta><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2016 年 5 月 2 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkg</refname><refpurpose>映像包管理系统的检索客户端</refpurpose>
@@ -61,9 +61,12 @@
     [<replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable> ...]</synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkg search [-HIaflpr]
     [-o <replaceable>attribute</replaceable>[,<replaceable>attribute</replaceable>]...]... [-s <replaceable>repo_uri</replaceable>] <replaceable>query</replaceable></synopsis>
-<synopsis>/usr/bin/pkg verify [-Hqv] [<replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable> ...]</synopsis>
-<synopsis>/usr/bin/pkg fix [--accept] [--licenses]
-    [<replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable> ...]</synopsis>
+<synopsis>/usr/bin/pkg verify [-Hqv] [--parsable <replaceable>version</replaceable>] [--unpackaged] [--unpackaged-only] [<replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable> ...]</synopsis>
+<synopsis>/usr/bin/pkg fix [-Hnvq] [--no-be-activate]
+    [--no-backup-be | --require-backup-be]
+    [--backup-be-name <replaceable>name</replaceable>]
+    [--deny-new-be | --require-new-be] [--be-name <replaceable>name</replaceable>]
+    [--accept] [--licenses] [--parsable <replaceable>version</replaceable>] [--unpackaged] [<replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable> ...]</synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkg revert [-nv] [--no-be-activate]
     [--no-backup-be | --require-backup-be]
     [--backup-be-name <replaceable>name</replaceable>]
@@ -144,7 +147,7 @@
 <synopsis>/usr/bin/pkg rebuild-index</synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkg update-format</synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkg version</synopsis>
-<synopsis>/usr/bin/pkg help</synopsis>
+<synopsis>/usr/bin/pkg help [-v]</synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkg image-create [-FPUfz] [--force]
     [--full | --partial | --user] [--zone]
     [-c <replaceable>ssl_cert</replaceable>] [-k <replaceable>ssl_key</replaceable>]
@@ -154,12 +157,14 @@
     [--set-property <replaceable>name_of_property</replaceable>=<replaceable>value</replaceable>]
     [--variant <replaceable>variant_name</replaceable>=<replaceable>value</replaceable>]...
     [(-p | --publisher) [<replaceable>name</replaceable>=]<replaceable>repo_uri</replaceable>] <replaceable>dir</replaceable></synopsis>
+<synopsis>/usr/bin/pkg -R <replaceable>dir</replaceable> dehydrate [-nvq] [-p <replaceable>publisher</replaceable>]...</synopsis>
+<synopsis>/usr/bin/pkg -R <replaceable>dir</replaceable> rehydrate [-nvq] [-p <replaceable>publisher</replaceable>]...</synopsis>
 </refsynopsisdiv>
 <refsect1 id="pkg-1-desc" role="description"><title></title>
-<para><command>pkg</command> 是映像包管理系统的检索客户端。在有效配置下,可以调用 <command>pkg</command> 来为要安装的软件包创建位置(称为“映像”),然后将软件包安装到这些映像中。软件包由发布者发布。发布者可使其软件包在一个或多个系统信息库上可用,或者在软件包归档文件中可用。<command>pkg</command> 从发布者的系统信息库或软件包归档文件中检索软件包,然后将软件包安装到映像中。</para>
-<para>只能将软件包安装到属于 BE 的文件系统中。例如,在缺省的 Oracle Solaris 11 安装上,软件包操作仅支持 <filename>rpool/ROOT/<replaceable>BEname</replaceable>/</filename> 下的数据集。</para>
+<para><command>pkg</command> 是映像包管理系统的检索客户端。在有效配置下,可以调用 <command>pkg</command> 来为要安装的软件包创建位置(称为“映像”),然后将软件包安装到这些映像中。软件包由发布者发布。发布者可使其软件包在一个或多个系统信息库上可用,或者在软件包归档中可用。<command>pkg</command> 从发布者的系统信息库或软件包归档中检索软件包,然后将软件包安装到映像中。</para>
+<para>只能将软件包安装到属于引导环境的文件系统中。例如,在缺省的 Oracle Solaris 11 安装上,软件包操作仅支持 <filename>rpool/ROOT/<replaceable>BEname</replaceable>/</filename> 下的数据集。</para>
 <para>发布者名称将个人、个人组或组织标识为一个或多个软件包的源。为避免发布者名称冲突并有帮于标识发布者,最佳做法是使用代表发布软件包实体的域名作为发布者名称。</para>
-<para>系统信息库是客户端可在其中发布和检索软件包内容(该软件包包含的文件,例如程序和文档)和元数据(有关该软件包的信息,例如其名称和描述)的位置。例如,有一个名为 <literal>example.org</literal> 的发布者,其系统信息库位于 URI <literal>http://example.org/repository</literal>。</para>
+<para>系统信息库是客户端可在其中发布和检索软件包内容(该软件包包含的文件,例如程序和文档)和元数据(有关该软件包的信息,例如其名称和说明)的位置。例如,有一个名为 <literal>example.org</literal> 的发布者,其系统信息库位于 URI <literal>http://example.org/repository</literal>。</para>
 <para><command>pkg</command> 还可以卸载软件包、刷新发布者元数据(例如可用软件包的列表)、验证映像中的软件包安装,以及查询映像中的各个标记。也可以对 <literal>pkg</literal>(7) 系统信息库执行这些查询。</para>
 <para>映像有三种类型:完整映像:能够提供完整的系统;部分映像:与完整映像(父映像)链接,但本身无法提供完整的系统;用户映像。</para>
 </refsect1>
@@ -174,6 +179,10 @@
 <listitem><para>对根目录为 <replaceable>dir</replaceable> 的映像进行操作。如果未根据环境指定或确定目录,则缺省值为 /。有关更多信息,请参见“环境变量”部分。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-no-network-cache</option></term>
+<listitem><para>请求操作期间使用的所有网络服务器(代理)忽略缓存的数据使用此选项解决可能由软件包客户端和基于网络的软件包系统信息库之间的缓存代理所导致的问题。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
 </variablelist>
 </refsect1>
 <refsect1 role="subcommands"><title></title>
@@ -191,7 +200,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>-full</option></term>
-<listitem><para>强制完全检索所有发布者元数据(而不是尝试增量更新),并请求操作期间使用的所有代理忽略高速缓存的数据。此选项用于进行故障排除,正常情况下不应使用。</para>
+<listitem><para>强制完全检索所有发布者元数据(而不是尝试增量更新),并请求操作期间使用的所有代理忽略缓存的数据。此选项用于进行故障排除,正常情况下不应使用。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 </variablelist>
@@ -602,7 +611,7 @@
 </variablelist>
 </listitem>
 </varlistentry>
-<varlistentry><term><command>pkg verify</command> [<option>Hqv</option>] [<replaceable> pkg_fmri_pattern</replaceable> ...]</term>
+<varlistentry><term><command>pkg verify</command> [<option>Hqv</option>] [<option>-parsable</option> <replaceable>version</replaceable>] [<option>-unpackaged</option>] [<option>-unpackaged-only</option>] [<replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable> ...]</term>
 <listitem><para>验证当前映像中安装的所有软件包的安装情况。如果相关发布者的当前签名策略不是 <literal>ignore</literal>,则会根据策略验证每个软件包的签名。有关如何应用签名策略的说明,请参见下文“映像属性”中的 <literal>signature-policy</literal>。</para>
 <variablelist termlength="wholeline">
 <varlistentry><term><replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable></term>
@@ -613,24 +622,41 @@
 <listitem><para>在验证输出中省略标题。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
-<varlistentry><term><option>q</option></term>
-<listitem><para>隐藏请求的操作过程中的进度消息和所有其他输出。</para>
+<varlistentry><term><option>v</option></term>
+<listitem><para>包括有关软件包的信息性消息。另请参见对上述安装命令的 <option>v</option> 选项的说明。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
-<varlistentry><term><option>v</option></term>
-<listitem><para>包括有关软件包的信息性消息。</para>
+<varlistentry><term><option>-parsable</option> <replaceable>version</replaceable></term>
+<listitem><para>可解析的输出。支持的版本是 0。使用此选项表示 <option>-q</option>。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-unpackaged</option></term>
+<listitem><para>除了常规输出之外,还报告未打包内容。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-unpackaged-only</option></term>
+<listitem><para>仅报告未打包内容。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 </variablelist>
+<para>对于其他所有选项,请参见上面的 <command>install</command> 命令。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
-<varlistentry><term><command>pkg fix</command> [<option>-accept</option>] [<option>-licenses</option>] [<replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable> ...]</term>
+<varlistentry><term><command>pkg fix</command> [<option>HnvqP</option>] [<option>-no-be-activate</option>] [<option>-no-backup-be</option> | <option>-require-backup-be</option>] [<option>-backup-be-name</option> <replaceable>name</replaceable>] [<option>-deny-new-be</option> | <option>-require-new-be</option>] [<option>-be-name</option> <replaceable>name</replaceable>] [<option>-accept</option>] [<option>-licenses</option>] [<option>-parsable</option> <replaceable>version</replaceable>] [<option>-unpackaged</option>] [<replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable> ...]</term>
 <listitem><para>修复 <command>pkg verify</command> 报告的任何错误。已安装软件包内容的验证基于定制的内容分析,该分析可能会返回与其他程序不同的结果。</para>
 <variablelist termlength="wholeline">
 <varlistentry><term><replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable></term>
 <listitem><para>仅修复 <command>pkg verify</command> 报告的有关当前映像中安装的指定软件包的错误。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
+<varlistentry><term><option>H</option></term>
+<listitem><para>在验证输出中省略标题。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>v</option></term>
+<listitem><para>包括有关软件包的信息性消息。另请参见对上述安装命令的 <option>v</option> 选项的说明。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
 <varlistentry><term><option>-accept</option></term>
 <listitem><para>表示同意并接受所更新或安装的软件包的许可证条款。如果存在任何需要您接受的软件包许可证,而您未提供此选项,则操作将失败。</para>
 </listitem>
@@ -639,7 +665,16 @@
 <listitem><para>显示在此操作过程中所安装或更新的软件包的所有许可证。对于更新的软件包,仅当许可证已更改时才显示许可证。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-parsable</option> <replaceable>version</replaceable></term>
+<listitem><para>可解析的输出。支持的版本是 0。使用此选项表示 <option>-q</option>。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-unpackaged</option></term>
+<listitem><para>除了常规输出之外,还报告未打包内容。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
 </variablelist>
+<para>对于其他所有选项,请参见上面的 <command>install</command> 命令。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><command>pkg revert</command> [<option>nv</option>] [<option> -no-be-activate</option>] [<option>-no-backup-be</option> | <option>-require-backup-be </option>] [<option>-backup-be-name</option> <replaceable>name</replaceable>] [<option>-deny-new-be</option> | <option>-require-new-be</option>] [<option>-be-name </option> <replaceable>name</replaceable>] (<option>-tagged</option> <replaceable> tag-name</replaceable> ... | <replaceable>path-to-file</replaceable> ...)</term>
@@ -964,7 +999,7 @@
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>-proxy</option> <replaceable>proxy_to_use</replaceable></term>
 <listitem><para>使用指定的代理 URI 检索指定源 (<option>g</option>) 或镜像 (<option>m</option>) 的内容。代理值被存储为发布者配置的一部分,这意味着子映像所使用的系统信息库是自动更新的。此选项不能用于设置验证代理。<replaceable>proxy_to_use</replaceable> 值不能使用 <literal>protocol://user:password@host</literal> 格式。</para>
-<para>在运行时,<literal>http_proxy</literal> 或相关环境变量会覆盖此代理设置。有关接受的环境变量名列表,请参见 <literal>curl</literal>(1) 手册页的“环境”部分。如果使用环境变量来设置代理 URI,则必须也将 <literal>svc:/application/pkg/system-repository</literal> SMF 服务的相应代理属性设置为同一值。请参见《<citetitle>Adding and Updating Software in Oracle Solaris 11.2</citetitle>》中的 "Specifying a Proxy"。</para>
+<para>在运行时,<literal>http_proxy</literal> 或相关环境变量会覆盖此代理设置。有关接受的环境变量名列表,请参见 <literal>curl</literal>(1) 手册页的“环境”部分。如果使用环境变量来设置代理 URI,则必须也将 <literal>svc:/application/pkg/system-repository</literal> SMF 服务的相应代理属性设置为同一值。请参见《<citetitle>在 Oracle Solaris 11.3 中添加和更新软件</citetitle>》中的“指定代理”。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>-remove-property-value</option> <replaceable>name_of_property </replaceable>=<replaceable>value_to_remove</replaceable></term>
@@ -1136,10 +1171,17 @@
 <listitem><para>显示一个用于唯一标识 <command>pkg</command> 版本的字符串。不保证在不同版本中,此字符串在任何方面都具有类似性。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
-<varlistentry><term><command>pkg help</command></term>
-<listitem><para>显示用法消息。</para>
+<varlistentry><term><command>pkg help</command> [<option>v</option>]</term>
+<listitem><para>显示子命令的完整列表。</para>
+<variablelist termlength="wholeline">
+<varlistentry><term><option>v</option></term>
+<listitem><para>显示子命令的详细用法消息。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
+</variablelist>
+</listitem>
+</varlistentry>
+
 <varlistentry><term><command>pkg image-create</command> [<option>FPUfz</option>] [<option>-force</option>] [<option>-full</option> | <option>-partial</option> | <option>-user</option>] [<option>-zone</option>] [<option>c</option> <replaceable>ssl_cert</replaceable>] [<option>k</option> <replaceable> ssl_key</replaceable>] [<option>g</option> <replaceable>path_or_uri</replaceable> | <option>-origin</option> <replaceable>path_or_uri</replaceable>]... [<option>m</option> <replaceable>uri</replaceable> | <option>-mirror</option> <replaceable>uri</replaceable>]... [<option>-facet</option> <replaceable>facet_name</replaceable>=(<literal>True</literal>|<literal>False</literal>)]... [<option>-no-refresh</option>] [<option>-set-property</option> <replaceable>name_of_property</replaceable>=<replaceable>value</replaceable>] [<option>-variant</option> <replaceable>variant_name</replaceable>=<replaceable>value</replaceable>]... [(<option>p</option> | <option>-publisher</option>) [<replaceable>name</replaceable>=]<replaceable>repo_uri</replaceable>] <replaceable>dir</replaceable></term>
 <listitem><para>在 <replaceable>dir</replaceable> 指定的位置,创建一个适合于软件包操作的映像。无法引导使用 <command>image-create</command> 子命令创建的映像。大多数用户应该将 <option>-be-name</option> 或 <option>-require-new-be</option> 选项与 <command>pkg</command> 命令配合使用,或者使用 <command>beadm</command> 或 <command>zoneadm</command> 命令创建映像。<command>pkg image-create</command> 命令用于维护软件包和操作系统分发等任务。</para>
 <para>缺省的映像类型为“用户”,可以通过使用 <option>U</option> 或 <option>-user</option> 选项来指定。或者,可以将映像类型设置为完整映像(<option>-F</option> 或 <option>-full</option>),或者设置为与完整映像(包括给定的 <option>dir</option> 路径)链接的部分映像(<option>P</option> 或 <replaceable>-partial</replaceable>)。</para>
@@ -1171,6 +1213,42 @@
 </variablelist>
 </listitem>
 </varlistentry>
+
+<varlistentry><term><command>pkg <option>R</option> <replaceable>dir</replaceable> dehydrate</command> [<option>nvq</option>] [<option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable>]...</term>
+<listitem><para>从 <option>R</option> 选项指定的映像中删除所有不可编辑的打包文件和打包硬链接,以创建完全冻结的映像。打包文件和打包硬链接是当前安装的软件包版本提供的文件和硬链接。不可编辑的文件不能具有任何 <literal>preserve</literal> 或 <literal>overlay</literal> 属性,因此其 <literal>dehydrate</literal> 属性的值不能为 <literal>false</literal>。</para>
