messages/ddu/ja_JP/usr/ddu/help/gnome/help/ddu/__LOCALE__/ddu.xml
changeset 193 25e07604c0a8
parent 169 c66f16ea0a2e
equal deleted inserted replaced
192:0789bb457ffd 193:25e07604c0a8
   160     </itemizedlist>
   160     </itemizedlist>
   161 
   161 
   162     <para>注: Info リンクをクリックすると、「パッケージ」ラジオボタン内のテキストフィールドに関連するパッケージ情報が表示されます。パッケージをインストールするには「インストール」ボタンをクリックします。</para>
   162     <para>注: Info リンクをクリックすると、「パッケージ」ラジオボタン内のテキストフィールドに関連するパッケージ情報が表示されます。パッケージをインストールするには「インストール」ボタンをクリックします。</para>
   163     <para>「デバイスドライバユーティリティー」ウィンドウに用意されているボタンは、次のとおりです。</para> 
   163     <para>「デバイスドライバユーティリティー」ウィンドウに用意されているボタンは、次のとおりです。</para> 
   164     <itemizedlist>
   164     <itemizedlist>
   165     <listitem><para>再表示: デバイスの検索をシステムに指示します。デバイスドライバの状態が「ドライバがない」の場合には、「再表示」ボタンをクリックします。すると、システム内でデバイスとそれに対応するドライバが検索され、その情報が表示されます。この動作により、デバイスドライバの以前の状態が変更される可能性があります。 </para>
   165     <listitem><para>リフレッシュ: デバイスの検索をシステムに指示します。デバイスドライバの状態が「ドライバがない」の場合には、「リフレッシュ」ボタンをクリックします。すると、システム内でデバイスとそれに対応するドライバが検索され、その情報が表示されます。この動作により、デバイスドライバの以前の状態が変更される可能性があります。 </para>
   166     </listitem>
   166     </listitem>
   167     <listitem><para>パッケージ: ドライバを IPS リポジトリからインストールします。関連するパッケージをインストールするにはテキストフィールドにパッケージ名をタイプしてから「インストール」ボタンをクリックします。</para>
   167     <listitem><para>パッケージ: ドライバを IPS リポジトリからインストールします。関連するパッケージをインストールするにはテキストフィールドにパッケージ名をタイプしてから「インストール」ボタンをクリックします。</para>
   168     </listitem>
   168     </listitem>
   169     <listitem><para>ファイル/URL: ドライバを URL またはローカルシステムからインストールします。パッケージのファイル名か URL をテキストボックスに入力します。「参照」ボタンをクリックしてシステム上のパッケージを指定してからパッケージをインストールします。 </para>
   169     <listitem><para>ファイル/URL: ドライバを URL またはローカルシステムからインストールします。パッケージのファイル名か URL をテキストボックスに入力します。「参照」ボタンをクリックしてシステム上のパッケージを指定してからパッケージをインストールします。 </para>
   170     </listitem>
   170     </listitem>