+<para><command>pkg dehydrate</command> 命令仅对备用根运行。使用 <option>R</option> 选项指定备用根。如果备用根属于引导环境,则冻结将使其无法引导。</para>
+<para>如果 <command>pkg dehydrate</command> 命令成功,则在 <option>R</option> 选项指定的 <replaceable>dir</replaceable> 映像上设置名为 <command>dehydrated</command> 的属性。<command>dehydrated</command> 属性的值是在具有已配置软件包系统信息库的 <replaceable>dir</replaceable> 映像中设置的所有发布者的列表。</para>
+<para>对来自已冻结发布者的软件包的软件包安装操作将自动冻结。如果安装已冻结映像中的软件包,则将安装软件包内容,然后将其冻结。软件包安装操作可包括 <command>update</command> 和 <command>change-facet</command> 以及 <command>install</command> 等操作。</para>
+<variablelist termlength="wholeline">
+<varlistentry>
+<term><option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable></term>
+<listitem><para>删除指定的发布者提供的不可编辑文件和硬链接以创建部分冻结的映像。如果指定了映像的所有已配置发布者,则如上所述创建完全冻结的映像。</para>
+<para>如果指定了一个或多个发布者,且未在映像中配置其中任一发布者,则不会从映像中删除任何内容。</para>
+<para>如果 <command>pkg dehydrate</command> 命令成功,则在 <option>R</option> 选项指定的 <replaceable>dir</replaceable> 映像上设置名为 <command>dehydrated</command> 的属性。<command>dehydrated</command> 属性的值是 <option>p</option> 选项指定的所有发布者的列表。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+</variablelist>
+<para>对于其他所有选项,请参见上面的 <command>install</command> 命令。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+
+<varlistentry><term><command>pkg <option>R</option> <replaceable>dir</replaceable> rehydrate</command> [<option>nvq</option>] [<option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable>]...</term>
+<listitem><para>重新安装 <command>pkg dehydrate</command> 命令删除的所有文件和硬链接。</para>
+<para><command>pkg rehydrate</command> 命令仅对备用根运行。使用 <option>R</option> 选项指定备用根。</para>
+<para>如果 <command>pkg rehydrate</command> 命令成功,则映像的 <command>dehydrated</command> 属性的值为空。</para>
+<variablelist termlength="wholeline">
+<varlistentry>
+<term><option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable></term>
+<listitem><para>针对指定的发布者,重新安装 <command>pkg dehydrate</command> 命令删除的所有文件和硬链接。</para>
+<para>如果指定了一个或多个发布者,且未在映像中配置其中任一发布者,则不会安装任何内容。</para>
+<para>如果 <command>pkg rehydrate</command> 命令成功,则从映像上设置的 <command>dehydrated</command> 属性的值中删除指定的发布者的名称。<command>rehydrate</command> 命令中未指定的发布者仍列在 <command>dehydrated</command> 属性中,通过这些发布者安装的内容将仍保持冻结状态。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+</variablelist>
+<para>对于其他所有选项,请参见上面的 <command>install</command> 命令。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+
 </variablelist>
 </refsect1>
 <refsect1 role="other"><title>映像属性</title>
@@ -1511,6 +1589,20 @@
 <screen>$ <userinput>pkg set-publisher -G '*' -M '*' -g http://example.com:10000 &bsol;</userinput>
 <userinput>example.com</userinput></screen>
 </example>
+<example><title>冻结和解除冻结映像</title>
+<para>在这些示例中,<literal>/tmp/test_image</literal> 是要冻结和解除冻结的映像。</para>
+<para>因为未指定发布者,所以以下命令作用于 <literal>/tmp/test_image</literal> 映像中启用的所有发布者,进而完全冻结 <literal>/tmp/test_image</literal> 映像。</para>
+<screen>$ <userinput>pkg -R /tmp/test_image dehydrate</userinput></screen>
+<para>因为未指定发布者,所以以下命令作用于 <literal>/tmp/test_image</literal> 映像中配置的所有发布者,以完全恢复 <literal>/tmp/test_image</literal> 映像。</para>
+<screen>$ <userinput>pkg -R /tmp/test_image rehydrate</userinput></screen>
+</example>
+<example><title>冻结和解除冻结指定发布者的映像</title>
+<para>在这些示例中,<literal>/tmp/test_image</literal> 是要冻结和解除冻结的映像,在 <literal>/tmp/test_image</literal> 映像中启用了 <literal>test1</literal> 和 <literal>test2</literal> 发布者且其源提供了必要的内容。</para>
+<para>以下命令仅作用于 <literal>test1</literal> 发布者提供的文件和硬链接。</para>
+<screen>$ <userinput>pkg -R /tmp/test_image dehydrate -p test1</userinput></screen>
+<para>以下命令仅解除冻结 <literal>test1</literal> 发布者提供的文件和硬链接。</para>
+<screen>$ <userinput>pkg -R /tmp/test_image rehydrate -p test1</userinput></screen>
+</example>
 </refsect1>
 <refsect1 role="environment-variables"><title></title>
 <variablelist termlength="wholeline">
@@ -1601,7 +1693,7 @@
 </variablelist>
 </refsect1>
 <refsect1 role="files"><title></title>
-<para>可将 <literal>pkg</literal>(7) 映像放置在较大文件系统中的任意位置。在以下文件描述中,标记 <envar>$IMAGE_ROOT</envar> 用于区分相对路径。对于典型的系统安装,<envar>$IMAGE_ROOT</envar> 等效于 <literal>/</literal>。</para>
+<para>可将 <literal>pkg</literal>(7) 映像放置在较大文件系统中的任意位置。在以下文件说明中,标记 <envar>$IMAGE_ROOT</envar> 用于区分相对路径。对于典型的系统安装,<envar>$IMAGE_ROOT</envar> 等效于 <literal>/</literal>。</para>
 <variablelist termlength="wholeline">
 <varlistentry><term><filename>$IMAGE_ROOT/var/pkg</filename></term>
 <listitem><para>完整或部分映像的元数据目录。</para>
@@ -1660,7 +1752,7 @@
 </informaltable></refsect1>
 <refsect1 role="see-also"><title></title>
 <para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkgsend-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="beadm-8"><citerefentry><refentrytitle>beadm</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depotd-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.sysrepo-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.sysrepo</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<literal>glob</literal>(3C)、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
-<para><olink targetdoc="AUOSS">《<citetitle remap="book">Adding and Updating Software in Oracle Solaris 11.2</citetitle>》</olink></para>
+<para><olink targetdoc="AUOSS">《<citetitle remap="book">在 Oracle Solaris 11.2 中添加和更新软件</citetitle>》</olink></para>
 <para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
 </refsect1>
 </refentry>
--- a/src/man/zh_CN/pkg.7	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/zh_CN/pkg.7	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -5,8 +5,8 @@
 %ent;
 ]>
 
-<refentry lang="zh" id="pkg-5">
-<refmeta><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>5</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2014 年 4 月 10 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man5;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2009, 2014, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refentry lang="zh" id="pkg-7">
+<refmeta><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2015 年 3 月 10 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man7;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2009, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkg</refname><refpurpose>映像包管理系统</refpurpose>
@@ -66,13 +66,13 @@
 <variablelist termlength="wholeline">
 <varlistentry><term><literal>preserve</literal></term>
 <listitem><para>指定在软件包操作过程中何时以及如何保留文件。</para>
-<para>初始安装软件包时,如果软件包提供的文件使用任何值定义了 <literal>preserve</literal> 属性并且该文件已经存在于映像中,则现有文件将存储在 <filename>/var/pkg/lost+found </filename> 中并且安装打包的文件。</para>
+<para>初始安装软件包时,如果软件包提供的文件使用任何值(<literal>abandon</literal> 或 <literal>install-only</literal> 除外)定义了 <literal>preserve</literal> 属性并且该文件已经存在于映像中,则现有文件将存储在 <filename>/var/pkg/lost+found</filename> 中并且安装打包的文件。</para>
 <para>初始安装软件包时,如果软件包提供的文件定义了 <literal>preserve</literal> 属性,但该文件尚未存在于映像中,则是否安装该文件取决于 <literal>preserve</literal> 属性的值:</para>
 <itemizedlist>
-<listitem><para>如果 <literal>preserve</literal> 的值是 <literal>legacy</literal>,则不安装打包的文件。</para></listitem>
-<listitem><para>如果 <literal>preserve</literal> 的值不是 <literal>legacy</literal>,则安装打包的文件。</para></listitem>
+<listitem><para>如果 <literal>preserve</literal> 的值是 <literal>abandon</literal> 或 <literal>legacy</literal>,则不安装打包的文件。</para></listitem>
+<listitem><para>如果 <literal>preserve</literal> 的值不是 <literal>abandon</literal> 或 <literal>legacy</literal>,则安装打包的文件。</para></listitem>
 </itemizedlist>
-<para>软件包降级时,如果软件包的降级版本提供的文件使用任何值定义了 <literal>preserve</literal> 属性并且以下所有条件都为 true,将使用扩展名 <filename>.update</filename> 重命名映像中当前存在的文件并安装降级软件包中的文件:</para>
+<para>软件包降级时,如果软件包的降级版本提供的文件使用任何值(<literal>abandon</literal> 或 <literal>install-only</literal> 除外)定义了 <literal>preserve</literal> 属性,并且以下所有条件都为 true,则使用扩展名 <filename>.update</filename> 重命名映像中当前存在的文件,并安装降级软件包中的文件。</para>
 <itemizedlist>
 <listitem><para>文件存在于映像中。</para></listitem>
 <listitem><para>软件包的降级版本提供的文件的内容不同于软件包的当前安装版本提供的文件的内容。</para></listitem>
@@ -82,13 +82,15 @@
 <para>升级软件包时,如果软件包的升级版本提供的 <literal>file</literal> 操作使用任何值定义了 <literal>preserve</literal> 属性并且 <literal>file</literal> 操作与软件包的当前安装版本提供的 <literal>file</literal> 操作相同,则不安装文件并且不修改映像中存在的文件。将保留自安装先前版本以来进行的所有修改。</para>
 <para>升级软件包时,如果软件包的升级版本提供的 <literal>file</literal> 操作定义了 <literal>preserve</literal> 属性并且 <literal>file</literal> 操作是新的或者不同于软件包的当前安装版本提供的 <literal>file</literal> 操作,则以下面的方式执行升级:</para>
 <itemizedlist>
+<listitem><para>如果软件包的升级版本提供的文件在升级的软件包中具有的 <literal>preserve</literal> 值为 <literal>abandon</literal> 或 <literal>install-only</literal>,将不安装新文件且不修改现有文件。
+</para></listitem>
 <listitem><para>如果文件不存在于映像中,将安装新文件。
 </para></listitem>
 <listitem><para>如果软件包的升级版本提供的文件存在于映像中,不存在于软件包的当前安装版本中并且未使用 <literal>original_name</literal> 属性进行重命名或移动(请参见下文),则现有文件将存储在 <filename>/var/pkg/lost+found</filename> 中并且安装软件包的升级版本提供的文件。</para>
 </listitem>
 <listitem><para>如果软件包的升级版本提供的文件存在于映像中并且其内容不同于软件包的当前安装版本提供的文件,则根据 <literal>preserve</literal> 属性的值进行升级:</para>
 <itemizedlist>
-<listitem><para>如果软件包的升级版本提供的文件具有的 <literal>preserve</literal> 值为 <literal>renameold</literal>,将使用扩展名 <filename>.old</filename> 重命名现有文件并且使用更新的权限和时间戳(如果存在)安装新文件。请参见下文的 <literal>timestamp</literal> 属性描述。</para>
+<listitem><para>如果软件包的升级版本提供的文件具有的 <literal>preserve</literal> 值为 <literal>renameold</literal>,将使用扩展名 <filename>.old</filename> 重命名现有文件并且使用更新的权限和时间戳(如果存在)安装新文件。请参见下文的 <literal>timestamp</literal> 属性说明。</para>
 </listitem>
 <listitem><para>如果软件包的升级版本提供的文件具有的 <literal>preserve</literal> 值为 <literal>renamenew</literal>,将使用扩展名 <filename>.new</filename> 安装新文件并且不修改现有文件。</para></listitem>
 <listitem><para>如果软件包的升级版本提供的文件具有的 <literal>preserve</literal> 值为 <literal>true</literal>,则不安装新文件,但是在现有文件中重置权限和时间戳(如果存在)。</para></listitem>
@@ -99,7 +101,7 @@
 <listitem><para>如果软件包的升级版本提供的文件存在于映像中,在升级的软件包中具有的 <literal>preserve</literal> 值为 <literal>legacy</literal>,并且在软件包的当前安装版本中具有不同的 <literal>preserve</literal> 值,则使用扩展名 <literal>.legacy</literal> 重命名现有文件,并使用更新的权限和时间戳(如果存在)安装新文件。</para></listitem>
 <listitem><para>如果软件包的升级版本提供的文件存在于映像中并且在升级的软件包和软件包的当前安装版本中具有的 <literal>preserve</literal> 值为 <literal>legacy </literal>,则在现有文件中重置权限和时间戳(如果存在)。</para></listitem>
 </itemizedlist>
-</listitem>
+<para>卸载软件包时,如果该软件包的当前安装版本所提供的 <literal>file</literal> 操作具有的 <literal>preserve</literal> 值为 <literal>abandon</literal> 或 <literal>install-only</literal> 并且文件存在于映像中,将不删除该文件。</para></listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>overlay</literal></term>
 <listitem><para>指定操作是允许其他软件包在同一位置交付文件,还是用交付的文件覆盖其他文件。此功能设计用于不参与任何自组装(例如 <filename>/etc/motd</filename>)且可安全覆盖的配置文件。</para>
@@ -118,6 +120,12 @@
 <para>基于覆盖文件的 <literal>preserve</literal> 属性值保留对已安装文件所做的更改。在删除时,如果仍要安装将覆盖的操作,则将保留文件的内容,无论是否指定了 <literal>preserve</literal> 属性。只能一个操作覆盖另一个操作,且 <literal>mode</literal>、<literal>owner</literal> 和 <literal>group</literal> 属性必须匹配。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
+<varlistentry><term><literal>dehydrate</literal></term>
+<listitem><para>指定软件包发布者的软件包已冻结时或已冻结发布者的软件包已修改时是否应删除此操作。<literal>dehydrate</literal> 属性的值可以为 <literal>true</literal> 或 <literal>false</literal>。如果 <literal>dehydrate</literal> 属性的值为 <literal>false</literal>,则冻结操作过程中将不删除该操作。否则,将删除该操作。标记有 <literal>preserve</literal> 或 <literal>overlay</literal> 属性的文件操作将从冻结操作中隐式排除且不需要此属性。
+</para>
+<programlisting>file path=etc/zones/SYSdefault.xml dehydrate=false ...</programlisting>
+</listitem>
+</varlistentry>
 </variablelist>
 <para>对于 ELF 文件,可识别下列属性:</para>
 <variablelist termlength="wholeline">
@@ -223,7 +231,7 @@
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>mediator-priority</literal></term>
 <listitem><para>在解决中介链接中的冲突时,<literal>pkg</literal>(7) 通常会选择 <literal>mediator-version</literal> 值最大的链接,如果不可能,则会基于 <literal>mediator-implementation</literal> 进行选择。此属性用于为常规冲突解决方案过程指定覆盖。</para>
-<para>如果未指定此属性,则会应用缺省中介选择逻辑。</para>
+<para>如果未指定此属性,则会应用缺省中介者选择逻辑。</para>
 <para>如果值为 <literal>vendor</literal>,则与未指定 <literal>mediator-priority</literal> 的链接相比,会优先选择该链接。</para>
 <para>如果值为 <literal>site</literal>,则与值为 <literal>vendor</literal> 或未指定 <literal>mediator-priority</literal> 的链接相比,会优先选择该链接。</para>
 <para>本地系统管理员可以覆盖上面所述的选择逻辑。</para>
@@ -307,7 +315,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>origin</literal></term>
-<listitem><para>在安装此软件包之前,相关项目标(如果存在)在要修改的映像上必须具有指定值或更大值。如果 <literal>root-image</literal> 属性的值为 <literal>true</literal>,则目标必须存在于根目录为 / 的映像上,才能安装此软件包。如果 <literal>root-image</literal> 属性的值为 <literal>true</literal>,并且 <literal>fmri</literal> 属性的值以 <literal>pkg:/feature/firmware/</literal> 开头,则将剩余的 <literal>fmri</literal> 值视为 <filename>/usr/lib/fwenum</filename> 中计算固件依赖项的命令。有关示例,请参见《<citetitle>Packaging and Delivering Software With the Image Packaging System in Oracle Solaris 11.2</citetitle>》。</para>
+<listitem><para>在安装此软件包之前,相关项目标(如果存在)在要修改的映像上必须具有指定值或更大值。如果 <literal>root-image</literal> 属性的值为 <literal>true</literal>,则目标必须存在于根目录为 / 的映像上,才能安装此软件包。如果 <literal>root-image</literal> 属性的值为 <literal>true</literal>,并且 <literal>fmri</literal> 属性的值以 <literal>pkg:/feature/firmware/</literal> 开头,则将剩余的 <literal>fmri</literal> 值视为 <filename>/usr/lib/fwenum</filename> 中计算固件依赖项的命令。有关示例,请参见《<citetitle>在 Oracle Solaris 11.2 中使用映像打包系统打包和交付软件</citetitle>》。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>group</literal></term>
@@ -417,15 +425,15 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg.description</literal></term>
-<listitem><para>软件包的内容和功能的详细描述,长度通常约为一个段落。</para>
+<listitem><para>软件包的内容和功能的详细说明,长度通常约为一个段落。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg.fmri</literal></term>
-<listitem><para>包含方软件包的名称和版本。请参见“描述”部分中的“软件包 FMRI 和版本”。</para>
+<listitem><para>包含方软件包的名称和版本。请参见“说明”部分中的“软件包 FMRI 和版本”。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg.human-version</literal></term>
-<listitem><para>IPS 使用的版本方案很严格。请参见“描述”部分中的“软件包 FMRI 和版本”。较灵活的版本可以 <literal>pkg.human-version</literal> 属性值提供。IPS 工具显示该值,例如 <command>pkg info</command>、<command>pkg contents</command> 和 <command>pkg search</command>。<literal>pkg.human-version</literal> 值不用作版本比较的基准,并且不能用来替代 <literal>pkg.fmri</literal> 版本。</para>
+<listitem><para>IPS 使用的版本方案很严格。请参见“说明”部分中的“软件包 FMRI 和版本”。较灵活的版本可以 <literal>pkg.human-version</literal> 属性值提供。IPS 工具显示该值,例如 <command>pkg info</command>、<command>pkg contents</command> 和 <command>pkg search</command>。<literal>pkg.human-version</literal> 值不用作版本比较的基准,并且不能用来替代 <literal>pkg.fmri</literal> 版本。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg.obsolete</literal></term>
@@ -559,7 +567,7 @@
 <para>操作系统的大多数部分由名为 <emphasis> incorporation</emphasis> 的软件包进行封装。这些软件包主要提供由 <literal>incorporate</literal> 依赖性表示的约束。</para>
 <para>如上所述,合并的软件包不需要存在于系统上,但如果存在,它将同时指定一个非独占最低版本和一个独占最高版本。例如,如果依赖性的 FMRI 具有版本 1.4.3,则低于 1.4.3 的版本不能满足依赖性,且任何高于或等于 1.4.4 的版本也不能满足依赖性。但是,可以允许仅仅扩展了点分序列的版本,如 1.4.3.7。</para>
 <para>Incorporation 用于强制系统的各部分进行同步升级。对于某些组件(例如 C 库和内核),这是一项基本要求。对于其他组件(例如,不具有任何其他依赖性的简单用户级组件),同步升级仅仅用来提供一组经过测试的已知软件包版本,这些软件包版本可由 incorporation 的特定版本进行引用。</para>
-<para>因为 incorporation 只是一个软件包,所以可将其删除,它提供的所有约束也将随之解除。但是,Oracle Solaris 提供的许多 incorporation 是其合并的软件包所必需的,因为解除其约束可能会不安全。</para>
+<para>因为 incorporation 只是一个软件包,所以可将其删除,它提供的所有约束也将随之解除。但是,Oracle Solaris 提供的许多 incorporation 是合并软件包所必需的,因为解除其约束可能会不安全。</para>
 <para>尝试将软件包升级到已安装的 incorporation 所不允许的版本,将不会尝试查找更高的 incorporation 版本来满足该请求,反而会失败。如果必须移动约束本身,而又无法删除指定它的 incorporation,则必须将 incorporation 升级到指定所需约束版本的版本。升级 incorporation 会导致不能满足新版本提供的约束的所有合并软件包也进行升级。</para>
 <para>系统管理员可以使用 <command>pkg freeze</command> 命令约束软件包。在未提供版本的情况下,将指定软件包约束为系统上已安装的版本。如果提供了版本化软件包,则此管理约束或冻结会像已安装了合并依赖性(其中 <literal>fmri</literal> 属性具有所提供的软件包版本值)一样进行操作。</para>
 <para>包管理系统永远不会自动解除冻结。要解除约束,请使用 <command>pkg unfreeze</command> 命令。</para>
@@ -579,9 +587,9 @@
 <para>在 IPS 中,可选组件称为<emphasis>侧面</emphasis>,互斥组件称为<emphasis>变量</emphasis>。侧面和变量指定为软件包操作中的标记。每个侧面和变量标记都有一个名称和值。单个操作可以具有多个侧面和变量标记。具有多个侧面和变量标记的组件有多种,例如供开发者使用的特定于体系结构的头文件,或仅用于 SPARC 全局区域的组件。</para>
 <para>以下是变量标记的一个示例 <literal>variant.arch=sparc</literal>。以下是侧面标记的一个示例 <literal>variant.arch=sparc</literal>。引用侧面和变量时,通常不带前导字符串 <literal>facet.</literal> 和 <literal>variant.</literal>。</para>
 <para>侧面和变量是映像的特殊属性,无法在单个软件包上设置。要查看映像上设置的侧面和变量的当前值,请按 <command>pkg</command>(1) 手册页中所示,使用 <command>pkg facet</command> 和 <command>pkg variant</command> 命令。要修改映像上设置的侧面和变量的值,请使用 <command>pkg change-facet</command> 和 <command>pkg change-variant</command> 命令。</para>
-<para>软件包客户机将侧面处理为布尔值:侧面在映像中仅能设置为 <literal>true</literal>(启用)或 <literal>false</literal>(禁用)。缺省情况下,映像中的所有侧面都被视为 <literal>true</literal>。</para>
+<para>软件包客户机将侧面处理为布尔值:侧面在映像中仅能设置为 <literal>true</literal>(启用)或 <literal>false</literal>(禁用)。缺省情况下,以 'facet.debug.' 或 'facet.optional.' 开头的所有侧面在映像中均被视为设置为 <literal>false</literal>;所有其他侧面在映像中均被视为设置为 <literal>true</literal>。</para>
 <para>可以使用 <command>pkg change-facet</command> 命令在映像内本地设置侧面,也可从父映像继承侧面。例如,非全局区域可从全局区域继承侧面。继承的侧面会在本地设置的侧面之前计算结果,并且优先于本地设置的侧面。如果同一个侧面既是继承的,又是本地设置的,则继承的侧面值会屏蔽本地设置的值。屏蔽的侧面不会影响侧面计算结果和软件包操作。使用 <command>pkg change-facet</command> 命令所做的侧面更改仅影响本地设置的侧面。只能通过更改父映像来更改继承的侧面。缺省情况下,<command>pkg facet</command> 命令不显示屏蔽的侧面。</para>
-<para>操作的侧面标记值可以设置为 <literal>all</literal> 或 <literal> true</literal>,以控制客户机如何过滤有侧面标记的操作。除 <literal>all</literal> 或 <literal>true</literal> 之外的所有值都具有未定义的行为。有关要安装具有侧面标记的操作而必须在镜像中存在的条件的描述,请参见下文。</para>
+<para>操作的侧面标记值可以设置为 <literal>all</literal> 或 <literal> true</literal>,以控制客户机如何过滤有侧面标记的操作。除 <literal>all</literal> 或 <literal>true</literal> 之外的所有值都具有未定义的行为。有关要安装具有侧面标记的操作而必须在镜像中存在的条件的说明,请参见下文。</para>
 <para>需要多个级别的过滤时,侧面的 <literal>all</literal> 值非常有用。在以下示例中,仅当 <literal>doc</literal> 侧面和至少一个 <literal>locale</literal> 侧面在映像中为 <literal>true</literal> 时,才安装 <literal>foo.txt </literal>。这样允许管理员排除文档,但是仍启用或禁用特定语言环境支持。此外,仅当 <literal>doc</literal> 和 <literal>devel</literal> 侧面在映像中都为 <literal>true</literal> 时,才安装 <literal>api.txt</literal>。</para>
 <programlisting>file path=usr/share/doc/foo/foo.txt facet.doc=all facet.locale.en_GB=true facet.locale.en_US=true
 file path=usr/share/doc/foo/api.txt facet.doc=all facet.devel=all</programlisting>
@@ -590,7 +598,7 @@
 [output about packages being updated]
 # <userinput>pkg change-facet locale.en_US=true</userinput>
 [output about packages being updated]</screen>
-<para>大多数变量可以具有任意数量的值。例如,<literal>arch</literal> 变量可以设置为 <literal>i386</literal>、<literal>sparc</literal>、<literal>ppc</literal>、<literal>arm</literal> 或分发支持的任何体系结构。(Oracle Solaris 中仅使用 <literal>i386</literal> 和 <literal>sparc</literal>。)但 <literal>debug</literal> 变量例外。<literal>debug</literal> 变量只能设置为 <literal>true</literal> 或 <literal>false</literal>;其他值的行为不确定。如果文件操作同时具有非调试和调试版本,则必须针对这两个版本明确设置适用的 <literal>debug</literal> 变量,如以下示例所示:</para>
+<para>大多数变量可以具有任意数量的值。例如,<literal>arch</literal> 变量可以设置为 <literal>i386</literal>、<literal>sparc</literal>、<literal>ppc</literal>、<literal>arm</literal> 或分发支持的任何体系结构。(Oracle Solaris 中仅使用 <literal>i386</literal> 和 <literal>sparc</literal>。)但 <literal>debug</literal> 变量例外。<literal>debug</literal> 变量应只设置为 <literal>true</literal> 或 <literal>false</literal>;其他值的行为不确定。如果文件操作同时具有非调试和调试版本,则必须针对这两个版本明确设置适用的 <literal>debug</literal> 变量,如以下示例所示:</para>
 <programlisting>file group=sys mode=0644 overlay=allow owner=root &bsol;
   path=etc/motd pkg.csize=115 pkg.size=103 preserve=true &bsol;
   variant.debug.osnet=true
@@ -598,14 +606,14 @@
 file group=sys mode=0644 overlay=allow owner=root &bsol;
   path=etc/motd pkg.csize=68 pkg.size=48 preserve=true &bsol;
   variant.debug.osnet=false</programlisting>
-<para>要安装使用变量的软件包,必须在映像上设置变量值。<literal>arch</literal> 和 <literal>zone</literal> 变量由创建映像和安装其初始内容的程序设置。缺省情况下,<literal>debug.*</literal> 变量在映像中设置为 <literal>false</literal>。</para>
+<para>要安装使用该变量的软件包,必须在映像上设置变量值;缺省情况下所有未指定的变量均具有值 'false',这不一定使软件包可安装。<literal>arch</literal> 和 <literal>zone</literal> 变量由创建映像和安装其初始内容的程序设置。</para>
 <itemizedlist>
 <para>映像中设置的侧面和变量会影响是否安装特定操作。</para>
 <listitem><para>始终会安装不带侧面或变量标记的操作。</para>
 </listitem>
 <listitem><para>如果以下条件存在于映像中,将安装具有侧面标记的操作:</para>
 <itemizedlist>
-<listitem><para>操作上具有 <literal>all</literal> 值的所有侧面标记在映像中都为 <literal> true</literal>(<literal>true</literal> 是缺省值)。</para>
+<listitem><para>操作上值为 <literal>all</literal> 的所有侧面标记在映像中均为 <literal>true</literal>(<literal>false</literal> 是以 'facet.debug.' 或 'facet.optional.' 开头的所有侧面的缺省设置;<literal>true</literal> 是所有其他侧面的缺省设置)。</para>
 </listitem>
 <listitem><para>如果操作上的任何侧面标记具有值 <literal>true</literal>,则这些侧面中的至少一个侧面在映像中为 <literal>true</literal>。</para>
 </listitem>
@@ -616,7 +624,7 @@
 <listitem><para>如果侧面和变量都允许安装操作,则会安装带有这两种标记的操作。</para>
 </listitem>
 </itemizedlist>
-<para>可以创建定制侧面标记和 <literal>variant.debug.*</literal> 变体标记。有关更多信息,请参见《<citetitle>Packaging and Delivering Software With the Image Packaging System in Oracle Solaris 11.2</citetitle>》。以下是 Oracle Solaris 中的常用标记。</para>
+<para>可以创建定制侧面标记和变量标记。有关更多信息,请参见《<citetitle>在 Oracle Solaris 11.2 中使用映像打包系统打包和交付软件</citetitle>》。以下是 Oracle Solaris 中的常用标记。</para>
 <informaltable frame="topbot">
 <textobject><simpara>变量及其可能值。</simpara></textobject>
 <tgroup cols="2" colsep="0" rowsep="0"><colspec colwidth="50*" /><colspec colwidth="50*" /><thead>
@@ -728,9 +736,9 @@
 </informaltable></refsect1>
 <refsect1 role="see-also"><title></title>
 <para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-1"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkgsend-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depotd-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.sysrepo-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.sysrepo</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="svcs-1"><citerefentry><refentrytitle>svcs</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="svcadm-8"><citerefentry><refentrytitle>svcadm</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink></para>
-<para><olink targetdoc="AUOSS">《<citetitle remap="book">Adding and Updating Software in Oracle Solaris 11.2</citetitle>》</olink></para>
-<para><olink targetdoc="CCOSP">《<citetitle remap="book">Copying and Creating Package Repositories in Oracle Solaris 11.2</citetitle>》</olink></para>
-<para><olink targetdoc="PKDEV">《<citetitle remap="book">Packaging and Delivering Software With the Image Packaging System in Oracle Solaris 11.2</citetitle>》</olink></para>
+<para><olink targetdoc="AUOSS">《<citetitle remap="book">在 Oracle Solaris 11.2 中添加和更新软件</citetitle>》</olink></para>
+<para><olink targetdoc="CCOSP">《<citetitle remap="book">在 Oracle Solaris 11.2 中复制和创建软件包系统信息库</citetitle>》</olink></para>
+<para><olink targetdoc="PKDEV">《<citetitle remap="book">在 Oracle Solaris 11.2 中使用映像打包系统打包和交付软件</citetitle>》</olink></para>
 <para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
 </refsect1>
 </refentry>
--- /dev/null	Thu Jan 01 00:00:00 1970 +0000
+++ b/src/man/zh_CN/pkg.depot-config.8	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -0,0 +1,234 @@
+<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
+<!--Arbortext, Inc., 1988-2008, v.4002-->
+<!DOCTYPE refentry PUBLIC "-//Sun Microsystems//DTD SolBook-XML 3.7//EN" "xsolbook.dtd" [
+<!ENTITY % ent SYSTEM "entities.ent">
+%ent;
+]>
+
+<refentry lang="zh" id="pkg.depot-config-8">
+<refmeta><refentrytitle>pkg.depot-config</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2015 年 5 月 26 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man8;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
+</refmeta>
+<refnamediv>
+<refname>pkg.depot-config</refname><refpurpose>映像包管理系统 HTTP 库 (depot) 配置生成器</refpurpose></refnamediv>
+<refsynopsisdiv><title></title>
+<synopsis>/usr/lib/pkg.depot-config ( -d <replaceable>repository_dir</replaceable> | -S )
+    -r <replaceable>runtime_dir</replaceable> [-c <replaceable>cache_dir</replaceable>] [-s <replaceable>cache_size</replaceable>] [-p <replaceable>port</replaceable>]
+    [-h <replaceable>hostname</replaceable>] [-l <replaceable>logs_dir</replaceable>] [-T <replaceable>template_dir</replaceable>]
+    [-A] [-t <replaceable>server_type</replaceable>] ( ([-F] [-P <replaceable>server_prefix</replaceable>] ) |
+    [--https ( (--cert <replaceable>server_cert_file</replaceable> --key <replaceable>server_key_file</replaceable>
+    [--cert-chain <replaceable>ssl_cert_chain_file</replaceable>] ) |
+    --cert-key-dir <replaceable>cert_key_directory</replaceable> )
+    [ (--ca-cert <replaceable>ca_cert_file</replaceable> --ca-key <replaceable>ca_key_file</replaceable> ) ]
+    [--smf-fmri <replaceable>smf_pkg_depot_fmri</replaceable>] ] )</synopsis>
+</refsynopsisdiv>
+<refsect1 id="GLHAR" role="description"><title></title>
+<para><command>pkg.depot-config</command> 为映像包管理系统 (Image Packaging System, IPS) 库 (depot) 生成配置文件。IPS 库 (depot) 通过 HTTP 提供对 IPS 软件包系统信息库的可伸缩只读访问。</para>
+<para>IPS 库 (depot) 是通过将 <literal>svc:/application/pkg/depot</literal> 服务管理工具 (Service Management Facility, SMF) 服务与 <literal>svc:/application/pkg/server</literal> 服务的一个或多个实例结合使用来配置的。</para>
+<para><command>pkg.depot-config</command> 生成要由 <literal>pkg/depot</literal> 服务使用的配置,也可以通过在命令行上调用 <command>pkg.depot-config</command> 命令来生成独立的配置。</para>
+<para>要更改库 (depot) 配置,请修改 <literal>pkg/depot</literal> 服务或相应 <literal>pkg/server</literal> 服务实例的属性并刷新该实例。修改 <literal>pkg/server</literal> 服务实例的状态可能会导致刷新 <literal>pkg/depot</literal> 服务并重新生成库 (depot) 配置文件。</para>
+<para>要为多个系统信息库提供服务,需要针对每个系统信息库提供一个 <literal>pkg/server</literal> 服务实例,但只需要一个 <literal>pkg/depot</literal> 服务实例。<literal>pkg/server</literal> 服务的每个实例都映射到一个由 <literal>pkg/inst_root</literal> 服务属性指定的 IPS 系统信息库。<literal>pkg/server</literal> 服务执行以下操作之一:</para>
+<itemizedlist>
+<listitem><para>运行相关的 <literal>pkg.depotd</literal> 进程以便为系统信息库的内容服务。</para></listitem>
+<listitem><para>不运行任何进程,而是改为帮助配置 <literal>pkg.depot</literal> 服务。</para>
+</listitem>
+</itemizedlist>
+<para>每个系统信息库都由一个 <literal>pkg/server</literal> 服务实例提供支持。系统信息库还可能由 <literal>pkg/depot:default</literal> 服务提供支持。如果特定 <literal>pkg/server</literal> 实例的 <literal>pkg/standalone</literal> 属性设置为 <literal>true</literal>,则系统信息库由 <literal>pkg.depotd</literal> 进程提供服务。如果特定 <literal>pkg/server</literal> 实例的 <literal>pkg/standalone</literal> 属性设置为 <literal>false</literal>,则系统信息库由 <literal>pkg/depot:default</literal> 服务提供服务。每个 <literal>pkg/server</literal> 实例要么运行 <literal>pkg.depotd</literal>,要么为 <literal>pkg/depot:default</literal> 贡献配置信息。</para>
+<para>在启用其 <literal>pkg/standalone</literal> 属性设置为 <literal>false</literal> 且 <literal>pkg/readonly</literal> 属性设置为 <literal>true</literal> 的 <literal>pkg/server</literal> 实例时,<literal>pkg/depot:default</literal> 配置会进行刷新,该系统信息库将由 <literal>pkg/depot:default</literal> 服务提供服务。当您禁用同一个 <literal>pkg/server</literal> 实例时,<literal>pkg/depot:default</literal> 服务会进行刷新,该系统信息库将不再由 <literal>pkg/depot:default</literal> 服务提供服务。</para>
+<para>可以通过使用带有 <option>F</option> 选项的 <command>pkg.depot-config</command> 命令来手动配置库 (depot)。<option>F</option> 选项会生成可添加到现有 Web 服务器的 Web 服务器配置文件。在这种情况下,库 (depot) 可以运行,但其功能会减少:<literal>pkg </literal>(1) 搜索支持和库 (depot) 浏览器用户界面将不可用。为了安装和更新 Oracle Solaris 11 系统而需要的所有其他 <literal>pkg</literal>(1) 功能均可用。</para>
+<itemizedlist>
+<para>使用下列方法之一可以将系统信息库路径和配置传递到 depot 服务器:</para>
+<listitem><para>使用带有 <option>S</option> 选项的 <command>pkg.depot-config</command> 命令。<option>S</option> 选项导致 <literal>pkg.depotd</literal> 在系统中查询 <literal>pkg/server</literal> 服务的符合以下条件的所有实例:标记为 <literal>online</literal>、<literal>pkg/standalone</literal> 属性设置为 <literal>false</literal> 而且 <literal>pkg/readonly</literal> 属性设置为 <literal>true</literal>。</para></listitem>
+<listitem><para>使用带有 <option>d</option> 选项的 <command>pkg.depot-config</command> 命令。<option>d</option> 选项提供要使用的 <literal>pkg</literal>(7) 系统信息库的路径。接受多个 <option>d</option> 选项。</para></listitem>
+</itemizedlist>
+<para>系统信息库必须具有允许 <literal>pkg5srv</literal> 用户读取系统信息库中文件和目录的文件权限。</para>
+</refsect1>
+<refsect1 role="options"><title></title>
+<para>支持以下选项:</para>
+<variablelist termlength="wholeline">
+<varlistentry><term><option>d</option> <replaceable>prefix</replaceable>=<replaceable> repository_dir</replaceable></term>
+<listitem><para>指定要使用的 <literal>pkg</literal>(7) 文件系统信息库的路径。<replaceable>prefix</replaceable> 用作可从其中访问此系统信息库的 <literal>depot-config</literal> Web 服务器名称空间的前缀。<replaceable>repository_dir</replaceable> 是一个包含 4.0 版 <literal>pkg</literal>(7) 文件系统信息库的目录,该系统信息库包括在 depot 服务器配置中。<option>d</option> 选项不能与 <option>S</option> 选项一起使用。如果不使用 <option>S</option> 选项,则至少需要一个 <option>d</option> 选项。允许使用多个 <option>d</option> 选项。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>S</option></term>
+<listitem><para>在系统中查询要使用的系统信息库。<option>S</option> 选项导致 <literal>pkg.depotd</literal> 在系统中查询 <literal>pkg/server</literal> 服务的符合以下条件的所有实例:标记为 <literal>online</literal>、<literal>pkg/standalone</literal> 属性设置为 <literal>false</literal> 而且 <literal>pkg/readonly</literal> 属性设置为 <literal>true</literal>。这些属性值允许库 (depot) 同时运行多个未设置这些属性的 <literal>pkg/server</literal> 实例。有关 <literal>pkg.depotd</literal> 的信息,请参见 <literal>pkg.depotd</literal>(8) 手册页。<option>S</option> 选项不能与 <option>d</option> 选项一起使用。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>r</option> <replaceable>runtime_dir</replaceable></term>
+<listitem><para>指定配置文件的缺省输出目录。此目录还可以通过在 <literal>pkg/server</literal> 服务中设置 <literal>config/runtime_dir</literal> 属性来指定。在使用 <literal>config/runtime_dir</literal> 属性时,此目录的内容会在服务启动时重新创建。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>c</option> <replaceable>cache_dir</replaceable></term>
+<listitem><para>指定库 (depot) 用来存储其高速缓存的目录。如果同时使用了 <option>A</option> 选项,则还可以使用高速缓存目录来存储服务器端 <literal>pkg</literal>(7) 搜索索引。此目录还可以通过在 <literal>pkg/server</literal> 服务中设置 <literal>config/cache_dir</literal> 属性来指定。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>s</option> <replaceable>cache_size</replaceable></term>
+<listitem><para>为库 (depot) 指定最大高速缓存大小。<replaceable>cache_size</replaceable> 值是整数个兆字节。如果 <replaceable>cache_size</replaceable> 为 0,则 Web 服务器不执行任何缓存。<replaceable>cache_size</replaceable> 的缺省值为 0。如果由 depot 服务器提供服务的所有文件系统信息库都位于 depot 服务器本地(而不是通过 NFS 访问),则缺省值 0 已足够。此高速缓存大小还可以通过在 <literal>pkg/server</literal> 服务中设置 <literal>config/cache_max</literal> 属性来指定。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>p</option> <replaceable>port</replaceable></term>
+<listitem><para>指定将由库 (depot) 侦听的端口号。<replaceable>port</replaceable> 的缺省值为 80。此端口还可以通过在 <literal>pkg/server</literal> 服务中设置 <literal>config/port</literal> 属性来指定。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>h</option> <replaceable>hostname</replaceable></term>
+<listitem><para>指定要用作 Apache <literal>ServerName</literal> 指令的参数的主机名。<replaceable>hostname</replaceable> 的缺省值为 <literal> 0.0.0.0</literal>。此主机名还可以通过在 <literal>pkg/server</literal> 服务中设置 <literal>config/host</literal> 属性来指定。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>l</option> <replaceable>logs_dir</replaceable></term>
+<listitem><para>指定库 (depot) 用来存储日志文件的目录。<replaceable>logs_dir</replaceable> 的缺省值为 <filename>/var/log/pkg/depot</filename>。此目录还可以通过在 <literal>pkg/server</literal> 服务中设置 <literal>config/log_dir</literal> 属性来指定。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>T</option> <replaceable>template_dir</replaceable></term>
+<listitem><para>指定库 (depot) 在其中生成库 (depot) 配置并存储为了运行库 (depot) 而所需的额外文件的目录。<replaceable>template_dir</replaceable> 的缺省值为 <filename>/etc/pkg/depot</filename>。此目录还可以通过在 <literal>pkg/server</literal> 服务中设置 <literal>config/template_dir</literal> 属性来指定。此目录应当不需要进行更改。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>A</option> </term>
+<listitem><para>在调用 <command>pkgrepo refresh</command> 时刷新由库 (depot) 维护的任何搜索索引。缺省情况下,在调用 <command>pkgrepo refresh</command> 时,由库 (depot) 维护的搜索索引不进行刷新。此选项还可以通过在 <literal>pkg/server</literal> 服务中设置 <literal>config/allow_refresh</literal> 属性来指定。最佳做法不是使用 <option>A</option> 选项或 <literal>config/allow_refresh</literal> 属性来刷新生产服务器上的索引,因为搜索索引会在库 (depot) 启动时自动刷新。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>t</option> <replaceable>server_type</replaceable></term>
+<listitem><para>指定 <command>pkg.depot-config</command> 应当为其输出配置信息的 Web 服务器类型。在该发行版中,对于 <replaceable>server_type</replaceable>,缺省值为 <literal>apache2</literal> (Apache 2.4),可接受的值为 <literal>apache2</literal> 和 <literal>apache22 (Apache 2.2)</literal>。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>F</option></term>
+<listitem><para>生成一个部分配置,该配置允许 Web 服务器使用现有的 Web 服务为客户机提供基本的 <literal>pkg</literal>(7) 安装操作。对于 Oracle Solaris OS 上运行的 Apache Web 服务器,该部分配置文件可以放在 <filename>/etc/apache2/2.4/conf.d</filename> 中。对于其他操作系统,请查阅 OS 文档以确定如何使用这个部分配置文件。另请参见 <option>P</option> 选项。
+</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>P</option> <replaceable>server_prefix</replaceable></term>
+<listitem><para>指定用来将库 (depot) 映射到 Web 服务器名称空间的前缀。<option>P</option> 选项应当与 <option>F</option> 选项一起使用。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-https</option></term>
+<listitem><para>启用 HTTPS 服务。此选项不能与 <option>F</option> 或 <option>P</option> 选项一起使用。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-cert</option> <replaceable>server_cert_file</replaceable></term>
+<listitem><para>指定服务器证书文件的位置。此选项只能与 <option>-https</option> 选项一起使用。<option>-cert</option> 和 <option>-key</option> 选项或者 <option>-cert-key-dir</option> 选项必须与 <option>-https</option> 选项一起使用。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-key</option> <replaceable>server_key_file</replaceable></term>
+<listitem><para>指定服务器密钥文件的位置。此选项只能与 <option>-https</option> 选项一起使用。<option>-cert</option> 和 <option>-key</option> 选项或者 <option>-cert-key-dir</option> 选项必须与 <option>-https</option> 选项一起使用。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-cert-key-dir</option> <replaceable>cert_key_directory</replaceable></term>
+<listitem><para>指定在省略 <option>-cert</option> 和 <option>-key</option> 选项时,应当在其中存储自动生成的证书和密钥的目录。此选项只能与 <option>-https</option> 选项一起使用。<option>-cert</option> 和 <option>-key</option> 选项或者 <option>-cert-key-dir</option> 选项必须与 <option>-https</option> 选项一起使用。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-ca-cert</option> <replaceable>ssl_ca_cert_file</replaceable></term>
+<listitem><para>指定顶级 CA 证书文件的位置。此选项只能与 <option>-https</option> 选项一起使用,而且必须是与 <option>-ca-key</option> 选项共同使用。此选项仅用于根据此 CA 证书和 <option>-ca-key</option> 选项所指定的 CA 密钥自动生成服务器证书。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-ca-key</option> <replaceable>ssl_ca_key_file</replaceable></term>
+<listitem><para>指定顶级 CA 密钥文件的位置。此选项只能与 <option>-https</option> 选项一起使用,而且必须是与 <option>-ca-cert</option> 选项共同使用。此选项仅用于根据此 CA 密钥和 <option>-ca-cert</option> 选项所指定的 CA 证书自动生成服务器证书。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-cert-chain</option> <replaceable>ssl_cert_chain_file</replaceable></term>
+<listitem><para>此选项只能与 <option>-https</option> 选项一起使用。如果服务器证书不是由顶级 CA 直接签名而是由中间颁发机构签名的,则需要使用此选项。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-smf-fmri</option> <replaceable>smf_pkg_depot_fmri</replaceable></term>
+<listitem><para>指定 <literal>pkg/depot</literal> 服务实例的 FMRI。如果为该实例自动生成了任何证书或密钥,则可以使用此选项更新该实例的相应 SMF 属性。此选项只能与 <option>-https</option> 选项一起使用。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+</variablelist>
+</refsect1>
+<refsect1 role="other"><title>提供其他服务器配置</title>
+<para>如果未使用 <option>F</option> 选项,而且设置了缺省 <command>-t apache2</command>,则 <literal>svc:/application/pkg/depot</literal> 服务在启动时将在 <filename>/etc/pkg/depot/conf.d</filename> 中查找其他可用于扩展服务器配置的 Apache 配置文件。有关用于配置 Web 服务器的指令的详细信息,请查阅 Apache Web 服务器文档。</para>
+</refsect1>
+<refsect1 role="examples"><title></title>
+<example><title>显示如何为系统信息库提供服务</title>
+<para>此示例中的系统运行多个 <literal>svc:/application/pkg/server</literal> 实例和单个 <literal>svc:/application/pkg/depot</literal> 实例。<literal>pkg/server:standalone</literal> 实例有一个相关的 <command>pkg.depotd</command> 进程。<command>pkg.depotd</command> 进程为 <literal>pkg/server:standalone</literal> 服务中配置的系统信息库提供服务。<literal>pkg/server:userland</literal> 实例没有相关进程。<literal>pkg/depot:default</literal> 服务为 <literal>pkg/server:userland</literal> 服务中配置的系统信息库提供服务。</para>
+<screen>$ <userinput>svcs pkg/server</userinput>
+STATE    STIME    FMRI
+disabled Feb_06   svc:/application/pkg/server:default
+online   Feb_03   svc:/application/pkg/server:userland
+online   Feb_03   svc:/application/pkg/server:standalone
+$ <userinput>svcs pkg/depot</userinput>
+STATE    STIME    FMRI
+online   Feb_07   svc:/application/pkg/depot:default
+$ <userinput>svcprop -p pkg/standalone -p pkg/readonly &bsol;</userinput>
+<userinput>pkg/server:standalone</userinput>
+true
+true
+$ <userinput>svcprop -p pkg/standalone -p pkg/readonly &bsol;</userinput>
+<userinput>pkg/server:userland</userinput>
+false
+true
+$ <userinput>svcs -p svc:/application/pkg/server:standalone</userinput>
+STATE    STIME    FMRI
+online   Feb_03   svc:/application/pkg/server:standalone
+         Jan_31       1206 pkg.depotd
+$ <userinput>svcs -p svc:/application/pkg/server:userland</userinput>
+STATE    STIME    FMRI
+online   Feb_03   svc:/application/pkg/server:userland</screen>
+</example>
+<example id="GMWHD"><title>显示与库 (depot) 相关联的进程</title>
+<para>下面的命令显示与 <literal>pkg/depot</literal> 服务相关联的 <literal>httpd</literal> 进程。</para>
+<screen>$ <userinput>svcs -p pkg/depot</userinput>
+STATE    STIME    FMRI
+online   11:43:56 svc:/application/pkg/depot:default
+         11:43:55     16969 httpd
+         11:43:55     16974 httpd
+         11:43:55     16975 httpd
+         11:43:55     16976 httpd
+         11:49:01     16990 httpd
+         11:51:33     16995 httpd</screen>
+</example>
+</refsect1>
+<refsect1 role="exit-status"><title></title>
+<para>将返回以下退出值:</para>
+<variablelist termlength="xtranarrow">
+<varlistentry><term><returnvalue>0</returnvalue></term>
+<listitem><para>命令成功。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><returnvalue>1</returnvalue></term>
+<listitem><para>命令失败。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><returnvalue>2</returnvalue></term>
+<listitem><para>指定的命令行选项无效。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+</variablelist>
+</refsect1>
+<refsect1 role="attributes"><title></title>
+<para>有关下列属性的说明,请参见 <literal>attributes</literal>(7):</para>
+<informaltable frame="all" orient="port">
+<tgroup cols="2" colsep="1" rowsep="1"><colspec colname="col1" colwidth="198*" align="left" /><colspec colname="col2" colwidth="198*" align="left" /><thead>
+<row>
+<entry align="center">
+<para>属性类型</para>
+</entry>
+<entry align="center">
+<para>属性值</para>
+</entry>
+</row>
+</thead>
+<tbody>
+<row>
+<entry align="left">
+<para>可用性</para>
+</entry>
+<entry align="left">
+<para><literal>package/pkg/depot</literal></para>
+</entry>
+</row>
+<row>
+<entry align="left">
+<para>接口稳定性</para>
+</entry>
+<entry align="left">
+<para>Uncommitted(未确定)</para>
+</entry>
+</row>
+</tbody>
+</tgroup>
+</informaltable></refsect1>
+<refsect1 role="see-also"><title></title>
+<para><olink targetdoc="refman" targetptr="svcprop-1"><citerefentry><refentrytitle>svcprop</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="svcs-1"><citerefentry><refentrytitle>svcs</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="svcadm-8"><citerefentry><refentrytitle>svcadm</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="svccfg-8"><citerefentry><refentrytitle>svccfg</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depotd-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
+<para><olink targetdoc="CCOSP">《<citetitle remap="book">在 Oracle Solaris 11.2 中复制和创建软件包系统信息库</citetitle>》</olink></para>
+<para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
+</refsect1>
+</refentry>
+
--- a/src/man/zh_CN/pkg.depotd.8	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/zh_CN/pkg.depotd.8	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="zh" id="pkg.depotd-8">
-<refmeta><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 10 月 2 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man8;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2013, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refmeta><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 10 月 2 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man8;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkg.depotd</refname><refpurpose>映像包管理系统 depot 服务器</refpurpose>
@@ -37,21 +37,21 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/content_root</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>astring</literal>) 实例应在其中找到其静态 Web 内容以及其他 Web 内容的文件系统路径。缺省值为 <filename>/usr/share/lib/pkg</filename>。</para>
+<listitem><para>(<literal>astring</literal>) 实例应在其中查找静态 Web 内容以及其他 Web 内容的文件系统路径。缺省值为 <filename>/usr/share/lib/pkg</filename>。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/debug</literal></term>
 <listitem><para>(<literal>astring</literal>) 以逗号分隔的要启用的调试功能列表。可能的值为:</para>
 <variablelist>
 <varlistentry><term><literal>headers</literal></term>
-<listitem><para>将每个请求的标题记录到错误日志。</para>
+<listitem><para>将每个请求的标头记录到错误日志。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 </variablelist>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/disable_ops</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>astring</literal>) 以逗号分隔的应该为 depot 服务器禁用的操作列表。操作以 <replaceable> operation</replaceable>[/<replaceable>version</replaceable>] 形式提供(例如 <literal>catalog</literal> 或 <literal> search_1</literal>)。</para>
+<listitem><para>(<literal>astring</literal>) 以逗号分隔的应在 depot 服务器中禁用的操作列表。操作以下面的形式提供:<replaceable>operation</replaceable>[/<replaceable>version</replaceable>](例如 <literal>catalog</literal> 或 <literal>search_1</literal>)。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/image_root</literal></term>
@@ -75,7 +75,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/port</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>count</literal>) 实例应侦听传入软件包请求的端口号。如果未提供 SSL 证书和密钥信息,则缺省值为 80;否则,缺省值为 443。</para>
+<listitem><para>(<literal>count</literal>) 实例侦听传入软件包请求应使用的端口号。如果未提供 SSL 证书和密钥信息,则缺省值为 80;否则,缺省值为 443。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/proxy_base</literal></term>
@@ -91,22 +91,22 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/sort_file_max_size</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>count</literal>) 索引器排序文件的最大大小。用于限制库用来创建索引的 RAM 数量,或增加数量以提高速度。</para>
+<listitem><para>(<literal>count</literal>) 索引器排序文件的最大大小。用于限制库 (depot) 创建索引可使用的 RAM 量,也可增大该大小以提高速度。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/ssl_cert_file</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>astring</literal>) PEM 编码的证书文件的绝对路径名称。缺省值为 <literal>none</literal>。此属性必须与 <literal>ssl_key_file</literal> 一起使用。如果同时提供 <literal>ssl_cert_file</literal> 和 <literal>/ssl_key_file </literal>,则库只响应 SSL 请求。</para>
+<listitem><para>(<literal>astring</literal>) 以 PEM 编码的证书文件的绝对路径名。缺省值为 <literal>none</literal>。此属性必须与 <literal>ssl_key_file</literal> 一起使用。如果同时提供了 <literal>ssl_cert_file</literal> 和 <literal>/ssl_key_file</literal>,则库 (depot) 只响应 SSL 请求。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg/ssl_dialog</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>astring</literal>) 指定应使用何种方法来获取用于对 <literal>ssl_key_file</literal> 进行解密的口令短语。可能的值为:</para>
+<listitem><para>(<literal>astring</literal>) 指定应使用何种方法来获取用于 <literal>ssl_key_file</literal> 解密的口令短语。可能的值为:</para>
 <variablelist termlength="wholeline">
 <varlistentry><term><literal>builtin</literal></term>
 <listitem><para>提示输入口令短语。这是缺省值。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>exec:<replaceable>/path/to/program</replaceable></literal></term>
-<listitem><para>执行指定的外部程序来获取口令短语。程序的第一个参数为 <literal>''</literal>,并保留该参数。程序的第二个参数是服务器的端口号。口令短语输出到 <filename>stdout</filename>。</para>
+<listitem><para>执行指定的外部程序来获取口令短语。程序的第一个参数为 <literal>''</literal>,这是保留字。程序的第二个参数是服务器的端口号。口令短语输出到 <filename>stdout</filename>。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>smf:fmri</literal></term>
@@ -133,18 +133,18 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg_secure/ssl_key_passphrase</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>astring</literal>) 用于对 <literal>pkg/ssl_key_file</literal> 进行解密的口令。该值受读取授权保护(使用属性 <literal>solaris.smf.read.pkg-server</literal>)。</para>
+<listitem><para>(<literal>astring</literal>) 用于解密 <literal>pkg/ssl_key_file</literal> 的口令。该值受读取授权保护(使用属性 <literal>solaris.smf.read.pkg-server</literal> 实现)。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 </variablelist>
-<para>使用以下属性控制 depot 服务器的浏览器用户界面 (Browser User Interface, BUI) 的显示和行为:</para>
+<para>depot 服务器的浏览器用户界面 (Browser User Interface, BUI) 的显示和行为由以下属性控制:</para>
 <variablelist termlength="wholeline">
 <varlistentry><term><literal>pkg_bui/feed_description</literal></term>
 <listitem><para>(<literal>astring</literal>) RSS/Atom 源的描述性段落。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg_bui/feed_icon</literal></term>
-<listitem><para>(<literal>astring</literal>) 用于以可视方式表示 RSS/Atom 源的小型图像的路径名称。路径名称应相对于 <literal>content_root</literal>。缺省值为 <filename>web/_themes/pkg-block-icon.png</filename>。</para>
+<listitem><para>(<literal>astring</literal>) 用于以可视方式表示 RSS/Atom 源的小型图像的路径名。路径名应相对于 <literal>content_root</literal>。缺省值为 <filename>web/_themes/pkg-block-icon.png</filename>。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>pkg_bui/feed_logo</literal></term>
@@ -244,11 +244,11 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>-ssl-dialog</option> <replaceable>type</replaceable></term>
-<listitem><para>请参见上述 <literal>pkg/ssl_dialog</literal>。</para>
+<listitem><para>请参见上面的 <literal>pkg/ssl_dialog</literal>。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>-ssl-key-file</option> <replaceable>source</replaceable></term>
-<listitem><para>请参见上述 <literal>pkg/ssl_key_file</literal>。</para>
+<listitem><para>请参见上面的 <literal>pkg/ssl_key_file</literal>。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>t</option> <replaceable>socket_timeout</replaceable></term>
@@ -293,11 +293,11 @@
 <refsect1 role="environment-variables"><title></title>
 <variablelist>
 <varlistentry><term><envar>PKG_REPO</envar></term>
-<listitem><para>指定包含要提供的系统信息库的目录。如果指定 <option>d</option>,则忽略该值。</para>
+<listitem><para>指定要提供的系统信息库所在的目录。如果指定 <option>d</option>,将忽略该值。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><envar>PKG_DEPOT_CONTENT</envar></term>
-<listitem><para>指定包含库提供的静态内容的目录。该目录中应该有列在下方“文件”下的文件,虽然其中的内容可能与提供的缺省内容不同。</para>
+<listitem><para>指定库 (depot) 提供的静态内容所在的目录。该目录应包含下面介绍的“文件”下的文件,虽然其中的内容可能与提供的缺省内容不同。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 </variablelist>
@@ -326,7 +326,7 @@
 <refsect1 role="files"><title></title>
 <variablelist termlength="wholeline">
 <varlistentry><term><filename>/usr/share/lib/pkg</filename></term>
-<listitem><para>缺省显示内容的位置。修改 <literal>pkg/content_root </literal> 以选择备用位置。</para>
+<listitem><para>缺省显示内容的位置。修改 <literal>pkg/content_root</literal> 以选择其他位置。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 </variablelist>
@@ -366,7 +366,7 @@
 </informaltable></refsect1>
 <refsect1 role="see-also"><title></title>
 <para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depot-config-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depot-config</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="dns-sd-8"><citerefentry><refentrytitle>dns-sd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="MDNSD-8"><citerefentry><refentrytitle>mdnsd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-1"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkgrepo-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgrepo</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkgsend-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<literal>syslogd</literal>(8)、<olink targetdoc="refman" targetptr="SMF-7"><citerefentry><refentrytitle>smf</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
-<para><olink targetdoc="CCOSP">《<citetitle remap="book">Copying and Creating Package Repositories in Oracle Solaris 11.2</citetitle>》</olink></para>
+<para><olink targetdoc="CCOSP">《<citetitle remap="book">在 Oracle Solaris 11.2 中复制和创建软件包系统信息库</citetitle>》</olink></para>
 <para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
 </refsect1>
 <refsect1 role="notes"><title></title>
--- a/src/man/zh_CN/pkg.sysrepo.8	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/zh_CN/pkg.sysrepo.8	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="zh" id="pkg.sysrepo-8">
-<refmeta><refentrytitle>pkg.sysrepo</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 5 月 21 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man8;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2013, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refmeta><refentrytitle>pkg.sysrepo</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 5 月 21 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man8;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkg.sysrepo</refname><refpurpose>映像包管理系统的系统信息库配置</refpurpose></refnamediv>
@@ -39,11 +39,11 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>w</option> <replaceable>http_proxy</replaceable></term>
-<listitem><para><literal><replaceable>scheme</replaceable>://<replaceable>hostname</replaceable>[:<replaceable>port</replaceable>]</literal> 格式的字符串,用于定义一个 Web 代理服务器,系统信息库可以使用该 Web 代理服务器来访问基于 http 的软件包系统信息库。可以使用 <literal>config/http_proxy</literal> SMF 属性配置此设置。</para>
+<listitem><para>采用以下格式的字符串:<literal><replaceable>scheme</replaceable>://<replaceable> hostname</replaceable>[:<replaceable>port</replaceable>]</literal>。该字符串定义了系统信息库访问基于 http 的软件包系统信息库可使用的 Web 代理服务器。可以使用 <literal>config/http_proxy</literal> SMF 属性配置此设置。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>W</option> <replaceable>https_proxy</replaceable></term>
-<listitem><para><literal><replaceable>scheme</replaceable>://<replaceable> hostname</replaceable>[:<replaceable>port</replaceable>]</literal> 格式的字符串,用于定义一个 Web 代理服务器,系统信息库可以使用该 Web 代理服务器来访问基于 https 的软件包系统信息库。可以使用 <literal>config/https_proxy</literal> SMF 属性配置此设置。</para>
+<listitem><para>采用以下格式的字符串:<literal><replaceable>scheme</replaceable>://<replaceable> hostname</replaceable>[:<replaceable>port</replaceable>]</literal>。该字符串定义了系统信息库访问基于 https 的软件包系统信息库可使用的 Web 代理服务器。可以使用 <literal>config/https_proxy</literal> SMF 属性配置此设置。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 </variablelist>
--- a/src/man/zh_CN/pkgdepend.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/zh_CN/pkgdepend.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="zh" id="pkgdepend-1">
-<refmeta><refentrytitle>pkgdepend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 7 月 12 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2013, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refmeta><refentrytitle>pkgdepend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2015 年 1 月 28 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkgdepend</refname><refpurpose>映像包管理系统依赖项分析器</refpurpose></refnamediv>
@@ -30,7 +30,7 @@
 <para>提供的文件的多个组件用作依赖项信息的源:</para>
 <variablelist>
 <varlistentry><term>ELF</term>
-<listitem><para>分析提供的文件中的 ELF 头以获取依赖项信息,<option>k</option> 和 <option>D</option> 选项可用于修改获取的信息。有关 ELF 依赖项的更多详细信息,请参见 <command>ldd</command> 和<olink targetdoc="OSLLG">《<citetitle remap="book">Oracle Solaris 11.2 Linkers and Libraries Guide</citetitle>》</olink>。 </para>
+<listitem><para>分析提供的文件中的 ELF 头以获取依赖项信息,<option>k</option> 和 <option>D</option> 选项可用于修改获取的信息。有关 ELF 依赖项的更多详细信息,请参见 <command>ldd</command> 和<olink targetdoc="OSLLG">《<citetitle remap="book">Oracle Solaris 11.2 链接程序和库指南</citetitle>》</olink>。 </para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term>脚本</term>
@@ -179,7 +179,7 @@
 </example>
 <example><title>绕过依赖项生成</title>
 <para>将 <filename>opt/python</filename> 附加到给定 Python 脚本的标准 Python 运行路径,然后根据名称为 <literal>test</literal> 的所有 Python 模块绕过作为 <filename>opt/python/foo/file.py </filename> 提供的文件的依赖项生成。</para>
-<para>避免针对 <filename>usr/lib/python2.7/vendor-packages/xdg </filename> 中提供的任何文件生成依赖项。</para>
+<para>避免针对 <filename>usr/lib/python2.7/vendor-packages/xdg</filename> 中提供的任何文件生成依赖项。</para>
 <screen>$ <userinput>cat manifest.py</userinput>
 set name=pkg.fmri value=pkg:/[email protected],1.0
 set name=pkg.summary value="My test package"
--- a/src/man/zh_CN/pkgdiff.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/zh_CN/pkgdiff.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="zh" id="pkgdiff-1">
-<refmeta><refentrytitle>pkgdiff</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 2 月 26 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2013, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refmeta><refentrytitle>pkgdiff</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 2 月 26 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkgdiff</refname><refpurpose>比较软件包清单</refpurpose>
--- a/src/man/zh_CN/pkgfmt.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/zh_CN/pkgfmt.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="zh" id="pkgfmt-1">
-<refmeta><refentrytitle>pkgfmt</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 5 月 21 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2013, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refmeta><refentrytitle>pkgfmt</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 5 月 21 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkgfmt</refname><refpurpose>格式化软件包清单</refpurpose>
--- a/src/man/zh_CN/pkglint.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/zh_CN/pkglint.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="zh" id="pkglint-1">
-<refmeta><refentrytitle>pkglint</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2014 年 1 月 14 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2014, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refmeta><refentrytitle>pkglint</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2014 年 4 月 29 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkglint</refname><refpurpose>映像包管理系统软件包 lint</refpurpose>
@@ -15,7 +15,7 @@
 <synopsis>/usr/bin/pkglint [-c <replaceable>cache_dir</replaceable>] [-r <replaceable>
 repo_uri</replaceable>]... [-p <replaceable>regexp</replaceable>]
     [-f <replaceable>config_file</replaceable>] [-b <replaceable>build_no</replaceable>] [-v]
-    [-l <replaceable>lint_uri</replaceable>] | <replaceable>manifest</replaceable> ...
+    [-l <replaceable>lint_uri</replaceable>]... | <replaceable>manifest</replaceable> ...
 </synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkglint -L [-v]</synopsis>
 </refsynopsisdiv>
@@ -47,11 +47,11 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>l</option> <replaceable>lint_uri</replaceable></term>
-<listitem><para>指定表示 lint 系统信息库位置的 URI。支持基于 HTTP 和基于文件系统的发布。如果指定 <option> l</option>,则还必须指定 <option>c</option>。</para>
+<listitem><para>指定表示 lint 系统信息库位置的 URI。支持基于 HTTP 和基于文件系统的发布。如果指定 <option>l</option>,则必须还要指定 <option>c</option>。可以多次指定 <option>l</option> 选项。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>L</option></term>
-<listitem><para>列出已知的和排除的 lint 检查,然后退出。显示每个检查的短名称和描述。与 <option>v</option> 标志结合使用时,将显示实现检查的方法而不显示描述。</para>
+<listitem><para>列出已知的和排除的 lint 检查,然后退出。显示每个检查的短名称和说明。与 <option>v</option> 标志结合使用时,将显示实现检查的方法而不显示说明。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><option>f</option> <replaceable>config_file</replaceable></term>
--- a/src/man/zh_CN/pkgmerge.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/zh_CN/pkgmerge.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="zh" id="pkgmerge-1">
-<refmeta><refentrytitle>pkgmerge</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 11 月 14 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2013, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refmeta><refentrytitle>pkgmerge</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 11 月 14 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkgmerge</refname><refpurpose>映像包管理系统软件包合并实用程序</refpurpose></refnamediv>
@@ -225,7 +225,7 @@
 </informaltable></refsect1>
 <refsect1 role="see-also"><title></title>
 <para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkgrepo-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgrepo</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
-<para><olink targetdoc="PKDEV">《<citetitle remap="book">Packaging and Delivering Software With the Image Packaging System in Oracle Solaris 11.2</citetitle>》</olink></para>
+<para><olink targetdoc="PKDEV">《<citetitle remap="book">在 Oracle Solaris 11.2 中使用映像打包系统打包和交付软件</citetitle>》</olink></para>
 <para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
 </refsect1>
 </refentry>
--- a/src/man/zh_CN/pkgmogrify.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/zh_CN/pkgmogrify.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="zh" id="pkgmogrify-1">
-<refmeta><refentrytitle>pkgmogrify</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 7 月 12 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2013, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refmeta><refentrytitle>pkgmogrify</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2016 年 3 月 8 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkgmogrify</refname><refpurpose>映像包管理系统清单变换程序</refpurpose></refnamediv>
@@ -19,6 +19,7 @@
 </refsynopsisdiv>
 <refsect1 id="GKVND" role="description"><title></title>
 <para><command>pkgmogrify</command> 允许对软件包清单进行编程式编辑,以简化自动生成软件和自动发布软件包时所需的典型变换。</para>
+<para>它按指定的顺序读取所有文件,然后将应用在其中找到的所有嵌入式指令,下文的“嵌入式指令”部分详细描述了这些指令。如果未命名任何文件,将从 stdin 读取输入。还可以将 &#39;-&#39; 指定为文件名,以将 stdin 单独用作输入,或者将其与其他文件组合来用作输入。</para>
 <itemizedlist>
 <para><command>pkgmogrify</command> 提供:</para>
 <listitem><para>宏替换,以便于在各种体系结构和平台间共享单个清单。</para></listitem>
@@ -82,7 +83,7 @@
 <para>匹配条件的格式为:</para>
 <programlisting>[<replaceable>action-name</replaceable> ... ] [<replaceable>attribute
 </replaceable>=&lt;<replaceable>value-regexp</replaceable>> ...]</programlisting>
-<para>必须至少匹配一个指定的 <replaceable>action-name</replaceable>。必须匹配指定的每个 <replaceable>attribute</replaceable>。操作名称和属性列在 <literal>pkg</literal>(7) 手册页的“操作”中。使用的正则表达式语法是 Python 语法。有关 Python 正则表达式语法的更多信息,请使用命令 <command>pydoc re</command> 或请参见 <literal>http://docs.python.org/dev/howto/regex.html </literal> 中更为完整的文档。该正则表达式固定于开头而非结尾。因此,通过文件扩展名进行匹配的正则表达式匹配文件必须包含前导 <literal>.*</literal>,且应当包含尾随 <literal> $</literal>。</para>
+<para>必须至少匹配一个指定的 <replaceable>action-name</replaceable>。必须匹配指定的每个 <replaceable>attribute</replaceable>。操作名称和属性列在 <literal>pkg</literal>(7) 手册页的“操作”中。使用的正则表达式语法是 Python 语法。有关 Python 正则表达式语法的更多信息,请使用命令 <command>pydoc re</command> 或请参见 <literal>http://docs.python.org/dev/howto/regex.html </literal> 中更为完整的文档。该正则表达式固定于开头而非结尾。因此,通过文件扩展名进行匹配的正则表达式匹配文件必须包含前导 <literal>.*</literal>,且应当包含结尾 <literal> $</literal>。</para>
 <para>可以指定多个条件,以空格分隔。</para>
 <para>有以下操作可用:</para>
 <variablelist>
@@ -104,7 +105,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>edit</literal></term>
-<listitem><para>修改操作的属性。此操作使用三个参数。第一个参数是属性的名称,第二个参数是与属性值匹配的正则表达式。第三个参数是用于替换正则表达式匹配的部分值的替换字符串。与用于匹配操作的正则表达式不同,该正则表达式并不是固定的。如果在正则表达式中定义了组,则在替换字符串中可以使用 <literal>&bsol;1</literal>、<literal>&bsol;2</literal> 等格式的一般正则表达式向后引用。</para>
+<listitem><para>修改操作的属性。此操作使用三个参数。第一个参数是属性的名称,第二个参数是与属性值匹配的正则表达式。第三个参数是用于替换正则表达式匹配的部分值的替换字符串。与用于匹配操作的正则表达式不同,该正则表达式并不是固定的。如果在正则表达式中定义了组,则在替换字符串中可以使用 <literal>\1</literal>、<literal>\2</literal> 等格式的一般正则表达式向后引用。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><literal>emit</literal></term>
@@ -175,7 +176,7 @@
 <para>这还可以通过包含正则表达式的单个变换规则完成。</para>
 </example>
 <example><title>将 FMRI 属性转换为 Depend 操作</title>
-<para>将软件包属性 <literal>pkg.fmri</literal> 转换为 <literal>depend</literal> 操作,使其成为 incorporation 的一部分。</para>
+<para>将软件包属性 <literal>pkg.fmri</literal> 转换为 <literal>depend</literal> 操作,使其成为集合的一部分。</para>
 <programlisting>&lt;transform set name=pkg.fmri -> &bsol;
     emit depend type=incorporate fmri=%(value)>
 &lt;transform set name=pkg.fmri -> drop></programlisting>
@@ -199,7 +200,7 @@
 &lt;transform dir -> default mode 0755></programlisting>
 </example>
 <example><title>将依赖项添加到未标记为已过时的软件包中</title>
-<para>对于未标记为已过时的任何软件包,为提供软件包的合并添加对 incorporation 的依赖。必须在读入清单后执行该组变换,否则始终发出依赖项。因为修改 <literal>pkg</literal> 操作不会永久起作用,所以无需清除匹配 <literal> pkg.obsolete=false</literal> 的属性。</para>
+<para>对于未标记为已过时的任何软件包,为提供软件包的合并添加集合的依赖项。必须在读入清单后执行该组变换,否则始终发出依赖项。因为修改 <literal>pkg</literal> 操作不会永久起作用,所以无需清除匹配 <literal> pkg.obsolete=false</literal> 的属性。</para>
 <programlisting>&lt;transform pkg -> default pkg.obsolete false>
 &lt;transform pkg pkg.obsolete=false -> emit depend &bsol;
     fmri=consolidation/$(CONS)/$(CONS)-incorporation type=require></programlisting>
--- a/src/man/zh_CN/pkgrecv.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/zh_CN/pkgrecv.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="zh" id="pkgrecv-1">
-<refmeta><refentrytitle>pkgrecv</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 11 月 21 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2013, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refmeta><refentrytitle>pkgrecv</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2015 年 10 月 8 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkgrecv</refname> <refpurpose>映像包管理系统内容检索实用程序</refpurpose>
@@ -14,7 +14,7 @@
 <refsynopsisdiv><title></title>
 <synopsis>/usr/bin/pkgrecv [-aknrv] [-s (<replaceable>src_path</replaceable>|<replaceable>src_uri</replaceable>)]
     [-d (<replaceable>dest_path</replaceable>|<replaceable>dest_uri</replaceable>)] [-c <replaceable>cache_dir</replaceable>]
-    [-m <replaceable>match</replaceable>] [--raw]
+    [-m <replaceable>match</replaceable>] [--mog-file <replaceable>file_path</replaceable> ...] [--raw]
     [--key <replaceable>src_key</replaceable> --cert <replaceable>src_cert</replaceable>]
     [--dkey <replaceable>dest_key</replaceable> --dcert <replaceable>dest_cert</replaceable>]
     (<replaceable>fmri</replaceable>|<replaceable>pattern</replaceable>) ...</synopsis>
@@ -121,6 +121,10 @@
 <listitem><para>为源系统信息库创建完全一致的副本。缺省情况下,仅当源系统信息库中的发布者也存在于目标中时,克隆操作才会成功。要限制仅对指定的发布者使用克隆操作,请使用 <option>p</option> 选项。使用 <option>p</option> 选项指定的发布者如果不在目标系统信息库中,则会将其添加到其中。存在于目标系统信息库中但不在源系统信息库中的软件包将被删除。如果发生错误,克隆操作会导致目标系统信息库更改。因此,目标系统信息库应位于自己的 ZFS 数据集中,并且在执行克隆操作之前应创建一个快照。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-mog-file</option></term>
+<listitem><para>指定一个包含 pkgmogrify(1) 转换的文件,在将每个软件包复制到目标软件包系统信息库之前,会将这些转换应用到该软件包的清单。可以指定 &#39;-&#39; 以将 stdin 用作输入。如果既指定了文件又指定了 &#39;-&#39;,则将忽略 &#39;-&#39; 而且仅使用所指定的文件。使用此选项将自动导致从软件包中删除任何现有的软件包签名。不允许添加新的可散列操作(如文件和许可证)。可以多次指定此选项。此选项不能与 --clone 结合使用。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
 <varlistentry><term><option>-newest</option></term>
 <listitem><para>列出 <option>s</option> 选项指定的系统信息库中提供的最新版本的软件包。将忽略所有其他选项。</para>
 </listitem>
@@ -186,7 +190,7 @@
 <para>从位于 <literal>http://pkg.oracle.com/solaris/release/</literal> 的系统信息库中将并非已存在的所有软件包和所有已更改内容接收到位于 <literal>/export/repoSolaris11</literal> 的系统信息库。</para>
 <screen>$ <userinput>pkgrecv -s http://pkg.oracle.com/solaris/release/ &bsol;</userinput>
 <userinput>-d /export/repoSolaris11 -m all-timestamps '*'</userinput></screen>
-<para>将位于 <literal>https://pkg.oracle.com/solaris/support/</literal>的安全系统信息库中的所有尚不存在的软件包和所有更改内容接收到位于 <literal>/export/repoSolaris11</literal> 的系统信息库。 </para>
+<para>将位于 <literal>https://pkg.oracle.com/solaris/support/</literal> 的安全系统信息库中的所有尚不存在的软件包和所有更改内容接收到位于 <literal>/export/repoSolaris11</literal> 的系统信息库。 </para>
 <screen>$ <userinput>pkgrecv -s https://pkg.oracle.com/solaris/support/ &bsol;</userinput>
 <userinput>-d /export/repoSolaris11 -m all-timestamps &bsol;</userinput>
 <userinput>--key /var/pkg/ssl/Oracle_Solaris_11_Support.key.pem &bsol;</userinput>
@@ -201,6 +205,12 @@
 <para>将软件包归档文件中的所有软件包复制到位于 <filename>/export/repo</filename> 中的现有系统信息库。</para>
 <screen>$ <userinput>pkgrecv -s /my/archive.p5p -d /export/repo '*'</userinput></screen>
 </example>
+<example><title>更改发布者名称</title>
+<para>在重新发布期间将软件包 &#39;foo&#39; 的发布者名称及其所有依赖项更改为 &#39;extra&#39;。</para>
+<screen>$ <userinput>echo '&lt;transform set name=pkg.fmri -&gt; edit value
+(pkg://).*?(/.*) \\\1extra\\\2&gt;' | pkgrecv -s repo1 -d repo2 --mog-file - foo
+</userinput></screen>
+</example>
 </refsect1>
 <refsect1 role="environment-variables"><title></title>
 <para>支持以下环境变量:</para>
@@ -279,7 +289,7 @@
 </informaltable></refsect1>
 <refsect1 role="see-also"><title></title>
 <para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkgrepo-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgrepo</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkgsend-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
-<para><olink targetdoc="CCOSP">《<citetitle remap="book">Copying and Creating Package Repositories in Oracle Solaris 11.2</citetitle>》</olink></para>
+<para><olink targetdoc="CCOSP">《<citetitle remap="book">在 Oracle Solaris 11.2 中复制和创建软件包系统信息库</citetitle>》</olink></para>
 <para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
 </refsect1>
 <refsect1 role="notes"><title></title>
--- a/src/man/zh_CN/pkgrepo.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/zh_CN/pkgrepo.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="zh" id="pkgrepo-1">
-<refmeta><refentrytitle>pkgrepo</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2014 年 3 月 27 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2014, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refmeta><refentrytitle>pkgrepo</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2015 年 5 月 26 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkgrepo</refname><refpurpose>映像包管理系统的系统信息库管理实用程序</refpurpose></refnamediv>
@@ -39,10 +39,14 @@
     <replaceable>section/property</replaceable>=[<replaceable>value</replaceable>] ...</synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkgrepo set [-p <replaceable>publisher</replaceable>]... -s <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable>
     <replaceable>section/property</replaceable>=([<replaceable>value</replaceable>]) ...</synopsis>
-<synopsis>/usr/bin/pkgrepo verify [-p <replaceable>publisher</replaceable>]...
+<synopsis>/usr/bin/pkgrepo verify [-d] [-p <replaceable>publisher</replaceable>]...
+    [-i <replaceable>ignored_dep_file</replaceable>]...  [--disable <replaceable>verification</replaceable>]...
     -s <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable></synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkgrepo fix [-v] [-p <replaceable>publisher</replaceable>]...
     -s <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable></synopsis>
+<synopsis>/usr/bin/pkgrepo diff [-vq] [--strict] [--parsable] [-p <replaceable>publisher</replaceable>]...
+    -s <replaceable>first_repo_uri_or_path</replaceable> [--key <replaceable>ssl_key</replaceable> --cert <replaceable>ssl_cert</replaceable>]...
+    -s <replaceable>second_repo_uri_or_path</replaceable> [--key <replaceable>ssl_key</replaceable> --cert <replaceable>ssl_cert</replaceable>]...</synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkgrepo help</synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkgrepo version</synopsis>
 </refsynopsisdiv>
@@ -117,7 +121,7 @@
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><command>pkgrepo get</command> [<option>F</option> <replaceable>format</replaceable>] [<option>H</option>] [<option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable>]... <option>s</option> <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable> [<option>-key</option> <replaceable>ssl_key</replaceable> <option>-cert</option> <replaceable>ssl_cert</replaceable>]... [<replaceable>section/property</replaceable> ...]</term>
 <listitem><para>显示系统信息库或其发布者的属性信息。</para>
-<para>缺省情况下,会在单独的行中显示每个属性及其值。空的 ASCII 字符串值用一对双引号 (<literal>""</literal>) 表示。ASCII 字符串值中的以下 Bourne shell 元字符以及换行符、空格符和制表符都必须使用反斜杠 (<literal>\</literal>) 进行转义:</para>
+<para>缺省情况下,会在单独的行中列显每个属性及其值。空的 ASCII 字符串值用一对双引号 (<literal>""</literal>) 表示。ASCII 字符串值中的以下 Bourne shell 元字符以及换行符、空格符和制表符都必须使用反斜杠 (<literal>\</literal>) 进行转义:</para>
 <programlisting>; &amp; ( ) | ^ &lt; > &bsol; " ' `</programlisting>
 <para>有关显示发布者和系统信息库属性的示例,请参见“示例”部分。</para>
 <para>有关属性列表以及每个属性的用途和值,请参见下文的 <command>set</command> 子命令。</para>
@@ -157,7 +161,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 </variablelist>
-<para>有关其他所有选项的描述,请参见上面的 <command>pkgrepo get</command> 命令。</para>
+<para>有关其他所有选项的说明,请参见上面的 <command>pkgrepo get</command> 命令。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><command>pkgrepo list</command> [<option>F</option> <replaceable>format</replaceable>] [<option>H</option>] [<option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable>]... <option>s</option> <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable> [<option>-key</option> <replaceable>ssl_key</replaceable> <option>-cert</option> <replaceable>ssl_cert</replaceable>]... [<replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable> ...]</term>
@@ -169,7 +173,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 </variablelist>
-<para>有关其他所有选项的描述,请参见上面的 <command>pkgrepo get</command> 命令。</para>
+<para>有关其他所有选项的说明,请参见上面的 <command>pkgrepo get</command> 命令。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><command>pkgrepo contents</command> [<option>m</option> [<option>t</option> <replaceable>action_name</replaceable>[,<replaceable>action_name</replaceable>]...]... <option>s</option> <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable> [<option>-key</option> <replaceable>ssl_key</replaceable> <option>-cert</option> <replaceable>ssl_cert</replaceable>]... [<replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable>...]</term>
@@ -184,7 +188,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 </variablelist>
-<para>有关其他所有选项的描述,请参见上面的 <command>pkgrepo get</command> 命令。</para>
+<para>有关其他所有选项的说明,请参见上面的 <command>pkgrepo get</command> 命令。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><command>pkgrepo rebuild</command> [<option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable>]... <option>s</option> <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable> [<option>-key</option> <replaceable>ssl_key</replaceable> <option>-cert</option> <replaceable>ssl_cert</replaceable>]... [<option>-no-catalog</option>] [<option>-no-index</option>]</term>
@@ -203,7 +207,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 </variablelist>
-<para>有关其他所有选项的描述,请参见上面的 <command>pkgrepo get</command> 命令。</para>
+<para>有关其他所有选项的说明,请参见上面的 <command>pkgrepo get</command> 命令。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><command>pkgrepo refresh</command> [<option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable>]... <option>s</option> <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable> [<option>-key</option> <replaceable>ssl_key</replaceable> <option>-cert</option> <replaceable>ssl_cert</replaceable>]... [<option>-no-catalog</option>] [<option>-no-index</option>] </term>
@@ -222,7 +226,7 @@
 </listitem>
 </varlistentry>
 </variablelist>
-<para>有关其他所有选项的描述,请参见上面的 <command>pkgrepo get</command> 命令。</para>
+<para>有关其他所有选项的说明,请参见上面的 <command>pkgrepo get</command> 命令。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><command>pkgrepo remove</command> [<option>n</option>] [<option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable>]... <option>s</option> <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable> <replaceable>pkg_fmri_pattern</replaceable> ...</term>
@@ -346,7 +350,7 @@
 <para>此处没有记录但列在 <command>get</command> 子命令输出中的属性均保留供内部使用,不应对其进行设置。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
-<varlistentry><term><command>pkgrepo verify</command> [<option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable>]... <option>s</option> <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable></term>
+<varlistentry><term><command>pkgrepo verify</command> [<option>d</option>] [<option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable>]... [<option>i</option> <replaceable>ignored_dep_file</replaceable>]... [<option>-disable</option> <replaceable>verification</replaceable>]... <option>s</option> <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable></term>
 <listitem><para>验证软件包系统信息库内容的以下属性是否正确:</para>
 <itemizedlist>
 <listitem><para>文件校验和</para></listitem>
@@ -365,6 +369,18 @@
 <listitem><para>仅针对指定发布者执行操作。如果没有指定发布者或者指定了特定值 <literal>all</literal>,则对所有发布者执行操作。可以多次指定此选项。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
+<varlistentry><term><option>d</option></term>
+<listitem><para>执行完整的依赖性验证。此选项不能与 <option>-disable</option> <literal>dependency</literal> 一起使用。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>i</option> <replaceable>ignored_dep_file</replaceable></term>
+<listitem><para>执行依赖性验证,但忽略文件中指定的依赖性。此选项不能与 <option>-disable</option> <literal>dependency</literal> 一起使用。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-disable</option> <replaceable>verification</replaceable></term>
+<listitem><para>禁用指定的验证。当前的允许值:<literal>dependency</literal>。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
 <varlistentry><term><option>s</option> <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable></term>
 <listitem><para>对位于给定 URI 或文件系统路径的系统信息库进行操作。</para>
 </listitem>
@@ -372,7 +388,7 @@
 </variablelist>
 </listitem>
 </varlistentry>
-<varlistentry><term><command>pkgrepo fix</command> [<option>v</option>] [<option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable>]... <option>s</option> <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable></term>
+<varlistentry><term><command>pkgrepo fix</command> [<option>v</option>] [<option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable>]。。。 <option>s</option> <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable></term>
 <listitem><para>通过以下方法修复系统信息库的内容:首先验证系统信息库,然后将所有无效系统信息库内容移至系统信息库内的隔离目录。</para>
 <para>如果发现系统信息库错误,将自动执行系统信息库重新生成操作。如果发现任何错误,将向 <literal>stdout</literal> 发送消息,说明必须使用 <literal>pkgsend</literal>(1) 或 <literal>pkgrecv</literal>(1) 重新导入哪些软件包以便恢复系统信息库内容。</para>
 <para>该子命令仅可以与基于第 4 版文件系统的系统信息库一起使用。
@@ -393,6 +409,42 @@
 </variablelist>
 </listitem>
 </varlistentry>
+<varlistentry><term><command>pkgrepo diff</command> [<option>vq</option>] [<option>-strict</option>] [<option>-parsable</option>] [<option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable>]... <option>s</option> <replaceable>first_repo_uri_or_path</replaceable>... [<option>-key</option> <replaceable>ssl_key</replaceable> <option>-cert</option> <replaceable>ssl_cert</replaceable>]... <option>s</option> <replaceable>second_repo_uri_or_path</replaceable>... [<option>-key</option> <replaceable>ssl_key</replaceable> <option>-cert</option> <replaceable>ssl_cert</replaceable>]...</term>
+<listitem><para>比较两个系统信息库并显示二者之间的差异。</para>
+<para>输出文件开头的 <literal>-</literal> 符号仅指示在第一个系统信息库中找到的项目,而 <literal>+</literal> 符号仅指示在第二个系统信息库中找到的项目。开头没有符号说明它是通用项目。
+</para>
+<variablelist termlength="wholeline">
+<varlistentry><term><option>v</option></term>
+<listitem><para>包括用于详述比较的输出(包括 per-fmri 输出)。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>q</option></term>
+<listitem><para>执行静默比较;将不生成任何输出。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-strict</option></term>
+<listitem><para>比较上次修改目录的时间戳。这可用于确定一个系统信息库是否为另一个系统信息库的确切克隆。</para>
+</listitem>
+<varlistentry><term><option>-parsable</option></term>
+<listitem><para>以 JSON 格式生成可解析的输出。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>p</option> <replaceable>publisher</replaceable></term>
+<listitem><para>仅针对指定发布者执行操作。如果没有指定发布者或者指定了特定值 <literal>all</literal>,则对所有发布者执行操作。可以多次指定此选项。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>s</option> <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable></term>
+<listitem><para>对位于给定 URI 或文件系统路径的系统信息库进行操作。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>-key</option> <replaceable>ssl_key</replaceable> <option>-cert</option> <replaceable>ssl_cert</replaceable></term>
+<listitem><para>使用 <option>-key</option> 选项指定用于从 HTTPS 系统信息库进行软件包检索的客户机 SSL 密钥文件。使用 <option>-cert</option> 选项指定用于从 HTTPS 系统信息库进行软件包检索的客户机 SSL 证书文件。可以多次指定此选项对。在第一个 <option>s</option> 之后、第二个 <option>s</option> 之前指定的对将应用于第一个系统信息库。在第二个 <option>s</option> 之后指定的对将应用于第二个系统信息库。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+</variablelist>
+</listitem>
+</varlistentry>
 <varlistentry><term><command>pkgrepo help</command></term>
 <listitem><para>显示用法消息。</para>
 </listitem>
@@ -471,7 +523,7 @@
 <para>将返回以下退出值:</para>
 <variablelist>
 <varlistentry><term><returnvalue>0</returnvalue></term>
-<listitem><para>命令成功。</para>
+<listitem><para>命令成功(或者对于 pkgrepo diff 未遇到任何差异)。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>1</returnvalue></term>
@@ -490,6 +542,10 @@
 <listitem><para>没有进行更改时,无需执行任何操作。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
+<varlistentry><term><returnvalue>5</returnvalue></term>
+<listitem><para>针对 pkgrepo diff 找到了差异。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
 <varlistentry><term><returnvalue>99</returnvalue></term>
 <listitem><para>发生了意外的异常。</para>
 </listitem>
@@ -531,7 +587,7 @@
 </informaltable></refsect1>
 <refsect1 role="see-also"><title></title>
 <para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-1"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkgrecv-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgrecv</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkgsend-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depotd-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
-<para><olink targetdoc="CCOSP">《<citetitle remap="book">Copying and Creating Package Repositories in Oracle Solaris 11.2</citetitle>》</olink></para>
+<para><olink targetdoc="CCOSP">《<citetitle remap="book">在 Oracle Solaris 11.2 中复制和创建软件包系统信息库</citetitle>》</olink></para>
 <para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
 </refsect1>
 <refsect1 role="notes"><title></title>
--- a/src/man/zh_CN/pkgsend.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/zh_CN/pkgsend.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="zh" id="pkgsend-1">
-<refmeta><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 7 月 30 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2013, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refmeta><refentrytitle>pkgsend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 7 月 30 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkgsend</refname><refpurpose>映像包管理系统发布客户机</refpurpose>
@@ -14,7 +14,7 @@
 <refsynopsisdiv><title></title>
 <synopsis>/usr/bin/pkgsend [<replaceable>options</replaceable>] <replaceable>command</replaceable> [<replaceable>cmd_options</replaceable>] [<replaceable>operands</replaceable>]
 </synopsis>
-<synopsis>/usr/bin/pkgsend generate [-T <replaceable>pattern</replaceable>] [--target <replaceable>file</replaceable>]
+<synopsis>/usr/bin/pkgsend generate [-T <replaceable>pattern</replaceable>] [-u] [--target <replaceable>file</replaceable>]
     <replaceable>source</replaceable> ...</synopsis>
 <synopsis>/usr/bin/pkgsend publish [-b <replaceable>bundle</replaceable>]... [-d <replaceable>source</replaceable>]...
     [-s <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable>] [--key <replaceable>ssl_key</replaceable> --cert <replaceable>ssl_cert</replaceable>]...
@@ -36,8 +36,8 @@
 <refsect1 role="subcommands"><title></title>
 <para>支持以下子命令:</para>
 <variablelist termlength="wholeline">
-<varlistentry><term><command>pkgsend generate</command> [<option>T</option> <replaceable>pattern</replaceable>] [<option>-target</option> <replaceable>file</replaceable>] <replaceable>source</replaceable> ...</term>
-<listitem><para>读取每个 <replaceable>source</replaceable>(例如,SVR4 软件包、目录或 <command>tar</command> 文件)并将介绍 <replaceable>source</replaceable> 的清单发送到 <filename>stdout</filename>。在输出清单中,<literal>file</literal> 和 <literal>dir</literal> 操作将所有者设置为 <literal>root</literal>,并将组设置为 <literal>bin</literal>。
+<varlistentry><term><command>pkgsend generate</command> [<option>T</option> <replaceable>pattern</replaceable>] [<option>u</option>] [<option>-target</option> <replaceable>file</replaceable>] <replaceable>source</replaceable> ...</term>
+<listitem><para>读取每个 <replaceable>source</replaceable>(例如,SVR4 软件包、目录或 <command>tar</command> 文件)并将介绍 <replaceable>source</replaceable> 的清单发送到 <filename>stdout</filename>。
 </para>
 <para>然后可以注释输出清单,使用 <command>pkgdepend</command> 添加或分析依赖项,并在将其传递到 <command>publish</command> 子命令之前使用 <command> pkglint</command> 验证它的正确性。
 </para>
@@ -70,6 +70,7 @@
 <para>如果指定源是一个目录,当单个 inode 具有多个路径名称时,则没有明确的方式区分 <literal>file</literal> 操作与 <literal>hardlink</literal> 操作。通常,在文件系统遍历中发现的第一个视为文件,其余的视为硬链接。这可以是任意的,具体取决于文件系统的实现方式。要指定哪些路径名称应视为文件,请将每个路径名称作为参数传递到 <option>-target</option> 选项。该选项不会影响其他类型的源,因为它们可以表明哪些路径名称是文件,哪些是硬链接。</para>
 <para>当提供 SVR4 软件包作为源时,<command>pkgsend</command> 会确认不存在具有类操作脚本的文件,以及不存在安装前、安装后、删除前或删除后脚本。但与 <literal>manifest</literal> 类一起安装的任何 SMF 清单除外。将从所有可重定位路径中删除 <literal>BASEDIR </literal>。</para>
 <para>SVR4 <literal>DESC</literal> 参数将转换为 <literal>pkg.description </literal> 值。SVR4 <literal>NAME</literal> 参数将转换为 <literal>pkg.summary</literal> 值。</para>
+<para>基于目录生成清单时,每个文件和目录的所有者和组分别缺省为根和 bin。要改用针对文件和目录设置的所有者和组信息,请指定 <option>u</option>。</para>
 </listitem>
 </varlistentry>
 <varlistentry><term><command>pkgsend publish</command> [<option>b</option> <replaceable>bundle</replaceable>]... [<option>d</option> <replaceable>source</replaceable>]... [<option>s</option> <replaceable>repo_uri_or_path</replaceable>] [<option>-key</option> <replaceable>ssl_key</replaceable> <option>-cert</option> <replaceable>ssl_cert</replaceable>]... [<option>T</option> <replaceable>pattern</replaceable>] [<option>-no-catalog</option>] [<replaceable>manifest</replaceable> ...]</term>
@@ -194,7 +195,7 @@
 </informaltable></refsect1>
 <refsect1 role="see-also"><title></title>
 <para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkgdepend-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgdepend</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkgrepo-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgrepo</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg.depotd-8"><citerefentry><refentrytitle>pkg.depotd</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
-<para><olink targetdoc="PKDEV">《<citetitle remap="book">Packaging and Delivering Software With the Image Packaging System in Oracle Solaris 11.2</citetitle>》</olink></para>
+<para><olink targetdoc="PKDEV">《<citetitle remap="book">在 Oracle Solaris 11.2 中使用映像打包系统打包和交付软件</citetitle>》</olink></para>
 <para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
 </refsect1>
 <refsect1 role="notes"><title></title>
--- a/src/man/zh_CN/pkgsign.1	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/man/zh_CN/pkgsign.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -6,7 +6,7 @@
 ]>
 
 <refentry lang="zh" id="pkgsign-1">
-<refmeta><refentrytitle>pkgsign</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 5 月 21 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2013, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo> 
+<refmeta><refentrytitle>pkgsign</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 5 月 21 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2007, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
 </refmeta>
 <refnamediv>
 <refname>pkgsign</refname><refpurpose>映像包管理系统签名实用程序</refpurpose>
--- /dev/null	Thu Jan 01 00:00:00 1970 +0000
+++ b/src/man/zh_CN/pkgsurf.1	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -0,0 +1,138 @@
+<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
+<!--Arbortext, Inc., 1988-2008, v.4002-->
+<!DOCTYPE refentry PUBLIC "-//Sun Microsystems//DTD SolBook-XML 3.7//EN" "xsolbook.dtd" [
+<!ENTITY % ent SYSTEM "entities.ent">
+%ent;
+]>
+
+<refentry lang="zh" id="pkgsurf-1">
+<refmeta><refentrytitle>pkgsurf</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum> <refmiscinfo class="date">2013 年 8 月 9 日</refmiscinfo> <refmiscinfo class="sectdesc">&man1;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="software">&release;</refmiscinfo> <refmiscinfo class="arch">generic</refmiscinfo> <refmiscinfo class="copyright">Copyright (c) 2013, 2016, Oracle and/or its affiliates.All rights reserved.</refmiscinfo>
+</refmeta>
+<refnamediv>
+<refname>pkgsurf</refname><refpurpose>映像包管理系统系统信息库版本信息集调整实用程序</refpurpose>
+</refnamediv>
+<refsynopsisdiv><title></title>
+<synopsis>/usr/bin/pkgsurf -s <replaceable>target_repo</replaceable> -r <replaceable>reference_repo</replaceable> [-n]
+    [-p <replaceable>publisher_prefix</replaceable>]... [-i <replaceable>name</replaceable>]... [-c <replaceable>pattern</replaceable>]...</synopsis>
+</refsynopsisdiv>
+<refsect1 id="pkgsurf-1-desc" role="description"><title></title>
+<para><command>pkgsurf</command> 是一个软件包发布工具,可用于替换目标系统信息库中自参考系统信息库中的最新发布版本以来尚未更改的软件包。结果是目标系统信息库中所有软件包的新版本信息集。</para>
+<para><command>pkgsurf</command> 操作不可逆。如果必须对 <command>pkgsurf</command> 操作进行恢复,则应当将目标系统信息库存储在其各自的 ZFS 数据集中,并在运行 <command>pkgsurf</command> 之前创建数据集的快照。</para>
+<para>目标系统信息库中的软件包会与参考系统信息库中的软件包进行比较,通过分析比较结果可了解内容是否发生更改。对于每个软件包,如果未找到内容更改,则该软件包的清单将从目标系统信息库中删除并替换为参考系统信息库中同一软件包的清单。</para>
+<para>目标系统信息库必须是基于文件系统的系统信息库。为了实现最佳性能,参考系统信息库也应当是基于文件系统的系统信息库。</para>
+<para>目标系统信息库对于每个软件包应当仅包含一个版本。如果目标系统信息库中有一个软件包的版本大于参考系统信息库中的最新版本但小于目标系统信息库中最新版本,则将不针对该软件包执行任何软件包清单操作。
+</para>
+<para>参考系统信息库对于每个软件包可以包含一个或多个版本。但是,仅使用最新的版本进行比较。</para>
+</refsect1>
+<refsect1 role="options"><title></title>
+<para>支持以下选项:</para>
+<variablelist termlength="wholeline">
+<varlistentry><term><option>?</option></term><term><option>-help</option></term><listitem><para>显示用法消息。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>c</option> <replaceable>pattern</replaceable></term>
+<listitem><para>将其 FMRI 与 <replaceable>pattern</replaceable> 相匹配的每个软件包视为已更改而且不对它进行复原,即使内容未发生更改也是如此。可以多次指定此选项。</para></listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>i</option> <replaceable>name</replaceable></term>
+<listitem><para>忽略其 <literal>name</literal> 字段设置为 <replaceable>name</replaceable> 的 <literal>set</literal> 操作以确定内容更改。将复原该软件包,即使此操作在目标版本和参考版本之间不同也是如此。可以多次指定此选项。</para></listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>n</option></term>
+<listitem><para>对该操作执行试运行而不对目标系统信息库进行任何更改。</para></listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>p</option> <replaceable>publisher_prefix</replaceable></term>
+<listitem><para>指定要调整版本信息集的发布者的名称。可以多次指定此选项。</para>
+<para>缺省情况下,将对目标系统信息库和参考系统信息库中找到的所有发布者的软件包进行版本信息集调整。</para></listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>r</option> <replaceable>reference_repo</replaceable></term>
+<listitem><para>指定要用于进行清单比较的参考系统信息库的 URI。仅考虑每个软件包的最新版本。</para></listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><option>s</option> <replaceable>target_repo</replaceable></term>
+<listitem><para>指定目标系统信息库的路径。此系统信息库中的软件包将根据比较结果复原到参考系统信息库中存在的版本。目标系统信息库对于每个软件包应当仅包含一个版本。目标系统信息库必须是基于文件系统的系统信息库。</para></listitem>
+</varlistentry>
+</variablelist>
+</refsect1>
+<refsect1 role="environment-variables"><title></title>
+<para>支持以下环境变量:</para>
+<variablelist>
+<varlistentry><term><envar>PKG_REPO</envar></term>
+<listitem><para>目标系统信息库的绝对路径。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+</variablelist>
+</refsect1>
+<refsect1 role="examples"><title></title>
+<example><title>对系统信息库进行版本信息集调整</title>
+<para>对于目标系统信息库中符合以下条件的每个软件包进行复原:其内容与参考系统信息库中同一软件包的内容完全相同。</para>
+<screen>$ <userinput>pkgsurf -s /path/to/target -r http://reference.example.com</userinput></screen>
+<para>目标系统信息库中的样例软件包:</para>
+<programlisting>set name=pkg.fmri value=pkg://example.com/[email protected]:20381001T163427Z
+dir group=sys mode=0755 owner=root path=usr</programlisting>
+<para>参考系统信息库中的样例软件包:</para>
+<programlisting>set name=pkg.fmri value=pkg://example.com/[email protected]:20381001T163427Z
+dir group=sys mode=0755 owner=root path=usr</programlisting>
+<para>在执行 <command>pkgsurf</command> 操作之后,目标系统信息库中的样例软件包:</para>
+<programlisting>set name=pkg.fmri value=pkg://example.com/[email protected]:20381001T163427Z
+dir group=sys mode=0755 owner=root path=usr</programlisting>
+</example>
+</refsect1>
+<refsect1 role="exit-status"><title></title>
+<para>将返回以下退出值:</para>
+<variablelist>
+<varlistentry><term><returnvalue>0</returnvalue></term>
+<listitem><para>命令成功。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><returnvalue>1</returnvalue></term>
+<listitem><para>出现错误。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><returnvalue>2</returnvalue></term>
+<listitem><para>指定的命令行选项无效。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+<varlistentry><term><returnvalue>99</returnvalue></term>
+<listitem><para>发生了意外的异常。</para>
+</listitem>
+</varlistentry>
+</variablelist>
+</refsect1>
+<refsect1 role="attributes"><title></title>
+<para>有关下列属性的说明,请参见 <literal>attributes</literal>(7):</para>
+<informaltable frame="all" orient="port">
+<tgroup cols="2" colsep="1" rowsep="1"><colspec colname="col1" colwidth="198*" align="left" /><colspec colname="col2" colwidth="198*" align="left" /><thead>
+<row>
+<entry align="center">
+<para>属性类型</para>
+</entry>
+<entry align="center">
+<para>属性值</para>
+</entry>
+</row>
+</thead>
+<tbody>
+<row>
+<entry align="left">
+<para>可用性</para>
+</entry>
+<entry align="left">
+<para><literal>package/pkg</literal></para>
+</entry>
+</row>
+<row>
+<entry align="left">
+<para>接口稳定性</para>
+</entry>
+<entry align="left">
+<para>Uncommitted(未确定)</para>
+</entry>
+</row>
+</tbody>
+</tgroup>
+</informaltable></refsect1>
+<refsect1 role="see-also"><title></title>
+<para><olink targetdoc="refman" targetptr="pkgrepo-1"><citerefentry><refentrytitle>pkgrepo</refentrytitle><manvolnum>1</manvolnum></citerefentry></olink>、<olink targetdoc="refman" targetptr="pkg-7"><citerefentry><refentrytitle>pkg</refentrytitle><manvolnum>7</manvolnum></citerefentry></olink></para>
+<para><olink targetdoc="CCOSP">《<citetitle remap="book">在 Oracle Solaris 11.2 中复制和创建软件包系统信息库</citetitle>》</olink></para>
+<para><literal>https://java.net/projects/ips/pages/Home</literal></para>
+</refsect1>
+</refentry>
+
--- a/src/pkg/manifests/package:pkg.p5m	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/pkg/manifests/package:pkg.p5m	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -423,6 +423,7 @@
 file path=usr/share/man/ja_JP.UTF-8/man1/pkgrepo.1
 file path=usr/share/man/ja_JP.UTF-8/man1/pkgsend.1
 file path=usr/share/man/ja_JP.UTF-8/man1/pkgsign.1
+file path=usr/share/man/ja_JP.UTF-8/man1/pkgsurf.1
 dir  path=usr/share/man/ja_JP.UTF-8/man7
 file path=usr/share/man/ja_JP.UTF-8/man7/pkg.7
 dir  path=usr/share/man/ja_JP.UTF-8/man8
@@ -457,6 +458,7 @@
 file path=usr/share/man/zh_CN.UTF-8/man1/pkgrepo.1
 file path=usr/share/man/zh_CN.UTF-8/man1/pkgsend.1
 file path=usr/share/man/zh_CN.UTF-8/man1/pkgsign.1
+file path=usr/share/man/zh_CN.UTF-8/man1/pkgsurf.1
 dir  path=usr/share/man/zh_CN.UTF-8/man7
 file path=usr/share/man/zh_CN.UTF-8/man7/pkg.7
 dir  path=usr/share/man/zh_CN.UTF-8/man8
--- a/src/pkg/manifests/package:pkg:depot.p5m	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/pkg/manifests/package:pkg:depot.p5m	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -51,8 +51,12 @@
 file path=usr/lib/pkg.depot-config mode=0755
 dir  path=usr/share/lib/pkg/web
 file path=usr/share/lib/pkg/web/repos.shtml
+dir  path=usr/share/man/ja_JP.UTF-8/man8
+file path=usr/share/man/ja_JP.UTF-8/man8/pkg.depot-config.8
 dir  path=usr/share/man/man8
 file path=usr/share/man/man8/pkg.depot-config.8
+dir  path=usr/share/man/zh_CN.UTF-8/man8
+file path=usr/share/man/zh_CN.UTF-8/man8/pkg.depot-config.8
 dir  path=var
 dir  path=var/cache
 dir  path=var/cache/pkg owner=pkg5srv
--- a/src/setup.py	Fri Jul 01 17:11:06 2016 +1000
+++ b/src/setup.py	Wed Jul 06 15:27:51 2016 +0900
@@ -290,6 +290,7 @@
         'pkgrepo.1',
         'pkgsend.1',
         'pkgsign.1',
+        'pkgsurf.1',
     ]
 ]
 man7_ja_files = [
@@ -302,6 +303,7 @@
     MANPAGE_OUTPUT_ROOT + '/ja_JP.UTF-8/man8/' + f
     for f in [
         'pkg.depotd.8',
+        'pkg.depot-config.8',
         'pkg.sysrepo.8',
     ]
 ]
@@ -320,6 +322,7 @@
         'pkgrepo.1',
         'pkgsend.1',
         'pkgsign.1',
+        'pkgsurf.1',
     ]
 ]
 man7_zh_CN_files = [
@@ -332,6 +335,7 @@
     MANPAGE_OUTPUT_ROOT + '/zh_CN.UTF-8/man8/' + f
     for f in [
         'pkg.depotd.8',
+        'pkg.depot-config.8',
         'pkg.sysrepo.8',
     ]
 ]